スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月21日

初めてのチョココロネ

iconこんばんはicon

今日は本当に良い天気でicon代休の朝は主婦業まっしぐらicon・・・お布団干して、洗濯して、シーツも洗えてなんか気持ちも軽くなった感じicon・・・ただ。。。我が家の『梅の木』は先日の雨でかなり散ってしまいました。

これから、桜のお花の季節ですね・・・icon

今朝は昨夜焼いたこちらicon

iconキタノカオリで山形食パン(豆乳、牛乳入り)icon

 

iconやっと、発酵もちょうどよかったかな・・・icon

 
icon今朝もバタートーストで2枚iconいただきましたicon

そして、お昼からは念願のコロネ・・・型だけは随分前に買っていたけどなかなか出番なし・・・今日、ようやく使うことが出来ました・・・こんな感じicon

iconチョコのコロネicon

 
iconチョコクリームも甘さ控えめに・・・でも濃厚icon

icon今日は、次女のお友だちも遊びに来て、わいわい言いながらお勉強にお話に大忙し・・・『お腹すいたよ~~』と・・・みんなのおやつに・・・長女に姪っ子も加わり・・・女6人・・・きゃ~~男はライムiconだけ・・・icon

 
 
icon他にもバンズ、ロールパン(膨らみすぎ・・・icon)を焼いて・・・みんなのお腹の中へ・・・icon

そして、夕飯の準備・・・今日はゆっくりのんびり・・・そんな夕飯はicon

icon今日の夕飯icon

 
icon椎茸の肉詰め(豚ミンチ、玉ねぎ、椎茸のみじん切り・・・味付けはお醤油、パルスイート、ごま油)椎茸が肉厚で大きくて本当に本当に美味しかった~~icon・・・ランチョンミート入りのオムレツ、菜の花のおひたし・・・icon

 
icon炊き込みご飯・・・昨日作った蒸し鶏のお出汁、塩麹、できあがったら蒸し鶏、いんげんを入れて出来上がり・・・icon

 
iconたっぷりおねぎ、里芋(こちらもいただきもの)、油揚げのお味噌汁icon

 
icon今夜は姪っ子も一緒です・・・『美味しい~~』と何度も言ってくれてありがとう・・・また、食べに来てね・・・新生姜入りのなめたけに凄く感動してくれてぱくぱく食べてました・・・大勢で食べると美味しいね・・・と言いながら・・・ごちそうさまicon

icon今夜はいつもより早いのんびりとした夕飯でした。私の準備が出来れば良いのだけど・・・それは仕事の時は無理なので、出来る日だけでも手の込んだお料理作りたいな・・・明日は、姪っ子から教えてもらった『ミートソース』に挑戦しようかな・・・明日は早出なので今日は夜更かしせず、早めに寝ます・・・icon
  


Posted by ライムママ at 21:02パン

2012年03月20日

茶碗蒸しとしょうが焼き

iconこんばんはicon

今日は旦那さんも私も仕事だったので、長女はお友だちの所へ・・・次女は姉の所へ遊びに行ってました。
甥っ子と卓球したり、バドミントンしたり・・・午前中は外で遊び、午後からは別府に連れて行ってもらったそうですicon
ライムも一緒に連れて行ってましたが、お出かけ中は、姉の旦那さんがお世話してくれてたそうです(ありがたや~ありがたや~)icon

