スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月31日

大晦日

iconこんばんわicon

無事に今年の仕事も終えました。
夕方から、おせち、夕飯の準備を頑張りましたicon
紅白をはじめから見たかったけどやっぱり無理でした・・・でも、おせちも無事に完成しました。
今夜は和歌山から帰省中の姪っ子も一緒です。娘たちも大喜びicon

 
icon仲良しいとこ・・・icon

icon今年も残すところわずかとなりました。皆様にとって素敵な一年になりますように・・・icon
引き続き紅白の『嵐』を応援したいと思います・・・来年もよろしくお願いしますicon

  


Posted by ライムママ at 22:05つぶやき

2011年12月30日

お餅つきとおせちの準備②

iconこんばんわicon

今日は、朝から実家で『餅つき大会』・・・石臼で旦那さんと姉の所の旦那さんが杵でつきますicon体力勝負です。
娘たちや姉の所の姪や甥っ子合計6人も全員集合icon
賑やかなお餅つきとなりました。

ライムも一緒に実家へ・・・みんなに可愛がられ・・・少々疲れ気味??

 
icon今朝は、布団から出ようとせず、遅くまで寝ていたライム・・・『起きる??』と声かけると・・・開けていた目を閉じて寝たふりicon・・・笑えましたicon・・・私が布団から出ても知らんぷり~~icon・・・甥っ子に抱っこされて・・icon

そして、午後からは残りの掃除・・・昨日より寒かった~~iconでもほぼ終わっていたので、お買い物に行ってから『おせちの準備②』icon

icon伊達巻きicon


 
icon長女手作りの型・・・ありがとうicon


 
iconオーブン200℃で10分、180℃で10分icon

 
icon焼き上がり~~これから上手に巻けるかな??icon

iconたたきごぼうicon

 
icon初めて作りましたが、お酢がいい感じicon

icon数の子icon

 
iconこちらも初めて作りました。塩抜き、皮むき・・・手間がかかるけど楽しみ~~もう少し塩抜きしてから右のお出汁へ・・・icon

iconこれから『チキンのうま塩ハム』作りに取りかかります。こちらもお初です・・・ドキドキicon・・・明日はお仕事なので今日できることは済ませておかないと・・・でも、子供たちが成長して母は助かってますicon・・・icon

icon今年を振り返り・・・旦那さんの糖尿病発覚、仕事では産休3人・・・と・・・でも、辛いこの時期を乗り越えることが出来たのは周りの人たちのおかげだと思っています。
4月にフランソワさんちで娘の卒業祝いをしてくれて・・・旦那さんの『糖尿病』を告白して日々の食事のことを話したら『写真に撮って残した方がいいよ』と言われ、自然と記録に残すようになり・・・次はブログ開設もフランソワさんの協力で実現し・・・本当に今年はフランソワさんに感謝しても感謝しきれない一年でした。そこからまた新たな人たちとの出逢いもあり、毎日は忙しくても充実していたと思います。

そして、ブログに遊びに来ていただいた方にもお礼を言いたいと思います。糖尿病は一生お付き合いしなければならない病気です。
一人では続かないんです・・・作った食事を他の方も見てくれている・・・と思うと張り合いが出てきます。次も頑張ろう!!と前向きになれます。仕事でどんなに疲れていても愚痴も言わず(??多分)食事作りが出来たのも、気持ちが満たされていたからだと思います。
旦那さんも体重7㎏減、私の体重も自然に痩せて独身時代に戻り・・・維持したままです。
来年も更にメニュー増やしていろんなお料理を作りたいと思います。

そして、将来『誰でも簡単、糖尿病レシピ』・・・みたいな本が出せたらな~~夢のまた夢ですが・・・

最後に我が家にやって来てくれた『ライム』本当にありがとう・・・icon

明日は、仕事なのでゆっくりお礼が出来ないと行けないので一日早いですが、みなさま訪問ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますicon・・・icon  


