2014年03月30日
**ヤフオクドームに野球観戦**
こんばんは
今日は旦那さんが久しぶりのお休みで家族揃って・・・超~超~・・・久しぶりにお出かけしてきました
コンサートでは何度も行っているヤフオクドーム・・・いつもは電車ですが、今回は車・・・初のドームの駐車場に停めました。
娘たちもお正月の感動再びでテンション・・・と言っても野球はど素人・・・でもやっぱり生の感動は半端ないですね~・・・
ヤフオクドーム・・・ソフトバンク対千葉ロッテ
頂いたチケットはS席・・・
二人とも私の洋服着てます・・・大きくなったな~・・・
オープニング・・・ヤフードームやっぱりきれい~・・・
7回の風船飛ばし。。。きれいだった~・・・
大分出身の内川選手のホームランも見れました・・・3対2でソフトバンクが勝ちました
・・・開幕3連勝は12年ぶりだそうです・・・
コンサートと違うのは、写真OKなところ・・・後ろのおじさんはビデオ撮ってました。私たちも記念にパチリ
昨日までオープン戦だと思っていました・・・公式戦だと知ったのは今日!!それくらい野球に疎い家族4人ですが、プロ野球の楽しさを知って、終わった後はまた来たいね~・・・って全員一致の感想でした。・・・ホークスタウンで食べたかき揚げ丼はすごく美味しかったのに・・・ドーム内のモスは作り置きで大好きなエビかつサンドがいつもと違う味で・・・そこだけはちょっと残念でしたが、久しぶりの家族でのお出かけ楽しかったです・・・ソフトバンクこれからいっぱい応援します
~・・・
2014年03月29日
**チョコのちぎりパン**
こんばんは
今夜は久しぶりの『すき焼き』・・・豊後牛のすき焼き・・・・・・そして今夜は卵を奮発しました・・・。
今夜はすき焼き
こくたま・・・4個で148円~・・・
卵の輝きが凄い!!・・・お肉も軟らかくて・・・そして、頂き物の肉厚椎茸たっぷり入れて今夜の夕飯の完成・・・
そして、今夜はチョコチップたっぷり入ったちぎりパン・・・
チョコチップ入りのちぎりパン
パン生地は卵入り・・・チョコチップたっぷり入れて・・・
8個一気に焼き上がり~・・・
明日の朝食の出来上がり~・・・
あれ??・・・5個になってる・・・
ふわふわの生地・・・
女3人我慢できず・・・1個ずつぺろり・・・うまい~・・・出来たて最高!!
明日は久しぶりに旦那さんが日曜日お休みです・・・ヤフードームへ野球のオープン戦を見に行ってきます。娘たはあの感動のお正月の関ジャニ∞のコンサート以来です・・・そのヤフードームに興奮気味です・・・お天気どうかな??・・・
2014年03月29日
**もう一つの卒業**
こんばんは
今日のレッスンでゆうさんはダンスを卒業しました。5年生から始めたダンスにヒップホップ、最初は親の方が不安でいっぱいでしたが、周りの人たちの協力で何とかここまで続けることができました。
いっぱい大変なこともあったけど、それ以上の感動をいっぱい経験できて、親子で成長できたかな??・・・と思っています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです・・・。
ありがとう・・・の気持ち
グラノーラクッキーとチョコの贈り物を・・・
袋いっぱい出来上がり・・・感謝の気持ちの出来上がり・・・
サプライズ・・・
スイートピーのお花をいただきました・・・
花瓶に入れて、玄関に飾らせてもらいました・・・今までありがとう・・・
出演の度に子供たちからいっぱいの元気をもらいました。練習通り踊れますように・・・ステージ脇で祈るように見てました。これからはお客さんとして応援させてもらいます・・・
2014年03月27日
**チョコレートケーキ**
こんばんは
今日は午後からお休みでしたが、娘たちはそれぞれお友たちと遊ぶ約束をしていたようで、ふられてしまい・・・ママはお弁当を買って実家で昼食をとりました。
一気に親離れ中で淋しい~・・・でも、今が一番楽しい時だよね~・・・
実家から帰って、3時過ぎからいろいろお台所で作ってました・・・。
こういう時間も大事だよね~・・・。(前向き、前向きで行こう!!・・・・・・)
まずは・・・こちら
グラノーラクッキー
またまた、レシピを変えて・・・焦がしバター80g、きび砂糖70g、薄力粉90g、グラノーラ200g、卵1個・・・150℃15分、裏返して10分・・・
次はこちら
山食
190℃25分・・・
カットにはこちらのナイフ・・・よく切れます~・・・
お次はこちら
チョコレートケーキ
ゆうさんが、『ママ~・・・なんのお祝い??・・・』って聞いてきました・・・とりあえず、いろんな事にお祝い・・・ってことで・・・
夕食後にみんなでいただきました・・・
そして今夜の夕飯は・・・
甘太くんと椎茸のてんぷら
衣がさくってっていい音しています・・・
北海道のししゃももこれでおしまい・・・甘太くん甘くて美味しい・・・椎茸もウマすぎ!!・・・ごちそうさまでした・・・
先日のピアノのお別れ会に持って行った、『グラノーラクッキー』が好評でまたまた焼いてみました。レシピも変えてみて、カロリー少しでも控えめで美味しいクッキー目指しています・・・オリーブオイルも結構美味しかったし、でも焦がしバターを食べてしまうとまた食べたくなる・・・焦がしバターのグラノーラクッキー・・・万歳!!・・・
2014年03月25日
**メロンパンと赤魚の煮付け**
こんにちは
今日は朝から、市役所、銀行、高校、そしてまた市役所と書類提出に奔走してきました。夜勤前は極力家から出たくないんですが、平日に動ける時間はそうないので、行くのは今日しかない!!って、言い聞かせ、行ってきました。
終わったら。。。なんかほっとして何もしたくないな~・・・なんて思いながらも今日も焼きました!!こちら
メロンパン・・・
最近、シンプルな食パンばかり焼いていたので久しぶりの菓子パン・・・ゆうさんのリクエストに応えて。。。クッキー生地は冷凍庫にあったので、即決定!!