そして、私は帰ってからお買い物行って夕飯の準備icon
今夜は、椎茸の肉詰め予定でしたが、豚肉買ってたのを思い出して急遽変更でこちらになりましたicon

icon今日の夕飯icon

 
icon豚のしょうが焼き・・・菜の花の辛子醤油和え(かなり大人な感じ・・・今回も粒マスタードに普通のマスタードのミックス・・・辛っicon)ですicon

 
icon茶碗蒸し・・・えびと蒸し鶏入り・・・(蒸し鶏は今回、塩麹を使用しました・・・いつもより更にやわらかいicon・・・出てきたエキスもいい感じ~)icon

 
icon新生姜をたっぷり入れたなめたけ・・・icon

 
iconトマトも凄く甘かった・・・ごちそうさまicon

iconいい香り・・・icon・・・icon

 
icon杉の井ホテルの『グレース』についていた『BVLGARI』のアメニティー・・・とってもいい香りなんですicon・・・icon

icon今日のパンicon

夕飯ばたばたの準備で今回は山形食パンにしました。前回のリベンジで『キタノカオリ』使用しています。過発酵しないように念入りにチェックしてます。今日はいつもより時間かかってるかな・・・まだ2次発酵中です。・・・豆乳、牛乳入りなのでかなり柔らかめな生地です。

icon明日は代休です。平日のお休みはなんか嬉しい・・・午前中は『脚のリンパマッサージ』に行って来ます・・・無料体験です・・・長女の同級生ママさんからのお誘いです・・・どんな感じなのかな??・・・楽しみ~~大分のレンタナ先生、yumiさんところにも早く行きたいな~~誕生日前に予約入れらたらいいな~~icon・・・ようやくマスクなしで仕事出来るようになりました・・・そこで、びっくり・・・この時期なのにお肌は全く乾燥知らず。。マスクしてたら気付かなかったけど、寒い冬もしっかり私のお肌を守ってくれてました・・・改めて感謝してます・・・icon・・・それでは、今夜は夜更かし・・・録画してる『ラッキーセブン』の最終回観たいと思いますicon・・・潤くん最高!!icon  


Posted by ライムママ at 22:33食事

2012年03月19日

ねぎ三昧

iconこんばんはicon

明日は祝日icon・・・私も旦那さんもお仕事ですicon
昨日、途中で帰った甥っ子くん・・・心配してたけど、帰ったら長女と一緒に宿題していました・・・ほっicon・・・問題のチョコロールケーキiconも『美味しい~』と言って食べてたそうです(長女談)・・・icon
その大変な思いをして作ったロールケーキ・・・今夜カットしたらやっぱりしっとり昨日とは切り口も違いますicon


 
iconこちらが昨日の出来たて・・・icon

 
iconこちらが今夜のもの・・・icon

icon最近、タルトを焼いてないので今度は、いちごのタルト焼きたいな・・・icon

icon今夜は・・・ねぎ三昧icon

 
iconねぎをぎっしり敷き詰めて、椎茸も贅沢に入れて仕上げにお豆腐入れてポン酢と一味胡椒で食べましたicon

 
icon大根、人参、ツナ、コーン、かいわれ大根のサラダ・・・ねぎたっぷりで体がぽかぽか・・・iconになりました。椎茸もぷりぷり(ねぎも椎茸も頂き物)で胃にもお財布にも優しい夕飯でした・・・ごちそうさまicon

icon3月も中旬なのにまだまだ寒いですね・・・今夜は『ラッキーセブン』の最終回・・・まだまだ観たかった~~『花より男子』のように続編ないかな??・・・今年の24時間テレビのパーソナリティーに選ばれた『嵐』3回目になります。4年間続けて行われた『国立競技場でのコンサート』も今年はないそうです。国立は1年に1組しかコンサート出来なくて、そこで4年も出来ただけでも凄いことだけど、5年目もやって欲しい・・・と欲も出てきます・・・やっぱり国立の7万人の凄さを経験するとまた行ってみたくなります。3時間半・・・飛んで歌って踊って楽しかったな~~icon・・・私の車の中は常に『嵐』・・・娘たちもその影響で凄く詳しくなりました・・・新曲の『ワイルドアットハート』もいいですよね~~・・・・『嵐』を語り出したら止まりません・・・それでは、明日焼くパンを考え、夕飯のメニュー考え・・・少しだけ夜更かししようかな~~icon  