Posted by ライムママ at 21:03食事

2011年12月29日

おせちの準備

iconこんばんわicon

大掃除も約9割が無事に終わりました。残りは明日へ・・・
お買い物も行くことができましたが、買い忘れもありまた明日icon1回では無理と思っていたけどね・・・icon

旦那さんは収穫ありにて上機嫌icon
実家と姉の所にもお裾分け・・・

娘たちは、実家へお泊まりicon
掃除でぐったりなのでiconピカピカのお風呂に入りたい所ですが、時間がもったいないので、おせちの準備をしました。

例年なら・・・『実家へ直行icon・・・お重に詰めるだけ』でしたが、今年はやっぱりカロリーのことを考え泣く泣く・・・お断り・・・icon
まあ、今まで甘えていたので、ここいらで頑張らないとねicon

icon今夜はこれくらい・・・icon

 
icon鶏の胸肉を観音開きにして、お砂糖大さじ2、をすり込み、次に塩小さじ2をすり込み、最後にこしょうをすり込み『ローリエ』入れて冷蔵庫で寝かせます・・・本当は2晩寝かせるそうですが、時間の関係で1晩にします・・・『うま塩ハム』が出来るそう・・・(byゆきちゃんレシピ)さあ、どんな感じに仕上がるのかな??・・・成功しますようにicon・・・icon

 
icon紅白なます・・・砂糖不使用(パルスイートのみ)・・・栗きんとん・・・こちらも砂糖不使用(パルスイートのみ)でも、ちゃんと甘みが出せるので本当にパルスイートさんには助けてもらっています・・・右端は『筑前煮』の金時にんじんをお花に切って下ゆでしたもの・・・icon

今日は、本当はもっと作って明日ゆっくりとしたいところだけど・・・やっぱり早すぎるかな・?・と思ってぐっと我慢・・・icon

icon今夜は・・・icon

 
icon具たくさんラーメンと旦那さんの収穫・・・『いかのお刺身』・・・icon

icon体中が『疲れました』と言っているよう・・・年末のこの感じ嫌いじゃないです・・・頑張っただけなんかお正月を気持ちよく迎えられるようで・・・でも、手首が・・・足が・・・眠気が・・・そろそろお風呂に入って(今夜はかぼす湯)まったりしてきたいと思います。
明日はお餅つきicon・・・つきたては最高icon・・・昨日買った『レンジで温めるぜんざい』甘さが上品で濃厚フロマージュ以来の私好みでしたicon・・・また買いたいデザートでした・・・それでは、今日で仕事納めの方も多いのでないでしょうか、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
今日一日に感謝して・・・おやすみなさいicon  


Posted by ライムママ at 22:25食事

2011年12月29日

大掃除日和

iconこんにちわicon

今年も今日を含め3日となりました。
昨日は娘たちと忘年会をして夜更かししたので今日は朝から頑張っていますicon

まずは、紙に今日する事を書き並べ、それぞれ担当の名前を記入しましたicon
当然担当者に旦那さんの名前はありませんicon・・・今頃県南で釣り三昧だと思います・・・家にいてもらっても困るので、本人も趣味を満喫して、そして私も思う存分掃除が出来るので一石二鳥なのです・・・(本当に幸せな旦那さんだと思いますicon
一番はやっぱり『窓ふき』体力全て使わないように気を付けました・・・でも、ホースで手元が狂って顔にかかった時は・・・iconでも、めげずに全ての窓拭きが終了!!これも娘ちゃんたちのおかげ・・・成長したな~~icon・・・感動・・・icon

今回は重たいテレビiconも動かし・・・ちょっと腰が・・・タンスも移動して『プチ模様替え』・・・ここまでするか~~私icon
長女は、なんかプロのような仕事の仕上がりで・・・脱帽icon・・・あの旦那さんの娘??
トイレ、玄関・・・ありがとうicon

遅めの昼食を終え・・・これから第二弾icon
お洗濯も乾いて来たし、お布団もふかふか・・・
さあ、これからお台所・・・お風呂場までの道のりは遠い・・・けど頑張りますicon
おせちの買い出しも行きたいし・・・