夕飯は赤魚の煮付けとひじき
姫島ひじきと椎茸を贅沢に使ったひじき・・・キャベツ入り~・・・
煮魚・・・どうやったら理想の煮魚が出来るんだろう・・・味は自分好みに出来たけど・・・見た目は予想通りににはいかないな~・・・久しぶりの魚登場!!・・・
昼前から取り掛かり、全て終了・・・美味しく食べてね・・・
準備完了!!と共に・・・のりちゃんが、『メロンパン美味しそう・・・どれが大きいかな??・・・』と選別し始め、ちょっとだけ大きなメロンパンをゲットして・・・にこにこ笑顔で頬張る・・・4月から花のJKのりちゃん・・・
今週はず~とお天気悪いみたいですね・・・年度末ってあれも、これも・・・といっぱいで消費税8%で病院の方もいろいろあって只今、パソコンとにらめっこ・・・今夜の夜勤。。。どうか静かにパソコンに向かう時間がとれますように・・・
明日までメロンパン何個残ってるかな??・・・今日はママパンさん、cottaさんでようやくパン、ケーキの材料を購入できました。チョコも大量に購入したし、小麦粉も・・・バターもチーズも・・・あ~・・・作るの楽しみ~・・・
2014年03月24日
**椎茸の肉詰め**
こんばんは
今日はコンサート仲間のAちゃんちから頂いた『椎茸』を使って・・・椎茸の肉詰めにしました。
びっくり、感動の肉厚の椎茸を見てメニューは即決定!!・・・この肉厚を生かしたメニューはこちら
贅沢椎茸の肉詰め
おひとり様・・・3個のボリュームも美味しさも半端ないこちら・・・椎茸万歳~・・・
2割引のお刺身も添えて・・・ごちそうさまでした・・・
朝も、夜も食後にこちら
シフォン型で焼いたので中は空洞・・・そこへ・・・これでもか~・・・って生クリームとイチゴ入れて・・・
シフォン生地なのでふわふわケーキ・・・ゆうさんが『ママ、今までで一番美味しかったよ・・・』って行ってくれました・・・
たった今。。。焼けた山形食パン
部屋中にパンのいい香り・・・
今日の夕飯は仕事で疲れた体も吹っ飛ぶ美味しさでした・・・Aちゃんありがとう・・・ケーキも美味しくて幸せでした・・・やっぱり美味しいもの食べるって本当に大切だな~って思いました。明日は夜勤入り・・・美味しい夕飯作るからね~・・・。
のりちゃんは仲良しさんたちとラウンドワンへ・・・こちらも楽しい時間を過ごしたようです・・・あ~青春してるなって思いました・・・ママも負けずに青春するよ~・・・
2014年03月23日
**卒業おめでとうの夕飯**
こんばんは
今日はお休みだったので、朝から娘たちと大掃除・・・ほぼ強制的に掃除に参加させて途中食材買いに行ったり、ゆうさんの自転車が届いたので取りに行ったりしていました。午後からはライムのカットに連れて行ったり、・・・今日一日を振り返っても本当に充実していました。
そして、3時からは今夜の夕飯の準備に取り掛かりました
3月7日にのりちゃんが中学校をそして20日にゆうさんが小学校を卒業しました。まだ、ゆっくりとお祝いをしていなかったので今夜気持ばかりのパーティー・・・ってっちょっと表現が古い??・・・
予定では・・・
明日のパンの仕込み⇒ピザの下準備、サラダ、スープの下ごしらえ、⇒スポンジ生地を焼く⇒ピザ生地を仕込む⇒ケーキを仕上げる⇒唐揚げを買いに行く⇒ピザを焼く・・・食べる
ゴマ入り角食パン・・・
久しぶりにゴマ入れて焼きました・・・トーストしたら香ばしさアップかな??・・・
おめでとうのケーキ
大きないちご見てすぐに買物かごへ・・・ロールケーキと迷ってたけど。。。いちごに一目ぼれしてこちらになりました・・・
いちごの下のクリームはハート型
に絞っています・・・
そして今夜はパーティー・・・
自家製ピザソース・・・
買ってきたから揚げ・・・
久しぶりに大きなトマト入り・・・
一枚目はサラミと玉ねぎのピザ・・・
ねぎと白菜のスープ・・・
娘たちよ・・・卒業おめでとう・・・
おまけ
ドッグブルームさんで男前にしてもらったライム・・・
2枚目はツナ・・・やっぱり手作りピザはいいな~・・・
