2014年01月31日
**マルチグレイン入り食パン**


今日は金曜日・・・仕事終わってから夕飯作って、食パンも仕込んで・・・8時からヒップホップのレッスンへ

先週のレッスンからもう1週間・・・今日はちょっとはリズムに乗れるかな?・・?・・・
夕飯はこちらを準備

豚ミンチをフライパンでこんがり焼いてから蒸し焼きにして刻みしょうが、白菜、しめじ、人参入れてさっと炒めたらルクルーゼに移してコンソメ入れて煮込みます・・・仕上げはお豆腐、とろみ付けてごま油入れて出来上がり~・・・
チャンポン麺で作った焼きそば、こちらにも豚ミンチ、しめじが入ってるけど・・・色が同じ~・・・
ヒップホップから帰ってからいただきました・・・体が温まって、焼きそばは見た目よりあっさりで美味しかった~・・・
レッスン中にパンは2次発酵



今日も無事に焼けました・・・明日の朝食用出来上がり~・・・
ケーキボックスに入れてます・・・


2014年01月30日
**シュークリームとミルフィーユとんかつ**


今日は午後からお休みでした






ここ

膨らみ具合もばらばら・・・でも、香ばしい香りは最高!!
カスタードクリームは全卵使いだけどとってもクリーミーな出来上がり・・・
お尻から・・・ちゅ~って注入して・・・
ケーキボックスに無理やり押し込んで・・・冷蔵庫に待機中・・・サクサクの生地にカスタードがいい感じで・・・美味しい~・・・
明日のパンも一緒に焼きあがりました・・・
そして今夜は予定通り・・・


大きいよ~・・・

さっぱりもやしと水菜のナムル、お豆腐とわかめのお味噌汁と一緒に・・・いただきます・・・
ミルフィーユとんかつは安くてボリュームあって油っぽくなくて最高!!・・・一口食べて家族から『美味しい~・・・』って・・・よっしゃ~・・・

おいCベリーは中も赤くて甘さもちょうど良くて酸味もちょうど良くて・・・美味しかった~・・・


2014年01月29日
**明日のパン**
さっき焼き上がったパン
長女がただ今味見中です

昨日の夕飯(娘たち用)

最近お気に入りのポテト、オリーブオイルかけてお塩と黒胡椒かけてオーブンで焼くだけ、美味しいよ

長女がただ今味見中です

昨日の夕飯(娘たち用)
最近お気に入りのポテト、オリーブオイルかけてお塩と黒胡椒かけてオーブンで焼くだけ、美味しいよ

Posted by ライムママ at
22:32
2014年01月29日
**大根のやさしいスープと炊き込みごはん**


今日は夜勤明け、昨日は夜勤入りの前に歯医者さんへ・・・覚悟して行ったけど1回で終わって、よかった~・・・小さい頃は歯医者さんに行くのにかなりの勇気がいったけど大人になったら、ひどくなる前に早く行かなきゃ~って思えるようになって、今では気になったらすぐ行くようにしています。
1月も気がつけばもう月末ですね・・・早い!!ついこの間、元旦に夜勤明けで『ヤフードーム』行ったような気がするけど・・・
我が家はもう『嵐』に『関ジャニ∞』一色でございます

次女の初コンサートは、6才の時の『NEWS』・・・あれからいろんなコンサートに連れて行かれ、小学6年の冬に安田くんのファンになりました。
母も今回の関ジャニ∞の『ひびき』大のお気に入りです・・・

夜勤明けも好きなこと考えて元気出してます。月曜日かなり気持ちが

そんな月曜日の夕飯は湯豆腐でした・・・
湯豆腐であったまって〆は讃岐うどんで更にあったまって・・・
大きなお皿からはみ出るくらいのほっけを焼いて、食べ応えたっぷり・・・美味しかった~・・・
お腹いっぱいだったけど、こちらも頂きました・・・コーヒーゼリーにもっちり抹茶のわらびもち、クリームも甘さ控え目でいけるお味でした!!
そして、今夜はこちら



たっぷり野菜の上に鶏の胸肉を皮はパリッと焼いて蒸し焼きしたもの乗っけて・・・
ちょっとすが入った大根をストーブでじっくり煮込んで刻み生姜たっぷり入れた胃に優しくて体があったまるスープの完成!!
炊き込みご飯は、人参、蒸し鶏、シイタケ、さつまいも入り・・・体ぽかぽかになりました。ごちそうさまでした。


