スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月28日

**マカロニグラタンと遠足の準備**

iconこんばんはicon

今夜は昨日の残りのシチューがあったのでマカロニ茹でて・・・マカロニグラタンにしました。仕事から帰って次女のピアノのお迎えに行ってicon余裕~のはずが・・・ピアノの先生は私の同級生なので話が弾んでしまって帰ってからいつものようにバタバタ作った夕飯はこちらicon

iconマカロニグラタンとねぎのスープicon

 
iconねぎしか入ってません・・・たっぷりねぎが甘さになって優しいスープになりましたicon

 
iconいつもの生野菜・・・かみ応えあってこれだけでお腹いっぱいになりそうicon

 
iconマカロニたっぷりでご飯は食べれず・・・ボリューム満点・・・ごちそうさまでしたicon

icon明日は、次女の遠足ですicon娘にとって遠足は楽しいイベントの一つ、かなり気合いが入ってます・・・母も毎回おやつ作りが楽しみで、ただ・・・カップシフォン6個持って行った時はさすがにかさばって大変だったようで、今回は小さめでこんな感じにしましたicon

icon遠足に持って行くおやつicon

 
iconcottaさんで買ったハートのタルト生地にホワイトチョコとクーベルチュールの2種類入れてicon

 
iconシフォン生地入れて180℃で8分・・・icon

 
icon可愛い~・・・icon

 
iconこれならかさばらないかな??・・・あつあつをお味見・・・本当は明日にしようと思ったけど我慢出来ず・・・ホワイトチョコがまだとけてる状態でした・・・みんな喜んでくれるかな??・・・icon

icon遠足の朝はいつもバタバタですが明日はお休みなのでゆっくりと準備に片付けできます。お天気は雨みたいだけど、年に3回の遠足を満喫して来てね~・・・そして明日は甥っ子の高校の卒業式です。4月からは新生活が始まるんだな~・・・ついこの間私も高校卒業して実家を離れて新生活始めたような気がするけど・・・小さい頃は色んな所について来ていたけど男の子だから最近は会っても挨拶する程度で叔母としては寂しいけど、心の中はず~と可愛い甥っ子のままだよ。。。あつくん卒業おめでとうicon  


Posted by ライムママ at 22:37

2013年02月27日

**いちごのババロアとシチュー**

iconこんばんはicon

今日は夕方から次女のダンスの舞台稽古なでした。昨日の夜にシチューを仕込んでいたので仕事終わって会場へ行き、途中抜けて長女の塾へ送りに行き、そして再度次女のリハーサル会場へ・・・夕飯食べてから長女をお迎えに行き、なんか気付いたらこの時間・・・icon
でも夕飯準備していて良かった~・・・。

そんな一晩寝かせた夕飯はこちらicon

icon今夜はシチューicon

 
iconなんか写真がいまいち・・・でも味は良かったんですよ・・・今回は作り方を変えてみましたが簡単なのに美味しく出来たので今度からはこれで行こう!!・・・蒸し鶏作りはいつも通り、具材を煮込んだ後に手作りルーを入れてたけどちょっと面倒で、今回はだいたい100ccくらいの煮汁と小麦粉をブレンダーでじゅ~としたらお鍋に戻して・・・そうしたら・・・あら~とろみが簡単についてicon仕上げにちょっとのバター入れて出来上がり・・・icon

最近お気に入りのこちらの器は・・・100円ショップのものですが凄く気に入っています・・・お高い器とお安い器・・・可愛い器はテンション上がる~・・・icon

iconいちごのババロアicon

昨日、シチュー仕込み中にこちらのデザートも作りました。いちごの季節でお安く買えて思う存分使えて嬉しい・・・4パック買ったので子供たちにも大盤振る舞い・・・ワイルドだろ~・・・icon・・・いつもは一人何個ねiconって喧嘩しないように言ってる私・・・icon

