スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月29日

かき揚げと今日のパン

iconこんばんはicon

昨日はやっぱり遅くに就寝・・・icon・・・夜勤が続いたし今日も日勤なので気持ちは十分引き締めていたつもり・・・でしたが、目覚ましが鳴らなかった・・・icon・・・でも、ぎりぎり目が覚めてほっと・・・でも何で??・・・と携帯を確認すると・・・あはは・・・火曜日設定になってましたicon・・・やっぱり夜勤明け・・・今日は水曜日ですよ~~と自分に言ってましたicon

次女の遠足のお弁当は昨夜ほとんど出来ていたのでセーフ・・・icon
そんなこんなで準備した遠足のお弁当は・・・icon

 
icon唐揚げ入れすぎ??・・・icon・・・icon

 
iconチョコシフォン7個・・・リュックに入れて持って行きましたicon

 
icon行って来ま~す・・・icon

icon仕事から帰ったら次女が・・・ぐ~~icon・・・と寝てました・・・遠足の後、お友だちが遊びに来てくれて一日中ずっと遊んで満足満足で疲れて寝ていたようです・・・良かったねicon・・・でも、お弁当、今度は『キャラ弁』が良いそうで次までに勉強しとかなくちゃ・・・icon

iconまたまたチョコシフォン・・・icon

どうしても食べたくて・・・

 
icon家用なので紙コップを使いました・・・カップケーキより深いのでチョコがゆっくりと沈みます・・・どんな焼き上がりかな??・・・icon


 
icon今日のシフォンはオリーブオイルなしなんです・・・でも、いつもと変わらないかな??チョコがあふれてるのも・・・icon・・・icon

 
icon食べやすいようにはさみで切り込み入れてますicon

icon今日の夕飯icon

 
iconかき揚げ(玉ねぎ、人参、ちくわ、いんげん、かぼちゃ、えび入り)・・・唐揚げ・・・icon

 
icon人参、大根、ツナのサラダ・・・icon

 
icon今日は『あごだし』でお蕎麦のつゆを作りました。だしを取った『あご』も素揚げして・・・icon

 
iconかき揚げはお蕎麦に入れて・・・今までで一番!!と言うくらい美味しく出来たかき揚げ・・・つゆも残さず完食!!さすが『あごだし』・・・ごちそうさまでしたicon

icon今日のパンicon

夕飯、シフォン、ぱんと同時進行!!

 
iconバンズ・・・今日のは良い感じ~~明日は何はさもうかな??icon

 
icon次女からのリクエスト・・・メロンパンicon

 
icon300gでこちらicon・・・バンズでかicon・・・icon

icon明日から3月ですね・・・ライムももうすぐ1才です。金曜日に『ドッグブルーム』さんにカットの予約をしました。男前にしてもらいます。多分・・・ライムは病院と同じくらい緊張してます。しっぽがくるっとなってます。
金曜日はお休みなのでちょっと早いお雛様のお祝いの予定です・・・メニュー何にしようかな??
それでは、こんな時間ですが、コーヒーとチョコシフォンをいただいてきます・・・icon  


Posted by ライムママ at 22:11パン

2012年02月28日

鶏のからあげ・チョコシフォン・フレンチトースト

iconこんばんはicon

無事に夜勤から帰って来ましたicon
旦那さんも急遽帰ってから夜中に出勤だったようで、昨夜は実家の母が泊まりに来てくれていて本当に助かりましたicon
録画していた『ラッキーセブン』を観てicon・・・幸せな気分でホットカーペットでうとうと・・・icon・・・
ちょっとお布団で仮眠して4時から主婦スタート!!
明日は次女の『お別れ遠足』なのでその準備も兼ねて・・・icon・・・頑張りますよ~~icon
まずは、鶏の唐揚げの下準備・・・ニンニクをこれでもか~~とすり下ろします・・・しょうがのおろしスプーンが役立ちます。
インフルエンザが大流行しているので負けない体を作るためにも野菜もいっぱい取ります。