それでは・・・またicon  


Posted by ライムママ at 14:14家事

2011年12月28日

**ゆきちゃん**

iconこんばんわicon

幸せいっぱい運んでくれる『ゆきちゃん』のブログ・・・icon
京都に住んでいたときからのお友だち・・・もう20年近いかな??・・・
大分にも仲良しのひかりちゃんと遊びに来てくれました。懐かしい~~icon
しばらく会ってないので来年こそは会いたいな~~icon
ようやく紹介出来ますicon


iconこちらのお花を生けたのが・・・ゆきちゃん・・・icon

http://ameblo.jp/yurururara/
iconお花に、お料理に、お菓子にパン・・・いろいろ幸せいっぱい運んでくれます・・・是非お邪魔してみて見て下さいicon

icon今日のライムicon


 
icon明け方いつも私のお布団に入って来ます。今朝は早出・・・まだ真っ暗だったので一緒に起きようとしたので『まだ早いから寝ていてね』とお布団かけたら娘たちが起きるまで寝ていたそうですicon・・・icon

icon今夜は一杯icon・・・icon

 
icon旦那さんはお友だちと県南へ『釣り』に出かけて不在・・・icon・・・久しぶりに手抜きさせてもらいました。スウィーツもいっぱい買い込んで『スパークリングワイン』も買って(398円)娘たちと乾杯icon・・・今夜は我が家で忘年会icon・・・icon

icon凹んだ私にありがたいお言葉をいただきありがとうございました。一人じゃない!!と凄く心強かったですicon夜もぐっすり眠れました。明日から2連休・・・窓ふきに台所掃除に・・・あ~~年末って感じです。30日は実家で『お餅つき』・・・杵でつくので凄く美味しいんですよ。姪っ子も和歌山から帰って来たので賑やかになりそうです。
それでは、買って来た『おやつ』をいただきたいと思います・・・訪問ありがとうございましたicon  


Posted by ライムママ at 21:24お友だち

2011年12月27日

男前ライム

iconこんばんわicon

今日は凹んで、疲れて、もう年末最悪な気分・・・で仕事から帰って来ましたicon
生きていれば、色々あるさ~~と思っても夜勤明けはただでさえぼ~~としているけど逆にあれこれ考えて、全く疲れが取れず・・・icon
でも、家事は待ってくれない・・・icon

ただ、救われたのは・・・お肌・・・
疲れているのに『お肌』は全く感じさせない化粧乗り・・・これも全て『ミズア』に出会ってから・・・
今日もお風呂上がりのお肌にびっくりicon・・・教えてもらったように洗顔するだけ・・・すべすべ、さらさらなんです。
そして、使い始めて2ヶ月半・・・なんとなく『しわ』が減ったような・・・
凹んだ今日は特に癒されました・・・ありがとう・・・『ミズア様』

そして、夕方娘たちを実家にお迎えに行って・・・

icon男前ライムとご対面icon

 
iconドッグブルームのお兄さん・・・いつもかっこよくカットしてくれてありがとうicon

iconいつも思ってるけど、こんな気持ちの時は、ライムの存在が凄く大きく感じます。ライム・・・ありがとうicon

icon今夜は・・・icon

 
iconオムレツ、カレーのせ、具がたっぷり鍋・・・こちらも『蒸し鶏』使用icon

icon明日は早出・・・その後は2連休です。大掃除頑張るぞ~~iconそして大晦日は日勤・・・この仕事してるとお盆もお正月もありません。2連休あれば、ラッキーicon・・・来年を素敵な年にするためにも今年のことは、今年のうちに・・・icon
明日はすっきりした朝が迎えられますように・・・icon  