いつもお下がりが多いゆうさん・・・自転車は絶対に新しいのが欲しい・・・っていっていたのでお祝いのお金で念願の自転車を買いました。自宅からそんなに離れていないので行きは車で連れて行き、帰りは自転車乗って帰りました。新品の自転車にまたがるゆうさんの嬉しそうな顔・・・いい顔してました。お部屋は頑張った甲斐あってかなりきれいになりました。まだまだ掃除は続くけど、新生活を気持ちよくスタートするためにも頑張ろうね・・・
2014年03月22日
**ハンバーグ**
こんばんは
今日は夕方まで仕事・・・帰ってからいつもよりも足がだるくて夕飯作りも長女に手伝ってもらいました・・・。
残り勤務の時は早くにお昼を食べるのでお腹がすいて、、、なので疲れてるけど食べたい!!って気持ちだけで夕飯作りに精を出します・・・。今夜精を出して作った夕飯はこちら
今夜はハンバーグ
今夜のハンバーグの中には頂き物の椎茸が贅沢に入っています・・・捏ねるのは長女が手伝ってくれて・・・特大のハンバーグの出来上がり・・・
特大椎茸はグリルでも焼いて・・・白菜のスープ、きゅうりも一緒に・・・いただきます・・・ハンバーグうまっ・・・・・・
明日は久しぶりのドッグブルームさん・・・ロン毛のライム
見てびっくりしないだろうか?・・・とちょっと不安ですがいつものように男前カットよろしくお願いします・・・今夜はゆっくりお風呂に入って疲れを取りたいと思います。・・・もうすぐパンも焼ける~・・・明日の朝が楽しみ~・・・
2014年03月21日
**ピアノのお別れ会**
こんにちは
朝から洗濯機が休むことなく働いてくれています。冬物どんどん洗って春支度の準備です。春休みに入った娘たちは今日はピアノの先生のところでお別れ会です。毎年、高校を卒業する人を囲んでのお別れ会、今年は4月から中学生になる娘も初めての参加でかなりテンション高く、先ほどお友だちと出かけて行きました。
毎年、気持ばかりの差し入れをしています・・・今年はこちらです
ロールケーキとクッキー
久しぶりに焼いたイチゴのロールケーキ・・・
ドット柄のワックスペーペーで包んで・・・
最近どっぷりはまっているグラノーラクッキーはカロリー気にしない!!焦がしバターで作っています・・・
いつもお世話になっている旦那さんもお裾わけ・・・
女性陣は可愛くラッピングして・・・
差し入れの出来上がり・・・お口に合うかな??・・・
同時にパンも焼きました・・・
シンプルな山食ですが、飽きの来ない我が家の定番です・・・
春の新生活に向けて、午後からは大掃除に取り掛かっています。使わないものは・・・エイッって心の中で掛声かけて処分しています。朝からノンストップで動いてきたので、ちょっとこれからおやつタイムを取りたいと思います。休日出勤の旦那さんのための夕飯は何にしようかな??・・・
2014年03月21日
**謝恩会**
こんにちは
昨日の卒業式の後、謝恩会に行ってきました。長女の小学、中学校とどちらも行けなかったので人生初の謝恩会です。
これまでお世話になった先生方とも久しぶりに会えて、また普段ゆっくり話すことが出来ないお母さんたちとも話すことが出来てこれで小学校とお別れかと思うとまたまた淋しくなりました・・・今日はいっぱい涙の出る一日だな~・・・と思い、涙が出るほど素敵な卒業式を挙行してくれたすべての人たちに感謝しました。
これで一区切り。。。振り返ると1年間の過酷な忙しさは途中、何がなんだかわからなくなるくらいで、でも、こうしていろんな役目を果たすことが出来てほっとしています。
4月からは、娘二人とも新生活がスタートするので、私もたまっている仕事をどんどんこなして行くぞ~・・・・・・と決意しているところです。
こんなにいろんな人に感謝した1年はなかったんじゃないかな??・・・本当にありがとうございました・・・。
そんな謝恩会の夜の我が家の夕飯は・・・こちら
麻婆豆腐と餃子
ちょっと辛かったかな??・・・国産合びき肉だよ~・・・
野菜もたっぷり・・・
餃子といつもの胃に優しい具だくさんスープ・・・出来上がり~・・・
1次会が・・・なんと10時半まで
・・・会場となった所が卒業生のお店ということもあり、大サービスとなりました。楽しい時間をありがとうございました・・・