途中、長女が帰ってきておやつ作りicon

iconフレンチトーストicon

 
icon今まで全く振り向きもしなかったフレンチトースト・・・ペロリと食べて、それを見てた次女と旦那さんが『美味しそうやな~~』と彼女たちの分も焼きましたicon

iconチョコシフォン・・・遠足用・・・icon

 
icon純ココアをたっぷり使いました・・・icon

 
icon持ち運び出来るようにカップケーキの入れ物に入れてicon
 
 
iconこちらのチョコを入れて・・・icon

 
iconこちらを・・・icon・・・icon

 
icon180℃13分30秒・・・icon

 
icon18cmの分量で12個出来ました・・・明日の娘ちゃんの遠足のおやつ・・・お友だちの分も・・・icon

icon今日の夕飯icon

 
iconこちらのサラダを豆乳+つぶマスタードのドレッシングで・・・icon

 
iconとろりとこんな感じで・・・あっさりででも濃厚なこちらは野菜の味を引き立ててくれますicon

 
icon自家製のなめたけ・・・icon

 
icon鶏の唐揚げ~~icon

 
icon具たくさんお味噌汁とねぎの冷や奴を添えて・・・美味しかったよ~~ごちそうさまicon

iconデザートicon

 
icon中のチョコが凄く良い感じですicon・・・私の分はもうない・・・icon・・・また作ります・・・美味しかったですicon

iconやっぱり天気予報通り寒い一日でしたね。明日の遠足の準備にこれから取りかかります。朝はぼ~~icon・・・としているので毎回、お弁当の『絵』を描いている母ですicon・・・さあ、これから第2弾!!頑張りますicon・・・お風呂には何時に入れるかな??・・・icon  


Posted by ライムママ at 21:11食事

2012年02月27日

塩麹作り・・・初挑戦

iconこんにちはicon

昨日は朝からふる活動だったので今日は無理しないようにスローペースにしています。
先ほど、職場のスタッフからメールが・・・
私の勤務を心配して、『大丈夫ですか??いつでもスタンバイ(今日の夜勤の交代)してますから・・・』とicon
彼女も勤務代わってかなりハードな勤務でようかく今日お休みなのに・・・本当にありがたいです・・・
いつも私の事を心配してくれてありがとう・・・こんなスタッフに囲まれて仕事させてもらっています。

それでは、ようやく作ることが出来たこちらicon

icon塩麹の作り方icon

 
icon材料はこちらを使用しました・・・icon・・・icon

 
icon米麹(乾燥)・・・200g、塩(天日干し)・・・70gicon

 
icon合わせておきます・・・icon

 
iconぬるま湯・・・400gicon

 
iconスプーンでまぜまぜ・・・icon

 
icon上澄みがこんな感じに・・・発酵するので蓋はゆるめにicon

iconいろんなレシピがありましたが、今回はこちらのレシピを参考にしました・・・塩は天日干しがいいと聞いたので伯方の塩を使いました。
一日置いてから一日1回かき混ぜる!!これを1週間続けてできあがったら『冷蔵庫』に保管・・・できあがったら何作ろうかな??・・・icon

icon明日からまた寒くなるそうですね・・・う~~早くポカポカ陽気にならないかな・・・庭の梅の木のつぼみが日々増えてます・・・あっという間に咲いて、あっという間に散りますが毎年幸せな気持ちにしてくれますicon・・・そして、梅が散ったらお隣さん(警察署なんですが・・・icon)桜が凄くきれいなんです・・・早くお花見の季節にならないかな~~icon
それでは、夕飯の準備をして今夜もお仕事頑張ります・・・今週もよろしくお願いしますicon  


Posted by ライムママ at 12:48食事

2012年02月26日

ミルクブレッド・赤魚の煮付け

iconこんばんはicon

お雛様の飾り付けも無事に終わり、簡単な昼食・・・icon
母は娘ちゃんたちが飾り付けの時に明日のパンの仕込みをしていました・・・icon
今日のお昼は・・・icon

iconスパゲッティー・・・とicon

 

iconミルクブレッドicon

 
icon生クリーム入りなのでやわらかい・・・クーペ難しい・・・icon・・・icon

 
iconやっぱり初心者の出来栄え・・・次頑張る!!icon

icon凄く良い香りで焼き上がったので・・・長女が『食べたいな~~』と言うと全員一致で・・・試食??・・・icon

 
iconやわらかすぎて切るのが大変・・・でも、味がiconicon・・・味見どころか1個みんなで完食し2個目に突入icon・・・次女はスパゲッティーのせて食べてましたicon

お腹も満腹になり、車やさんへ・・・icon・・・1年点検になかなか行けずようやく今日行くことになりました。車で約30分・・・予定時間よりちょっと早かったので夕飯のお買い物して・・・いざ車やさんへ・・・1時間20分・・・ピカピカになって点検終了!!ありがとうございましたicon