 
 
icon簡単いちごのババロア・・・今回はいちごジャム使って甘味を出してます。果肉入りなのでちょっとリッチな感じです。ブレンダーがあるとババロアも簡単にお手軽に出来るので超便利icon

 
 
icon固まったらいちごを飾って出来上がり・・・『また作ってね・・・』って言葉聞けて『よっしゃ~』って心の中で叫んでなんか今日の疲れも吹っ飛んだよ~・・・icon

icon残業から帰って一人晩ご飯を食べている旦那さんが『これ(シチュー)美味しいな~』って言って食べてました。その言葉で次も頑張るぞ~って思えるよね~・・・icon金曜日は次女の遠足です。お弁当の中味は何にしようかな~・・・甥っ子の誕生日のケーキも焼きたいし・・・お雛様のお料理何にしようかな~って・・・作りたい物いっぱいです。昨夜は遅くまでcottaさんで注文するもの探していてたら欲しい物いっぱいで・・・でも想像しただけで幸せで・・・今夜はあんまり夜更かししないようにします・・・さあ、お風呂で疲れ取って来ます・・・icon  


Posted by ライムママ at 22:27食事

2013年02月26日

**麻婆豆腐とお蕎麦のサラダ**

iconこんばんはicon

今日は天気予報通りの雨になりましたが、これから少しずつ暖かくなるのかな??
そして、今日は早出勤務なのでいつもより30分早めに出勤です・・・気合いはあるけど朝は本当に弱いんです・・・寝ぼけた状態で朝食の準備をしました。昨日の夜に焼き上がったチーズパンとチョコパンが今朝のメニューですicon

icon朝から食欲旺盛icon

 
icon夜に焼きあがったパン・・・サイコロチーズ入りとクーベルチュールチョコ入りの2種類icon

 
iconチーズたっぷりなのに更にとろけるチーズのせてオーブンで焼きます・・・icon

 
iconダブルチーズに更に更に・・・クリームチーズとつぶマスタード、豆乳で作ったソースかけていただきました・・・寝ぼけた頭もicon・・・これは記憶に残さなければとパチリ・・・美味しかった・・・チョコはレンジで20秒チンしたら焼きたてでこちらもicon・・・バナナもいちごもヨーグルトも食べてiconしっかり目覚めて出勤しましたicon

icon今夜は麻婆豆腐とお蕎麦のサラダicon

 
icon野菜は水菜、豆苗、きゅうり、レタス・・・ふわふわ卵をのせてトマトのせてごまふりかけて仕上げはそうめんつゆかけて出来上がり・・・これだと娘たちももりもりお野菜食べてくれていい!!icon

 
icon下には一人前のお蕎麦を4人で分けた少しのお蕎麦が入ってますが、お野菜たっぷりなので食べ応えあり・・・絡めて食べたらより美味しいよ・・・icon

 
icon主役の麻婆豆腐は鶏ミンチ使用なのであっさりだけど自家製麻婆は自分で辛さも甘さも調節出来るのでやっぱり手作りがいいなicon

 
iconあっさりわかめのスープも作って・・・icon

 
icon早出だったので7時前にはみんなで『いただきま~す』・・・久しぶりの麻婆うまかった・・・ごちそうさまでしたicon

icon昨日、次女が『ママ制服のスカートが短くなった・・・』って・・・こちらの小学校は制服です。私の母校でもあります。4月からは6年生身長も伸びてきました。そしておちびさんの長女も最近身長が伸びてきました。子供の成長は早いと言うけど最近の娘たちの成長にはびっくりです。以前は考えたこともなかったけど後4年したら長女もこの家を旅立って行くんだな・・・と思ったら一緒に入れる時間を大事にしなくっちゃて改めて思って・・・せっせと夕飯作って、もっと喜んでもらえるようにおやつも作ろうって思ってます・・・icon
  