さあ、そろそろ2次発酵終了かな??・・・パン焼いてきます~・・・

2014年01月26日
**休日の過ごし方**


今日は娘たちと別府までお買いもの・・・必要なものだけね~って娘たちと約束して久しぶりの『ゆめタウン』・・・同じ職場のスタッフにばったり会ったり、欲しかったものも買えました。
お昼はちょっと奮発して・・・

私はハンバーグ、長女はカツレツ、次女はラザニア・・・娘たちは写真撮る前にいただいてました・・・

パンは食べ放題・・・パンの焼いているすぐそばの席だったので、お兄さんが焼けるたびに『焼きたてどうですか~~??』って持ってきてくれて娘たちとすごい量


そして、今夜の夕飯はもう無理~ってくらい食べたので夕飯はお仕事がんばってきた旦那さんに手羽のピリ辛を買って帰りました。


白ネギ2本をど~んと使ってます。まずはスープ・・・白ネギのみどり部分を刻み生姜とゴマ油で炒めてコンソメ、白だしで味付けしてからお豆腐入れて出来上がり、あったまる~・・・白い部分は長めにカットして少しのお塩でじっくり焼いてます。焼きあがってから手間だけどカットすると・・・甘くて甘い~・・・ネギ焼きの出来上がり・・・


香ばしさと黒糖の甘さとシンプルだけどいい感じに焼きがったパン・・・次女が狙ってました。1個食べました~・・・私もちょっと食べました~・・・お昼のパンに負けないくらい美味しかったよ~・・・って言っておこう!!



2014年01月25日
**土曜日の夕飯**


午後から雨が降り出して寒い週末となりました。今日は次女のダンスレッスンの見学を始めから見ることができました。
基礎レッスンを見るのも久しぶりでした。
昨日の母のヒップホップのレッスンは。。。とにかく頭と体の違いに笑うしかなくて・・・先生本当にすみませんって感じでしたが、本人たちは至って楽しくレッスンさせてもらっています。。。
そして、今日は超珍しいことがありました。旦那さんと長女の二人で別府までお出かけしました。
普段は全く仲良くありませんが、背に腹は代えられない??・・・長女がどうしても買いたいものがあったらしく、そして旦那さんも久しぶりにお休みだったので、奇跡的なことになりました。
帰りに『くーた』で一緒にラーメン食べて帰ってきました・・・。
そしていつもより早くに次女のレッスン終わって、それならばと夕飯にも力が入ります。よく考えたらお昼ごはん私だけ食べてませんでした・・・お腹すいてたのでメニューもこんなに



ひじき・・・ポイントはさつまいもと仕上げの水菜・・・
そばサラダ・・・旦那さんが『そばが食べたい』とリクエストに答えて・・・
手羽もも肉焼き・・・
わかめとお豆腐のおすましも作って今夜の夕飯の完成!!・・・


小さなケーキが4種類、8個入って298円・・・
私はこちらとチーズケーキの2個食べたけど、お値段以上の美味しさでした・・・


2014年01月25日
**次女の寒稽古おさめ**


昨日は次女の小学校最後の寒稽古納めでした。昨年は私が見に行ったので今回は他のスタッフに行ってもらいました。
次女から『大丈夫、見に来なくていいよ~・・・』って・・・多分、気を使っているのはわかっていたけど、じゃあそうするって言ったもののやっぱり見に行きたかったな~・・・って・・・
でも仕事の忙しさでその気持ちもすっかり忘れていたら、見に行ったスタッフからラインで写真が届きました。
次女は速くはないけど、毎回全力で走ってます。本番は20位以内に入るから!!って意気込んで臨んだ本番は『29位』でした。
帰って来た次女が『ママ~・・・一生懸命走ったけど、いつも本気出してない人が本気出して走ったからな~・・・』って、でも毎回本気で走ってる次女は凄いよって思いました。

