スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年04月30日

**チョコシフォンのケーキ**

iconこんにちはicon

出来ました~・・・おやつに明日のパン、そして夕飯の準備・・・icon

朝の取り掛かりが早いと後が楽~・・・

最初に出来上がったのはこちらです・・・

iconチョコシフォンのケーキicon


昨日生地だけ焼いてたシフォンケーキ・・・


厚めにカットして、クリームを底までたっぷり入れて・・・


なみなみにクリーム絞って・・・


いちごもたっぷりのせて・・・


キティーちゃんのワックスペーパー使って・・・


 冷蔵庫へ・・・まだ食べてないけど、ほろ苦チョコ生地に生クリームといちごの組み合わせは間違いない!!と思う・・・


そして、パンは・・・

icon生クリーム入り耳までやわらか食パンicon


今にもつぶれそうなくらいほわほわ・・・

夕飯は冷蔵庫の中一掃セールで・・・

iconイカのチゲ鍋風~・・・icon


イカとにんにくを炒めて・・・里芋・大根・大根の葉・人参・玉ねぎ・しめじ入り・・・


仕上げに厚揚げ~・・・たっぷり召し上がれ~・・・


icon最近ようやくおしゃれに目覚めたゆうさん・朝も念入りにこてを使って髪の毛をストレートにしています・・・昨日の温泉での会話・・・『修学旅行にドライヤー持って行けれんからどうしよ~・・・』・・・私『来年のこと心配してどうするん??・・・』・・・かなり真剣な顔で『わかった!!・・・寝なかったらいいんや!!』ってどや顔のゆうさん・・・『ゆうさん、3泊だよ・・・icon』只今、思春期真っ最中!!・・・icon

  


Posted by ライムママ at 11:31お菓子

2015年04月30日

**お弁当185**

icon今日のお弁当4/30icon


本日、ロールパンサンド・・・



ラップでくるんで出来上がりの超簡単・・・使い捨ての容器をいろいろ探していたら『ラップだけでいいよ・・・』って・・・


今日は久しぶりの夜勤です。午前中に家事を済ませます~・・・パンも仕込み中!!・・・

  


Posted by ライムママ at 08:21お弁当

2015年04月29日

**オレンジゼリー**

iconこんばんはicon

今日はいいお天気でしたね・・・卓球の試合だったゆうさんも午後からお休み・・・待ちに待った今日は関ジャニ∞のコンサートDVDの発売日!!・・・お正月の感動・興奮再び~・・・icon

午前中一人の時に作ったおやつはこちらです・・・

iconオレンジゼリー・・・icon


アガーを使ったオレンジゼリー・・・今回はナタデココといちご入り・・・


プレゼントでもらったこちらの器はデザートにもいい!!・・・


icon今日はこのほかにもチョコシフォン焼きました・・・そして夕方から久しぶりに家族でお出かけ・・・別府の夕飯食べて温泉入ってきました・・・運転は旦那さんだったので楽チン~・・・明磐温泉は何年ぶりかな??・・・気持ち良かったです~・・・お肌もぷるぷる・・・icon

  


Posted by ライムママ at 22:32お菓子

2015年04月29日

**チョコの折り込みパン・メッシュ型**

iconおはようございますicon

無事にのりちゃんを送って行き、ゆうさんも送って行き・・・ライムは旦那さんが予防接種に連れて行ってくれていて・・・この時間一人で家にいます・・・icon

只今・・・超眠いです・・・バタバタしていたら自分だけののんびりした時間が欲しいな~なんて思ってしまいますが、ライムもいない家にいるのは本当に久しぶり・・・やっぱり賑やかなのがいいですね・・・

先日焼いたチョコの折り込みパン・・・撃沈!!と思っていましたが、味はよくてやっぱり折り込みパンもっと修行してみたいな~・・・って思いました・・・そのメッシュ型で焼いたパンはこちらです・・・


iconチョコの折り込みメッシュパン型icon


しっとり感はちゃんと残っていてチョコの存在もしっかり主張していて・・・へたくそな折り込みですが、家で食べる分には十分すぎるくらいです・・・


icon天気予報は曇りでしたが、今のところおひさま出てるので、洗濯ものを今のうちに乾かして・・・掃除もそこそこにしてお迎えまでの時間のんびりします・・・icon

  