Posted by ライムママ at 20:25食事

2013年02月25日

**蒸し物**

iconこんばんはicon

今週も始まりました・・・先週の土曜日、旦那さんは定期的な検査へ・・・毎回こちらもドキドキですが今回はもう分かってました・・・って言うのは私だけかな??・・・随時血糖高めでちょっとびっくりで帰って来た旦那さん・・・きっと平均値も高いはず・・・年末からちょとちょこ飲み会があったし、月1ぐらいならいいけどやっぱり2回3回となると・・・思っていたけど最近ず~と優等生だったから大丈夫と本人も思っていたんじゃないかな??・・・と私は思う・・・本当は・・・本音は・・・毎回カロリー計算して栄養バランス考えて夜勤明けも入りもちゃんと食事作ってるのに飲み会何回も行きやがって~(おっと言葉が乱暴になりましたが)・・・と言いたいところをグッと我慢・・・。
そして本日平均値見てやっぱり・・・納得・・・数値上がっていました。本当に食事がしっかりと結果に現れるので本人も自覚したはず・・・。
糖尿病はず~とお付き合いしなければならないのでいかにストレスなく続けられる食事を見つける事が大切です。なので自分で自覚する事が一番、・・・検査値の報告だけにして私から何も言わず・・・夕飯作りました。

icon蒸し物・・・icon

 
iconこのサーモン結構な大きさです。もやし、かぼちゃ、人参、白ネギたっぷり入れてオーブンシートに包んで蒸し器で蒸しますicon

 
iconお味噌汁作っていてお味噌がちょっとしかないことに気付きicon白だし入れたらあっさりスープになって白ネギたっぷり入れてるので甘味もあっていける~・・・蒸し物は食べ応えたっぷりで旦那さんも満足かな??・・・また今日から気を引き締めて美味しいご飯作るよ~・・・ごちそうさまでしたicon

icon合気道の娘たちicon

 
iconこちらは一足先の娘用・・・もやし、ベーコン、人参、かぼちゃ入り・・・icon

iconロールケーキicon

 
icon昨日のロールケーキ・・・いちご2列入れてるのに巻けた~・・・1列だったら渦巻き出来たかな??・・・次女は焼きそば食べた後にペロリicon・・・長女と旦那さんは夕食後に・・・生クリームが高かったからだと思うけど旦那さんから絶賛されたけど・・・私も食べて・・・美味しかった・・・いちごの季節なので作り続けたい~icon

iconそして只今パン仕込み中・・・サイコロチーズが残っていたのでそちらと、クーベルチュールたっぷりのパン・・・明日の朝食用です・・・美味しく焼き上がりますように・・・icon  


Posted by ライムママ at 21:46食事

2013年02月24日

**ロールケーキ**

iconこんばんはicon

作りました~・・・iconロールケーキ・・・icon
細長タイプの型がず~と欲しくて、今使っているのは正方形で巻いてると中の果物をちょっと多め目に入れるとはみ出してしまって残念な巻き具合になるので・・・ず~と欲しかったんですがなかなか決心出来ずにいましたがお手軽価格でついに購入しましたicon

icon欲しかったこちらを使ってロールケーキicon

 
iconいつもと同じ卵4個のレシピで・・・icon

 
icon180℃で16分・・・いい感じ・・・icon

 
icon道の駅で1パック280円で購入したいちご・・・生クリームは今回奮発して高めicon・・・icon

 
iconいちご丸ごと2列並べてもまだ先は長い~・・・icon

 
iconクリームもいちごもたっぷり入れたのにちゃんと巻けた~・・・icon

 
icon冷蔵庫で冷やして・・・食べるのが楽しみ・・・icon

icon今夜は・・・茶碗蒸しとひじきご飯icon

 
icon簡単茶碗蒸しの中味は・・・ほうれん草とお豆腐、そして冷凍唐揚げ解凍して8等分(どんだけ小さいねんって突っ込み入れたくなるくらい小さく切って)のを2個入れて・・・出来上がりはびっくりするくらいのうまみを発揮してくれました・・・icon