そして、今夜の夕飯はicon

icon赤魚の煮付け・・・icon

 
icon久しぶりのお魚・・・icon

 
iconレンコンのきんぴら・・・次女はご飯icon3杯・・・icon

 
iconはんぺんをすりすりしていんげん、えび、卵白を入れてお団子に・・・冷凍のサラダえびでしたがしっかりえびの味がしました・・・旦那さんのお好みのようでした・・・icon

 
icon和食・・・お魚の味付けいい感じ・・・美味しかった~~ごちそうさまicon

icon今日は朝からふる活動・・・これも娘ちゃんたちのおかげです・・・そして旦那さんもバイクのオイル交換も終わり・・・釣りにも行ってご満悦・・・(今日も釣れてませんが・・・)明日も夜勤なので自分の体も休めます・・・只今、ミルクブレッドの配合でミニ食パンの2次発酵中です。・・・お風呂にゆっくり入って・・・あ~~塩麹・・・明日必ず・・・それではicon・・・訪問ありがとうございましたicon  


Posted by ライムママ at 20:25パン

2012年02月26日

お雛様の飾り付け

iconこんばんはicon

今日は一日よく頑張りましたicon
お腹いっぱい朝ご飯を食べた後は、娘ちゃんは『お雛様の飾り付け』・・・ほぼ長女が要領よくテキパキと動きますicon

 
iconこんな感じの和室が・・・icon

 
icon土台なんか凄く重いのに・・・凄いな~と感心です。娘ちゃんたちが下ろしましたicon

 
icon土台は息を合わせて・・・icon

 
icon完成・・・土台・・・icon

 
icon毛氈は私と長女で・・・息もぴったりicon・・・旦那さんが足で引っかけて破れたところを今年も確認icon・・・icon

 
icon今年も会えたね・・・icon

 
iconこちらのお方も・・・会えました・・・icon

 
icon牛舎も・・・箪笥も・・・icon

 
icon保育園の時の作品展・・・icon

 
icon今年も無事に飾り付けが終わりました。約2時間・・・お疲れ様・・・娘ちゃん・・・毎年の飾り付けを凄く楽しみにしてくれて母は嬉しいですicon

icon小さい頃、我が家にはお雛様はなく近所の酒屋さんの所へ見に行ってました。なので『お雛様は酒屋さんとかにしかないのだと思っていました』・・・自分のお雛様が欲しいとか全く思うことなく過ごしました。でも、母はやっぱり買ってあげたかったんだと思います。孫にこんなに立派なお雛様を買ってくれて・・・最初は飾り付けも大変だし、旦那さんに手伝ってもらってだったので本当に大変でしたが、娘が大きくなるに連れて少しずつ手伝ってくれるようになって、なにより凄く喜んでくれることが本当に嬉しくて・・・これからも大切にしていきたいと思いますicon  


Posted by ライムママ at 19:58

2012年02月26日

今日の朝食

iconおはようございますicon

遅めの朝はなんか贅沢な気分です・・・ゆっくりと朝食の準備をして・・・さあ、今日の始まりですicon
お腹が『グ~~』で目が覚めて作った朝食はこちらicon

icon今日の朝食icon

 
icon目玉焼き・・・黄身が半熟を作りたかったのに・・・崩れてしまった~~icon・・・そして、旦那さんの崩れず出来たのでした・・・icon・・・ベーコンも厚切りで食べ応えありicon・・・これでだけじゃないですよ~~icon・・・icon

 
iconいっきにこちらをペロリ・・・美味しかった~~icon

icon今日はこれから『お雛様』の飾り付け・・・まずは2階からおろしの作業から・・・結構な重さですが・・・なんと小さな娘ちゃんが下ろせるようになり母はその間に家事を済ませることが出来ます・・・成長したな~~icon・・・(感動です)・・・父はというと・・・大好きなバイクのオイル交換に精を出してるようです・・・icon・・・(がんばりたまえ・・・上から目線です)
それでは、天気もまずまずお洗濯から取りかかりましょう!!・・・icon・・・icon  


