スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月26日

ミルクブレッド・赤魚の煮付け

iconこんばんはicon

お雛様の飾り付けも無事に終わり、簡単な昼食・・・icon
母は娘ちゃんたちが飾り付けの時に明日のパンの仕込みをしていました・・・icon
今日のお昼は・・・icon

iconスパゲッティー・・・とicon

 

iconミルクブレッドicon

 
icon生クリーム入りなのでやわらかい・・・クーペ難しい・・・icon・・・icon

 
iconやっぱり初心者の出来栄え・・・次頑張る!!icon

icon凄く良い香りで焼き上がったので・・・長女が『食べたいな~~』と言うと全員一致で・・・試食??・・・icon

 
iconやわらかすぎて切るのが大変・・・でも、味がiconicon・・・味見どころか1個みんなで完食し2個目に突入icon・・・次女はスパゲッティーのせて食べてましたicon

お腹も満腹になり、車やさんへ・・・icon・・・1年点検になかなか行けずようやく今日行くことになりました。車で約30分・・・予定時間よりちょっと早かったので夕飯のお買い物して・・・いざ車やさんへ・・・1時間20分・・・ピカピカになって点検終了!!ありがとうございましたicon

そして、今夜の夕飯はicon

icon赤魚の煮付け・・・icon

 
icon久しぶりのお魚・・・icon

 
iconレンコンのきんぴら・・・次女はご飯icon3杯・・・icon

 
iconはんぺんをすりすりしていんげん、えび、卵白を入れてお団子に・・・冷凍のサラダえびでしたがしっかりえびの味がしました・・・旦那さんのお好みのようでした・・・icon

 
icon和食・・・お魚の味付けいい感じ・・・美味しかった~~ごちそうさまicon

icon今日は朝からふる活動・・・これも娘ちゃんたちのおかげです・・・そして旦那さんもバイクのオイル交換も終わり・・・釣りにも行ってご満悦・・・(今日も釣れてませんが・・・)明日も夜勤なので自分の体も休めます・・・只今、ミルクブレッドの配合でミニ食パンの2次発酵中です。・・・お風呂にゆっくり入って・・・あ~~塩麹・・・明日必ず・・・それではicon・・・訪問ありがとうございましたicon  


Posted by ライムママ at 20:25パン

2012年02月26日

お雛様の飾り付け

iconこんばんはicon

今日は一日よく頑張りましたicon
お腹いっぱい朝ご飯を食べた後は、娘ちゃんは『お雛様の飾り付け』・・・ほぼ長女が要領よくテキパキと動きますicon

 
iconこんな感じの和室が・・・icon

 
icon土台なんか凄く重いのに・・・凄いな~と感心です。娘ちゃんたちが下ろしましたicon

 
icon土台は息を合わせて・・・icon

 
icon完成・・・土台・・・icon

 
icon毛氈は私と長女で・・・息もぴったりicon・・・旦那さんが足で引っかけて破れたところを今年も確認icon・・・icon

 
icon今年も会えたね・・・icon

 
iconこちらのお方も・・・会えました・・・icon

 
icon牛舎も・・・箪笥も・・・icon

 
icon保育園の時の作品展・・・icon

 
icon今年も無事に飾り付けが終わりました。約2時間・・・お疲れ様・・・娘ちゃん・・・毎年の飾り付けを凄く楽しみにしてくれて母は嬉しいですicon

icon小さい頃、我が家にはお雛様はなく近所の酒屋さんの所へ見に行ってました。なので『お雛様は酒屋さんとかにしかないのだと思っていました』・・・自分のお雛様が欲しいとか全く思うことなく過ごしました。でも、母はやっぱり買ってあげたかったんだと思います。孫にこんなに立派なお雛様を買ってくれて・・・最初は飾り付けも大変だし、旦那さんに手伝ってもらってだったので本当に大変でしたが、娘が大きくなるに連れて少しずつ手伝ってくれるようになって、なにより凄く喜んでくれることが本当に嬉しくて・・・これからも大切にしていきたいと思いますicon  


Posted by ライムママ at 19:58

2012年02月26日

今日の朝食

iconおはようございますicon

遅めの朝はなんか贅沢な気分です・・・ゆっくりと朝食の準備をして・・・さあ、今日の始まりですicon
お腹が『グ~~』で目が覚めて作った朝食はこちらicon

icon今日の朝食icon

 
icon目玉焼き・・・黄身が半熟を作りたかったのに・・・崩れてしまった~~icon・・・そして、旦那さんの崩れず出来たのでした・・・icon・・・ベーコンも厚切りで食べ応えありicon・・・これでだけじゃないですよ~~icon・・・icon

 
iconいっきにこちらをペロリ・・・美味しかった~~icon

icon今日はこれから『お雛様』の飾り付け・・・まずは2階からおろしの作業から・・・結構な重さですが・・・なんと小さな娘ちゃんが下ろせるようになり母はその間に家事を済ませることが出来ます・・・成長したな~~icon・・・(感動です)・・・父はというと・・・大好きなバイクのオイル交換に精を出してるようです・・・icon・・・(がんばりたまえ・・・上から目線です)
それでは、天気もまずまずお洗濯から取りかかりましょう!!・・・icon・・・icon  


Posted by ライムママ at 10:39食事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。