 
iconひじきご飯の中味は・・・油揚げ、人参、ベーコン・・・icon

 
icon旦那さんの実家から届いた『かれいの一夜干し』も美味しかった・・・icon

 
iconサラダはほうれん草と人参、を50℃洗いして、お豆腐、カリカリベーコン、ゴマをふりかけました。ベーコンは仕上げに黒胡椒icon

 
icon今夜は和食・・・ひじきたっぷりのご飯もお手軽茶碗蒸しも美味しかった・・・icon

 
iconドレッシングはクリームチーズとつぶマスタードに豆乳入れて出来上がり・・・和食だったけど娘たちにも好評だった夕飯・・・ごちそうさまでしたicon

iconきっと次女からのお誘いでロールケーキ切ってしまいそうな予感・・・食べるなら早く食べなければ9時過ぎてしまった・・・楽しかった2連休に感謝して・・・ロールケーキいただきますicon  


Posted by ライムママ at 21:10お菓子

2013年02月24日

**梅の花**

iconこんにちはicon

久しぶりの2連休もあっという間に夕方です・・・長女の熱も下がり、ほっと一安心です。
この2連休も予定びっしり・・・朝はしっかり食べなくては・・・そして休日の朝はやっぱりパンケーキicon・・・と言うことで仕込みました。

icon土曜日の朝icon

 
icon今回はザラメ糖と黒糖の自家製シロップ・・・icon

 
iconもっちり系のパンケーキ・・・やっぱりうまい・・・icon

 
iconスムージーもバナナ入れると飲みやすい・・・icon

 
icon残りの生地でチョコ、ホワイトチョコ、黒糖入れたこちらをオーブンで焼いたらicon

 
icon見た目は??って感じだたけどポンデリングの食感で癖になりそう・・・icon

icon日曜日の朝icon

 
iconこちらはふわっっと系のホットケーキ自家製シロップは2日目の方が美味しいかも・・・icon

 
icon残った生地でクレープも焼きました・・・1枚目はチョコといちご、2枚目はシロップ・・・ホットケーキと合わせたら何枚食べたかしらicon・・・朝から幸せでしたicon

icon梅に花icon

 
icon今日のぱかぽか陽気につぼみもこんな感じで春の訪れを知らせてくれました・・・icon

icon今日はこれからロールケーキを焼こうと思います。先日cottaさんで購入した欲しかった細長タイプの型が届いたのでこれからどんな感じかやいてみようと思います。楽しみ~・・・icon  


Posted by ライムママ at 17:18つぶやき

2013年02月21日

**キムチ鍋**

iconこんばんはicon

今日は昨日の夜中から長女が体調悪くて夜中に2回も目が覚めたそうです。でも、母を起こすことなく朝に報告・・・成長したな~・・・icon
そして病院受診して薬もらって実家でゆっくりと過ごし私も夕方まで私仕事する事が出来ました。
本当に実家が近いと助かります・・・。

昨日焼いたメロンパンはドルチェ入れ過ぎて・・・・あ~失敗したかな??と思ったけど食べてびっくりiconクーベルチュールたっぷりの美味しさもあると思うけど、軽い食感の生地で食べやすかった・・・美味しかった・・・次からはこれかなと思うメロンパンでした。

icon今夜はキムチ鍋icon

またまた・・・お鍋~・・・icon

 
iconあっさり鍋の予定が・・・次女がキムチ鍋がいい~ってリクエストがあったので急遽メニュー変更・・・蒸し鶏の皮をスライスして刻みしょうがと茹で大麦を炒めて・・・そこへお野菜入れてコトコト・・・味付けはキムチとお味噌のみ・・・隠し味はかぼちゃです・・・キムチには糖分入れるといい感じのこくとうまみがが出るようか気がするので、その糖分の代用がかぼちゃ・・・ひじきの時にも活躍のかぼちゃ・・・炭水化物だけどいい仕事してくれるのでちょくちょく入れてます・・・
icon
 