Posted by ライムママ at 10:39食事

2012年02月25日

いちごのロールケーキ

iconこんばんは・・・今夜は2度目icon

いただきました・・・いちごのロールケーキicon

今回はこちらの生クリームを使用しましたicon

 
icon濃厚でしたよ~~icon

 

 
iconのりちゃんの『の』の字になってます・・・icon

icon長女はおかわりしました・・・私もいけそうでしたが明日はさらにしっとりしてるのでぐっと我慢・・・飲み物はコーヒーにしました・・・疲れが一気に吹き飛ぶようなお味でした・・・ごちそうさま・・・icon

icon米麹を購入したものの・・・まだ仕込みが出来ていないことに今気付きました・・・あんなに欲しくて待ち望んでいたのに・・・明日こそ・・・仕込みたいと思います。・・・そして、あんなに食べたのにまたお腹がすいて来ました・・・毎朝、お腹がすいて目が覚めます。なので朝はたっぷりと胃袋へ・・・なのに10時過ぎにはもうお腹が『グ~』と鳴ることも・・・食べ物を美味しく食べれる・・・健康な証拠ですよね・・・感謝しなくては・・・そしてお布団でゆっくり休めることに感謝しながら・・・おやすみなさいicon・・・icon  


Posted by ライムママ at 23:04お菓子

2012年02月25日

夕飯作り

iconこんばんはicon

無事に帰ってきました・・・icon
スタッフがインフルエンザに罹ってしまって、ただでさえかつかつの人数で頑張ってるのに・・・みんな頑張り過ぎて疲れが溜まっているのかな・・・今回の彼女は20年以上ぶりのインフルエンザ、家族みんなが罹っても一人だけセーフ・・・で不死身の体だと思われていたのに・・・びっくりしました。でも、お薬が効いて熱も下がって楽になったようで本当に良かったです。
それで・・・夜勤明けの私はそのまま残業・・・帰って来たのは既に1時を過ぎていました。よれよれを通り過ぎて思考能力はもうストップしていました。
子供たちは実家にお泊まりだったので旦那さんがお出迎え・・・と言ってもただいただけですが・・・
そして、お願いしていたゴミ捨て・・・確認したら3個のところ・・・2個しかしていなかった・・・iconがび~~ん・・・旦那さんに言うの忘れていたので長女にメールしておいてもらったのに・・・
ショックと言うか・・・またまた『どなたかいりませんか??~~』と叫びそうになりましたが、疲れていたのでスルーして・・・

そして3時にお布団に・・・気づいたら7時前でした・・・icon

夕飯の準備・・・そしたら長女が『私も手伝う~~』と、そして次女も『なんか切りたい~~』と
それではとお願いして私は昨日焼いたロールケーキの仕上げで『生クリーム』をまぜまぜ・・・icon

icon今日の夕飯icon


 
icon細かな作業が大好きです・・・icon

 
icon次女も真剣です・・・icon

 
icon二人並んで・・・狭いよ~~と言いながらも頑張ってましたicon

 
icon良くできました・・・icon

そして、今夜のメニューは・・・icon

icon焼きめしicon

 

iconサラダ・・・icon

 
icon最近、お気に入りの『つぶマスタード』のサラダ、スナップえんどうの甘さと合いますicon

iconラーメンicon

 
iconマルちゃん製麺のこちらは味噌味は濃厚ですicon

 
icon野菜もたっぷり取れて・・・ごちそうさまでしたicon

iconロールケーキicon

昨日生地を焼いていたので今日は生クリーム作りだけでOKicon・・・今回はクオカで注文した濃厚な生クリームicon・・・カロリーちょっと気にしてお砂糖の半分はパルスイートにしましたicon

 
icon今回は間隔を開けていちごを整列・・・icon

 
icon食べるのがなが楽しみ~~icon

iconカレンダー見たらもう2月もあとわずか・・・早いですね~~。明日はおひな様飾れるかな???・・・体力とお天気勝負のおひな様飾り・・・完成後の達成感を味わうためにも明日は頑張るぞicon
それでは、これからロールケーキいただいて来ます・・・icon・・・コーヒーにしようかな??紅茶にしようかな??・・・icon  


Posted by ライムママ at 21:06

2012年02月24日

手作りあんこのあんパン

iconこんにちはicon

良いお天気ですね・・・icon
朝からちょっとばたばた・・・長女が登校直前に腹痛・・・『もしかして・・・今流行りの??』制服着て準備も整って・・・でも、結局痛みは治まらず・・・今日は欠席させました・・・しかし・・・ちょっとしたら痛みもなくなり・・・良かったんですが、疲れが溜まっていたのかな??

私は夜勤いりなので午前中は掃除に、洗濯、布団干し・・・家事をしながら・・・パン作り!!