Posted by ライムママ at 09:09パン

2015年04月28日

**ドライカレー**

iconこんばんはicon

夕方旦那さんから電話で『今夜はご飯いらないよ~・・・』って・・・メニュー変更しま~す・・・

明日はのりちゃん7時まで学校へ・・・ゆうさん卓球の試合で家を8時に出発~・・・お休みも早起きします・・・icon

変更した夕飯はこちらです・・・

iconドライカレーicon



たっぷりの竹輪を炒めて入れて冷凍のカレーを解凍して・・・ちょっとのお醤油入れて・・・出来上がり・・・



いちごたっぷり・・・今回のいちごが一番甘かった・・・


icon明日は関ジャニ∞のコンサートDVDの発売日・・・コンサートの興奮再び~・・・icon・・・icon

  


Posted by ライムママ at 20:46食事

2015年04月28日

**お弁当184**

icon今日のお弁当4/28icon


本日、しそご飯のお弁当・・・


早出の今朝はなんか体中が筋肉痛で階段降りるのも・・・う~・・・痛い・・・日曜日の力仕事が響いてる~・・・icon

  


Posted by ライムママ at 20:36お弁当

2015年04月27日

**焼きそばとプレゼントの器**

iconこんばんはicon

今日は朝から掃除・洗濯~・・・道の駅も行って、銀行にもお買いものにも行って~・・・午後一番の家庭訪問の準備も完了!!

あとは、先生の到着を待つのみ・・・

ライムくん・・・サークル入れてたけど30分しっかり吠えてくれましたicon・・・途中、サークルから出して先生の顔見せたら逆に落ち着くかな??・・・と思って連れて行ったら・・・暴れまくって即!!サークルへ・・・

あ~・・・30分、ライムが吠えた記憶しかない・・・先生すみませんでした・・・


そんな今日の夕飯は先日のお誕生日プレゼントでもらった器デビューです・・・

icon今夜の夕飯icon


ほうれん草とカリカリベーコンのサラダを入れてみました・・・


果物・餃子盛ってみました・・・どっしりとしたこちらの器・・・これからの季節に活躍間違いなし!!


焼きそばは焼きそばソースとおこのみソースとお醤油で味付け・・・旦那さんは残業で待ってたけど待ちきれず・・・いただきます・・・


icon今日はチョコの折り込みパンをメッシュパン型に入れて焼きました・・・やっぱり思い通りに焼けず。。。撃沈・・・でも、味はきっといいはず・・・明日は早出!!頑張ります~・・・今週もお願いします~・・・icon

  


Posted by ライムママ at 21:35頂き物

2015年04月27日

**お弁当183**

icon今日のお弁当4/27icon


本日、オムライスのお弁当・・・朝からポテトも揚げたよ・・・


今日はゆうさんの家庭訪問です。昨日まで仕事だったので、朝から掃除頑張ります・・icon

  


Posted by ライムママ at 07:55お弁当

2015年04月24日

**お弁当182**

icon今日のお弁当4/24icon


ミートボールとコロッケのお弁当・・・


今朝から甘いシナモンロール2個ペロリ・・・シフォンケーキまでペロリ・・・充電完了!!・・・行ってきます・・・

  


Posted by ライムママ at 07:54お弁当

2015年04月23日

**シナモンロール**

iconこんばんはicon

今日は中学校のPTA・・・早出勤務も時間通りにあがれて・・・今日はお昼ごはん食べれる~・・・って思ったのもつかの間・・・眠気が・・・icon・・・なんであんなに眠くなったんだろう・・・でもちゃんと最後まで参加してきました・・・。

時代は変わり、今日はパソコン授業でした・・・。


そんな今日はこちらのパン・・・

iconシナモンロールicon



今日の生地は卵入り・・・


1個元気に高々と~・・・


アイシングして~・・・


明日の朝は甘~いシナモンロール・・・朝からこれ食べて元気出します~・・・

夕飯はゆうさんと二人・・・

iconカレー・・・じゃがいも入りicon


久しぶりのじゃがいも入りカレー・・・ごま豆腐ともやしの中華スープ・・・


icon今日はPTAの後にゆらママさんをお誘いして我が家でおしゃべり・・・短い時間だったけど楽しかった~・・・また来てね~・・・icon

  


Posted by ライムママ at 21:25パン
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。