iconお豆腐はプリンのような食感でした・・・豆苗も仕上げに入れてるのでシャキッと感も残っていい感じicon

 
iconサラダに入れてる卵はカニ缶入りのふわふわ卵・・・icon

 
icon食材切ってる途中にご飯炊いていないことに気付いて・・・こんな時は早くできるお鍋が大活躍・・・icon

 
icon20分ちょっとで炊きあがりました・・・icon

 
iconなんとか間に合ったご飯・・・美味しくて旦那さんはおかわり・・・ねぎと卵入りで・・・満足~・・・ごちそうさまでしたicon

icon今日は帰ってから長女を実家に迎えに行って次女のピアノを迎えに行って・・・夕飯作って片付けして・・・でも思ったより早く終わったなとゆっくり出来る~って思っていたら兄弟げんかが始まり・・・私から雷落ちて・・・なんか忙しい夜になりました・・・。
cottaさんから荷物届いていい気分だったのに~・・・icon・・・ひな祭りのお料理やケーキ考えていたのに・・・一気にテンションicon・・・こんな日もあるよね~・・・お風呂に入って疲れ取って来ます・・・今週末は凄い久しぶりの連休です・・・icon
  


Posted by ライムママ at 21:40パン

2013年02月20日

**講演会とメロンパン**

iconこんばんはicon

久しぶりの早出も無事に終わり午後から行って来ました・・・。家田荘子さんお講演会へ・・・icon
ぎりぎりにホールに入ったので席が2階しか空いていなくて、そして男性の方の多さにびっくり・・・1時間半たっぷりとお話を聞いて、色々考えさせられました。
帰りに著書である『女性のための般若心経』を買って帰りました。サインしてもらって握手もしてもらって・・・なんか1日が凄く充実していて、ふとその時に思い出しました。今日は20才で亡くなった親友の誕生日でした。なんか彼女がちょっと最近疲れ気味の私に元気をくれたようで・・・先日の高校時代のバレンタインの日に階段をせき止めくれた男前の彼女です。
辛い時にいつも彼女の事を思い出します。『彼女の分も生きる!!』って・・・なんとなくいつも見守ってくれているようなそんな気もします。
本を読むのが楽しみです・・・。

そして家に帰ると次女のお友だちが遊びに来ていました。
お腹をすかせた彼女たちにこちらを作りました・・・icon

 
iconホットケーキは自家製シロップとはちみつで・・・多分、20枚以上焼いたかな??・・・焼いて食べて焼いて食べて・・・長女も参加して4人娘ちゃんたちの食べっぷりは幸せな気分にさせてくれます・・・icon

icon今夜はこちらのお鍋icon

 
icon白菜とお豆腐、ワンタンのみ・・・お出汁は昨日のおでんのお汁とワンタンについているスープと白だしのみ、仕上げに豆苗入れて出来上がり・・・美味しかった~・・・仕上げに旦那さんはおじや・・・簡単だけど美味しく出来てごちそうさまでしたicon

iconチョコメロンパンicon

 
 
iconクーベルチュールチョコ入れすぎて割れてしまった・・・おまけにちょっとドルチェ入れようと思ったら強力粉と間違えて半分以上がドルチェicon・・・一応2次発酵まではいい感じ・・・icon

 
iconオーブンから出していい香りにクッキー生地の割れた感じも可愛く見えて・・・icon

 
icon合計10個大きなメロンパンの完成・・・味はどうかな??・・・icon

 
icon旦那さん用のみチョコなし・・・明日の朝が楽しみ~・・・icon

icon家田荘子さんに握手してもらうときにいつものようにすっごく手が冷たくて・・・『手が冷たくてすみません』って言って握手してもらったんだけど・・・信じられないくらい彼女も冷たくてびっくり、長かったそして充実した今日に感謝ですicon

  


Posted by ライムママ at 23:40パン

2013年02月19日

**オムライスといちごのゼリー**

iconこんばんはicon

夜勤明けで帰ったらいつものようにライムがお迎えしてくれましたicon
もうすぐライムも2才になります。我が家に来てから1年9ヶ月になりますicon
ライムにどれだけ癒されているか・・・動物の力って凄いって改めて感じた朝でした・・・icon