Posted by ライムママ at 20:54ライム

2011年12月26日

寒~~い・・・

iconこんにちわicon

今週も始まりましたね・・・みなさんのクリスマスはどうでしたか??・・・毎年クリスマスは気合いを入れてお料理作りますが、旦那さんは『関係ねえし~~』みたいな雰囲気でせっかく作ったお料理も普段より早く食べてしまう始末icon・・・このやろ~~(心のつぶやき)・・・子供たちに『クリスマスの楽しい思い出』作りたいのに・・・雰囲気ぶちこわし・・・icon
旦那さんの家ではそういった感じではなかったようで・・・でも、
今年は違いますicon・・・自分の病気が発覚してから家でのご飯をとっても楽しみにするようになりましたiconicon
そして、今まで振り向きもしなかった『ケーキ』も今年は食べました。
昨日は、一人で近くのホテルのお風呂に入りに行って疲れを取って来たようです。体重もこの忘年会が続く中・・・増量なし・・・得意そうに報告がありましたicon

昨夜は、子供たちの『IPOT』の曲入れや色々な作業をしてくれていました・・・きっと年末にお友だちと県南へ『釣り』に行くのでちょっと点数かせいでるのかな・・・??と・・・

私は今日は夜勤入りです・・・年賀状ができあがったので郵便局まで出しに行ってそれからお台所の掃除に取りかかります・・・
外は・・・ちらほら・・・icon雪です・・・
今夜も寒い夜になるんだろうな~~icon

昨日、無印で買った『暖かいタイツ』・・・お腹まですっぽり温めてくれるので、最近『タイツ』の凄さにicon

年末忙しいこの時期・・・みなさん体調崩さないように気をつけてくださいicon

iconライムのクリスマスicon

ライムにもプレゼントが届きましたiconおやつ沢山・・・icon
食事も缶詰・・・icon速攻で食べてくれました。2日間いい思いをしたライム・・・
今朝は、『???』えさを見て・・・やっぱり食べてくれません・・・一緒に遊んで動いた後も・・・
そして、ようやく完食・・・時間かかった~~

ライム・・・次はお正月が待ってるよ・・・
今日は夕方から『ドッグブルーム』さんで男前にしてもらいますicon
イブは、病院の定期健診に行って来ましたが、どこも異常なし、体重の増えもちょうどと言われ『ホッ』我が家に来たときは800gだったライムも2.5kgになりましたicon

夜も子供たちと一緒に寝ますicon・・・でも、明け方ぐらいに決まって私の所へやって来て定位置で寝ます。家族にまんべんなく暖かさをふりましてくれてますicon

  


Posted by ライムママ at 11:56つぶやき

2011年12月25日

クリスマスの夜

iconこんばんわicon

昨日の夜は寒かったですね・・・雪もちらほら・・・icon朝起きたらちょっと積もってました。子供たちはもっと降ってるのかと思ってがっかりしていました・・・iconでも、夜にサンタさんからもらった(ベランダに置かれていた)iconにもうテンションicon

サンタさんに頼んでいた『ipot touch』・・・いいな~~私も・・・icon

午前中は、合気道の大掃除のため道場へ・・・凍りつく寒さ・・・でも、今年はメンバーも増えてあっという間に終わりました。
そして、恒例の先生おごりの『食事会』も娘たちは行かず・・・

それには、訳が・・・プレゼントでもらった『ipot』のカバーやフィルム、イヤホンを買いに行くためですicon

パパの運転で別府へGOicon
私はトキハで一人お買い物・・・旦那さんが娘たちだけで行動するなんて・・・初めてじゃないかな・・・??でも、今日は予定していなかったお買い物・・・ちょっと嬉しい~~icon