今日はついにあんこも手作りしました。
圧力鍋でぜんざいはいつもお世話になっていますが、あんこは今まで一度も作ってなくて・・・ホームベーカリで1次発酵までの間に『あんこ作り』・・・そして、もう一つの『メロンパンのクッキー生地』は長女にお願いして・・・

こちらが完成icon・・・icon・・・

 
iconお砂糖も『三双糖』・・・綿菓子の時のお砂糖・・・を使って上品な甘さ、パルスイートもお助けでカロリーかなり控えめですicon・・・icon

 
icon今日は生地もいい感じで包みやすかったですicon

 
icon今日は上手に焼けるかな??前回は花びら多すぎicon今回は5枚の花びらで・・・桜をイメージして・・・icon

 
iconメロンパンも久しぶり・・・180℃12分・・・icon

 
icon焼き上がりました・・・icon

 
iconメロンパンもこんな感じ・・・icon

 
icon小麦粉300gでこんなに焼けました。バターは『低水分無塩バター』を使用しました。昨日焼いた食パンもとっても美味しかったです。こちらは一つずつ夜勤に持って行きますicon

 
icon合間にロールケーキの生地も焼いちゃいました・こちらは明日巻きます・・・icon・・・icon

iconランチicon

 
iconテレビに出てたオムライス見て『これ食べたい~~』と長女のリクエストでこちらをicon長女はしっかり焼いた玉子が好みicon

 
icon私はとろとろ玉子がお好みicon・・・青汁を添えてicon

icon長女も元気でほっとしました。体小さいしやっぱり体力ないのかな??でも、最近は次女にも負けないくらい良く食べるので遅太りかな??・・・
さっき、病院から連絡が・・・スタッフがインフルエンザに罹ったと・・・今は少ない人数で頑張ってるのでやっぱりみんな無理してるよう・・・そして、更に人数少なくなるので・・・明日は何時に帰れることやら・・・気合い!!気合い!!気合いだ~~icon・・・多分月曜日も夜勤になりそう・・・娘は『え~~』と・・・母も無理しない程度に頑張るよ・・・それではみなさん・・・素敵な週末を~~お過ごし下さいね・・・icon  


Posted by ライムママ at 14:06パン

2012年02月23日

あさり豆腐・オムレツ

iconこんばんはicon

昨日は、夜に頑張って次女の1/2成人式の成長の記録を完成!!と意気込んでいましたが・・・なかなかやる気にならず・・・icon・・・でも時間ばかりが過ぎていき・・・icon・・・でもなんか・・・スタート切れず・・・そしたら『ゆらママさん』のブログで・・・『成長の記録』がアップされていて・・・よっしゃ~~頑張るぞ~~iconと力が沸いてきましたicon
そして、できあがったのは夜中の2時・・・icon・・・でした・・・そして頑張って愛情いっぱいの成長の記録とお手紙はこちらicon

 
icon夜だし、もう思い出にどっぷりと・・・浸ってました・・・合計3枚・・・水着写真も入れたよ・・・icon

そんな感じで睡眠時間もかなり少なくて・・・朝は、なかなかエンジンが・・・今日は代休なのに・・・雨も降っていたのでゆっくりと午前中は過ごして、午後から始動ですicon

前から気になっていたこちらを購入icon

 
icon凄く良い香りです・・・良い香りは副交感神経を活発にしてくれます・・・香水などのきついのは駄目ですが、好きな香りは本当に気分が癒されます・・・午後から天気も回復して洗濯後のパジャマは・・・本当に私の好きな香りが~~ぷ~~んと・・・icon

icon今日の夕飯icon

 
iconあさりの出汁に白だしとお塩のみで、お豆腐入れたこちらは・・・優しい味で奥の深いお味でしたicon

 
iconねぎにお酢とお塩を入れただけのこちらは、なにでも合います・・・万能ですよicon

 
iconオムレツとブロッコリーとかぼちゃのチーズ焼き・・・右上のサニーレタス、ブロッコリー、かぼちゃの温野菜には『つぶマスタード』であえて・・・今夜も家族でお腹いっぱい・・・話も弾みましたicon・・・ごちそうさまicon

icon今日は、塩麹やパン、ケーキ作りに精を出したかったのですが・・・日曜日におひな様を飾りたくてお部屋の掃除に精を出しましたicon・・・気持ち良いですね。空気まで澄んでるようです・・・
明日は、夜勤入りなのでお家でゆっくりケーキ・塩麹作りしたいな・・・明日のパンは今2次発酵中!!昨日のバンズは嬉しいことに完食です。
今日は木曜日・・・『最後から・・・』のドラマの日・・・楽しみです・・・月曜日の『ラッキーセブン』とこちらの2つが今のお楽しみかな・・・それでは、お風呂でまったりしてきますicon・・・icon  


Posted by ライムママ at 20:57
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。