そして今日は夕方から次女のヒップホップの特別レッスンicon・・・本番に向けての猛練習です・・・今日は30分だけその練習風景を見ることが出来ました・・・先週よりまたまた上手になっていてまたまた凄いな~って感心したところです。

そんな今夜の夕飯は・・・

icon娘たちはオムライスicon

 
icon長女と次女がそれぞれケチャップでこんな感じで・・・チキンライスは先日の茹で大麦をほんの少しの油で炒めているのでかなりの香ばしさが加わりシンプルだけど美味しいチキンライスになりました・・・まだまだ使えそうな茹で大麦・・・icon


 
icon大人は昨日の残りのおでん・・・すじがとろける~・・・大根もあじしみてる~・・・おでんの素が少ししかなくてiconどうしようかって悩んだけど『おでんの素』の箱とにらめっこして・・・自分でいろんな物入れて味付けしたけど、美味しかったよって言われて嬉しかった~・・・icon

iconいちごのゼリーicon

 
iconオレンジゼリーは好評にて完食・・・今夜はこちら・・・icon

 
icon簡単だけど、こうして器に入れるだけでより美味しそうに見えるよね・・・icon

icon今夜はず~と前から注文したかった色んなパンやお菓子の材料をcottaさんで注文しました・・・気づけば・・・凄いことになっていたけど久しぶりなので、いいよね~って言いながらクリックicon・・・あ~楽しみだな~・・・メープルシートやバターシート、ホワイトチョコにロールケーキの型も注文しました・・・。
明日は早出・・・午後から家田荘子さんの講演会に行って来ます・・・icon  


Posted by ライムママ at 23:37お菓子

2013年02月18日

**スムージーとおでんとオレンジゼリー**

iconこんにちはicon

夜勤入りの朝・・・あいにくの雨で朝からのんびりスタートとなりました。
昨日買い忘れたライムのご飯・・・夜勤入りの日は出来るだけ家から出たくない、おまけに雨だし・・・歩いて1分のスーパーが遠くに感じてます。
重い腰をあげてようやくお買い物へ行って来ました。でも、合気道のある娘たちにはオムライス、旦那さんには鍋焼きうどんと決めてたけど特売の牛すじみつけて予定変更して今夜はおでん・・・icon

icon大麦とヨーグルトとキウイのスムージーicon


iconキウイがかなり堅かっただと思う・・・かなりの酸っぱさで飲みにくかった・・・いつもバナナ入れているのでたいていのお野菜入れてもも飲みやすいけど今朝はicon一口飲んでこんな感じ・・・ただ、茹でた大麦の香ばしさは良かった・・・キウイが熟すまでちょっと一休みかな??・・・icon

icon今夜はおでんicon

 
icon油抜きして下処理もしっかりして・・・ことこと・・・ただ、こんにゃく買うの忘れてしまった・・・icon

 
icon24cmのstaubは深さもあって煮込み料理に大活躍!!icon

 
icon出来上がり~・・・ではなく蓋をして後は余熱で・・・今回は焼き豆腐入れて見ました・・・icon

iconオレンジゼリーicon

 
iconアガー使ってるので寒天かな??・・・最近チョコずくしだったので喜んでくれるかな・・・icon

 
iconかなりのとろり~んで器に入れてる途中から固まってる感じ・・・icon

icon本当はメロンパン作る予定だったから帰ったらがっかりするかな??・・・でも、きっと冷蔵庫覗いてオレンジゼリー見てテンション上がるはず・・・今日は幼なじみの誕生日iconです。ついこの間誕生日おめでとうiconって言ったところだと思っていたのに・・・もうあれから1年ですicon・・・子育てと仕事の両立大変だと思うけど無理ぜずお互い年を重ねて行こうね~・・・男前の旦那さんと末永くお幸せに~・・・icon
それでは夜勤前のちょっとの間ゆっくりしま~すicon  


Posted by ライムママ at 13:31食事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。