icon私へのプレゼントicon

 
iconル・クルーゼ・・・icon

icon今夜は・・・icon

 
icon昨日も作ったけど・・・今日も作りました『蒸し鶏』・・・塩、砂糖を小さじ1を刷り込み5分そのまま・・・icon

 
icon水を50ml入れてまた5分蒸し焼きする・・・こんな感じicon

 
iconひっくり返して5分余熱・・・icon・・・icon

 
icon出来上がり・・・右のスープは、あっさりなのにしっかり主張しているスープです・・・昨日の残りはお昼にお蕎麦に入れましたicon

 
icon鶏のスープを入れてシチューを作りました。こちらは『もも肉』を使っています。キャベツ入りなのでカロリーも控えめなのに食べ応えありますicon

 
iconピザ・・・左はベーコン、右は蒸し鶏のスライス・・・チーズはとろけるチーズとカッテージチーズ・・・icon

 
iconボリューム満点icon

 
iconキャベツ、ハム、キュウリの酢の物・・・たぷりどうぞicon

 
icon濃厚・・・今までで一番かな?・・・icon
 
iconクリスマス・・・ちょっとカロリーオーバーですが・・・いいの・いいのicon(by・・・フランソワ)・・・icon

icon今日は家族4人でお食事iconピザは結構ボリュームあったけど次女は2切れペロリicon・・・でもさすがにシチューはちょっと残ってしまいました・・・『ママ、美味しすぎて食べ過ぎた~~』と一番の褒め言葉・・・また、美味しいご飯作るからねicon・・・icon

iconおあずけ・・・icon

 
icon久しぶりの『スタバ』・・・娘たちのリクエストは『シュガードーナツ』私は『シナモンロール』食べるの楽しみにしていたけど・・・さすがに私も無理でした・・・食べる気満々だったけど・・・明日の朝のお楽しみにしますicon

icon子供たちも楽しみにしていた『クリスマス』・・・今年もあっと言う間でしたが、家族で過ごすことが出来るのも後何年かな??・・・長女がまだ2才くらいの時に一緒にクリスマスケーキのデコレーションをしている写真がありますが、懐かしい~~手も顔も生クリームだらけ・・・エプロンして得意気な長女・・・夢は『パテシエ』と言ってるけど、ちょっと影響してるのかな??・・・これからも一緒にお菓子やパン、お料理作って行けたらいいな~~そして、記憶の片隅にママのエプロン姿が残れば・・・と、icon
今夜もお風呂上がり・・・『ミズア』に包まれて幸せ~~icon
今日も一日楽しかったです・・・今日一日に感謝して・・・おやすみなさいicon


  


Posted by ライムママ at 23:36休日の過ごし方

2011年12月24日

クリスマスイブの夜

iconこんばんわicon

今夜は冷えますね・・・ぶるぶるicon
夕方までしっかり働いて、帰ってから速攻で、クリスマスパーティーの準備をしましたicon
前日に仕上がったクリスマスケーキは・・・フルーツたっぷりのこちらicon

iconフルーツたっぷりタルトicon

 
iconタルト生地・・・アーモンドプードルがいい香りicon

 
icon焼き上がると更に香りが~~icon・・・icon


 
iconカスタードクリームをのせて・・・icon

 
iconホイップクリームをのせて・・・icon

 
icon果物で飾り付け・・・icon

 
iconアップも素敵・・・icon・・・icon

 
icon冷蔵庫で一晩寝かせます・・・icon・・・icon

iconディナーは・・・icon


 
iconエビフライ、カニの爪のフライ、蒸し鶏(はなまるマーケットで紹介していた蒸し鶏・・・お出汁でミネストローネicon

 
icon身もたっぷりと中に入っています。1杯目はそのまま、2杯目はとろけるチーズを入れて・・・これはいけるicon・・・icon

 
iconサラダ・・・icon

 
iconこちらも昨夜頑張って焼いた・・・??(すみません・・・ホームベーカリーが頑張ってくれました)贅沢ブリオッシュパン・・・オレンジゼリーicon

 
icon久しぶりのスパークリングワインで・・・メリークリスマスicon・・・icon

icon旦那さんはお仕事にてちょっと遅れて帰って来ます。夕方まで仕事だったので約1時間集中してできあがったお料理は冷えた体もポカポカにしてくれました。タルトもicon美味しかったです・・・そして、長女からは『冷え性のママへ・・・』と大好きなMAMA IKUKOの入浴剤のプレゼントがicon・・・気持ちもあったかになりました・・・ありがとうicon

iconのりちゃんサンタから・・・icon

 
iconさっそく今夜使わせてもらうよ~~icon

icon雪が降るのかな・・・と思うくらい寒い今夜ですが、娘たちと一緒に暖かい夜を過ごさせてもらっています。独身の頃は、ドキドキ、ワクワクのクリスマスでしたが、結婚して娘たちが成長して行くに連れて『幸せな気持ち』をいただいています。みなさんのクリスマスイブはどんな夜でしたか??・・・寒いので暖かくしてお休み下さい・・・今日一日に感謝して・・・おやすみなさいicon  