見に行けなくて残念・・・毎回思うけど、これでよかったのかな??・・・って、いっぱいいる中から写真撮ってくれたYちゃん、ありがとう



今日の一杯、ヨーグルト、豆乳、バナナ、水菜入りです!!向こうにちょっと見えるのが、まさかの




2014年01月23日
**春キャベツのシチューとマルチグレイン入りのパン**


心配していたライムも夕方からいつものような元気な顔になってくれてほっとしています

蒸し鶏もしっぽふって食べに来てくれて・・・いつもの『欲しいよ~・・・』の眼差し復活です


仕事は予定通り残業でした。でも、昨日ほぼ完成していたのでちょっと遅めだけど楽勝の夕飯作りでした。


まずは、お豆腐サラダ・・・胡麻ドレッシングとポン酢でいただきました・・・
蒸し鶏で作ったスープがいいお出汁が出て仕上げを牛乳ではなく豆乳にしてるけどクリーミーで濃厚な仕上がりになっています。春キャベツ、玉ねぎ、人参、蒸し鶏とシンプル食材ですが、美味しいよ~・・・
時間はぎりぎりだったけど。。。パンも焼いたよ~・・・


久しぶり~・・・のマルチグレイン(雑穀)入り・・・
焼きあがりの香ばしさがたまらない~・・・200℃に温めたオーブンに入れて180℃に下げて12分・・・




2014年01月22日
**休日の過ごし方**


今日もお休み・・・前半頑張ったので昨日と今日は代休です。そして今日は予定していたことがキャンセルになったので予定がなくなり、家でのんびり過ごすことにしました。
午後からゆっくり夕飯の準備、パンの仕込みをしてライムとものんびり過ごしていました・・・久しぶりに蒸し鶏作ったのでライム喜ぶだろうな~って


遅くに行ったのに先生はいつもの笑顔で迎えてくれて、本当にありがたかったです。2か月からず~とお世話になっている動物病院の先生はとっても心強い存在です。・・・ライム

準備はしていたので帰ってからすぐに夕飯・・・


レンコンのきんぴら・・・
お汁は昨日の鯛鍋の残り・・・生野菜もたっぷりいただきました・・・肉好きの長女は『美味しい~・・・』って連発して私のお肉もあげました・・・


明日はトーストしてバターでいただきます・・・早く酵母パン焼きたいな~・・・2月17日発売日が楽しみ~・・・


2014年01月21日
**欲しかったカーディガン**


昨日は夜勤明け・・・夕方から中学校の役員会に出席して、夜は車で30分の駅まで名古屋出張の旦那さんをお迎えに行って・・・帰ってから今日私立受験の長女と数学の問題を解いて・・・夜中に寝ました・・・眠気もピーク・・・

ただ・・・本当は今日は私が大分まで娘を連れて行く予定でしたが、役員さんとその話していたら『うちの息子も行くから乗せていってあげるよ~・・・』って・・・

出発6時30分に間に合うようにお弁当もしっかり作って無事に送り出すことができました。
そして、今日は我が家に新しい車がやってくる日

実は忘れもしない・・・12月20日嵐のコンサートの前日に旦那さんの車が(次女が生まれた時に買った12年ものですが故障もほとんどなく燃費も良くてお気に入りにだったのに・・・)・・・大破しました

道路から全く離れた所に停車していて雪道で滑って来た車が後ろから。。。ぶつかって旦那さんの車は回転して壁にぶつかり止まったというなんともすごいことになっていて・・・修理できない状態で、予定していない痛い出費となりました。
年末からいろいろ大変でしたが(旦那さんが)・・・ようやく新しい車もやってきて落ち着いた所です。
そして、事故で壊れた代わりのメガネを取りにその車に乗って別府まで行ってきました。サービスのいい旦那さんは1時間だけお買いものの時間をくれて・・・トキハへ行ってきました。
無駄使いできないぞ~って自分に言い聞かせて行ってすぐにセール発見!!
そこで・・・ず~と欲しかったこちらが・・・なんと半額になっていて・・・迷うことなく



手触りがとってもいいんです・・・カシミアです・・・大事に着ます・・・

ただ、嫌だな~と思うことがあっても引きずらないことに決めました。嫌だな~って思う時間ももったいなく思えて、気持の切り替えをする!!今年の目標にしたいと思います。
そして、今日とっても嬉しいことが、私の大好きなブロガーの『あんこさん』の本が2月17日に出版されるそうです。私と同じ46才で専業主婦のあんこさんが毎日焼いているパンが出版社の方の目にとまり昨年の夏から準備されていてついに完成したそうです。酵母の作り方とか、とにかく早くみたいな~・・・あんこさん、おめでとう!!・・・