Posted by ライムママ at 22:23食事

2011年12月23日

親孝行の一日



iconこんばんわicon

行って来ましたicon一年ぶりの『杉の井ホテル』・・・じいちゃん、ばあちゃん、娘たちに甥っ子、総勢7名で出かけて来ましたicon
当日は終業式だったので、終わってからの出発になりました。
休日前にてやっぱり渋滞・・・普段は通勤も徒歩だし、休日にちょっと運転するくらい・・・それも最長でも別府まで・・・icon
ドキドキしながら目指すは『杉の井ホテル』icon
冬至にて日の暮れるのも早いし・・・無事に到着したときは・・・本当にほっとしましたicon

しかし、時間は待ってくれず、早速、『アクアガーデン』を目指しました。
水着着用なので、じいちゃん、ばあちゃんもためらっていましたが、背中を押して、一緒に入りました。夏にバリに行ったときもばあちゃんは見学だったようですが、今回は20才以来の50年ぶりの水着だそうです・・・
すでに、辺りは真っ暗だったので、人目を気にすることなく・・・ほっicon

でも、『寒い』とにかく『寒い』・・・ぶるぶるです・・・

外への扉を開けて、さらに『寒い』・・・ぶるぶるどころじゃありません・・・icon
しかし、湯船に入り、次の瞬間・・・『きれい~~』みんな一気にテンションが上がります。来て良かった~~本当にそう思いました。
子供たちも明日から冬休みと言うこともあり、リラックス~~

幻想的でしたよ・・・顔は確かに凍り付くように冷たくなってるけど体はポカポカ・・・icon・・・気持ちいい~~icon

その後に『棚湯』に入り、それから、『バイキング』のはずが・・・icon

しかし・・・ここで、問題発生icon・・・じいちゃんがどこにもいない・・・icon

探しましたよ・・・みんなで、・・・一緒に行動してたので、誰も携帯持たず・・・icon

そして、ばあちゃんが、『もう、バイキングの所に行ってるのかも・・・』と、でも、棚湯からバイキングの場所まではかなり歩くし、2度目と言っても・・・まさか・・・
しかし、時間がない・・・このままでは夕飯抜き??・・・
とりあえず、バイキング会場へ・・・

iconいました・・・じいちゃん・・・ばあちゃんの言ったとおり・・・さすがですiconばあちゃん・・・icon

無事にみんなで夕食いただきました・・・と言うわけで・・・写真ありませんicon
お腹いっぱい・・・ごちそうさまでしたicon

icon姉妹仲良し??icon

 

icon従兄弟仲良しicon

 

iconイルミネーションicon

 

icon記念撮影・・・icon・・・icon

 

iconあっという間の1泊2日のお出かけicon甥っ子たちも一緒だったので子供たちもかなり楽しい時間を過ごせたようです。今回も??・・・・・かなりの珍道中でしたが、少しは親孝行??
出来たかな??・・・恥ずかしがり屋の甥っ子たちも一枚だけicon一緒に撮ってくれました。来年もまた行けるよう・・・頑張って働きますicon・・・icon

icon今日の夕飯icon


 
icon蒸し鍋・・・お鍋よりかなり好評!!・・・サンマの味醂干しも一緒にいただきましたicon

icon2連休は、ずっと動きっぱなしだったような・・・そして、今はクリスマス用の『タルト生地』を焼いています。年賀状もまだ途中・・・icon・・・焦る気持ちもあるけど、一つずつ楽しみながらやって行きます。
昨日、今日と無事にそして楽しい時間が過ごせたことに感謝して・・・おやすみなさいicon  


Posted by ライムママ at 23:11お出かけ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。