Posted by ライムママ at 21:27食事

2012年03月18日

姪っ子とお菓子作り

iconこんにちはicon

今日は午前中、姪っ子と甥っ子が遊びに来ましたicon
和歌山で一人暮らししている姪っ子はちゃんと自炊しています・・・感心ですicon・・・そして、最近お菓子作りも始めたようで・・・そこで自己流の私の所に一緒にお菓子作りにやってきました・・・ライム大好きな甥っ子も一緒に・・・

娘たちも仲良く甥っ子と遊んでいます・・・途中までは・・・あはは。。。喧嘩もしてました・・・icon・・・そこはスルーして
今日もメニューは『シフォンケーキ・・・生チョコクリーム入り』ですicon

 
iconまだ、仲良くビデオみてます・・・ちょっと近すぎじゃな??icon

 
icon洗い物もしっかりしてますよ・・・icon

 
icon上手に焼けました・・・今回はオリーブオイル入りですicon

iconここまではスムーズに・・・この後、生チョコも問題なくホイップしました・・・シフォンが冷めるのを待って中に注入・・・icon・・・美味しそうicon・・・仕上げに粉砂糖をふりかけます・・・ここで問題発生icon・・・と言うか、ちょっとしたハプニングがあり・・・生チョコが落ちてしまいました・・・icon・・・床に・・・ラグにも・・・でも、ロールケーキ用にたっぷりホイップしていたので、全く大丈夫でしたが、責任感じて甥っ子が帰ってしまい・・・icon・・・もうてんやわんやで、何とかラッピングまで仕上げて姪っ子を送り・・・甥っ子にも大丈夫だよ・・・と伝えて、ちょっとのんびりしようとした時です・・・きゃ~~iconiconicon・・・姪っ子たちにあげようと作っていた食パンの2次発酵のタイマーが鳴っていたことを・・・忘れていましたicon・・・急いでicon帰って恐る恐る見てみると・・・何じゃこりゃ~状態の過発酵です・・・
今回も『キタノカオリ』なのに・・・そんなまたまた過発酵の食パンはこちらicon

 
iconこんなこともあるよね~~と今回は我が家で食べたいと思います。また作るからね・・・icon

icon昨日の山形食パンは朝は、バタートースト、お昼にピザトーストで食べました。『キタノカオリ』やっぱり美味しい!!icon

iconロールケーキicon

同時進行でこちらも作ってましたicon

 
iconチョコの香りがいいですicon

 
iconちょっと早かったかな??巻き込み終了・・・icon

 
icon待ちきれず、できたてを食べました・・・本当は明日の方が美味しいんだけど、そしてクリームも落ち着くんだけど・・・でも久しぶりのチョコバナナのロールケーキはしっとりで美味しかったicon・・・icon

icon今、欲しいものは電動のミキサー・・・固定してるちょっとかなり・・・お高いもの・・・今のハンドミキサーは多分うん十年前のもので今でもちゃんと問題ないけど、私が欲しいのは、パンも捏ねられて、クッキー生地も捏ねられて・・・狭い台所に置けるように場所を確保しています・・・まだ、買ってないのに・・・icon・・・cottaさんで今なら半額・・・自分の誕生日のプレゼントにしようかな??・・・ネットで色んなワクワクがあって見てるだけでも夢が膨らみます・・・それでは、残りの休日楽しみますicon
  


Posted by ライムママ at 14:23お菓子

2012年03月17日

キタノカオリで食パン

iconこんばんはicon

無事に夜勤も終わりました・・・今日は12時帰宅icon
あはは・・・記憶もなくなりそうな・・・でも、帰ってすぐに銀行icon行って、ビデオ借りに行ってicon来ました。
一度、のんびりするともう立てない・・・icon・・・夕方は長女の塾の送り迎えあるし、やれることは今のうちに・・・ですicon
ビデオは100円の日なので、いっぱい借りてきました。
そして、帰って遅めのお昼をいただきましたicon
めいたいパスタにおにぎり、チーズケーキにシフォンケーキ食べて・・・寝ましたicon・・・icon
さすがに起きたときに胃もたれが・・・icon・・・おっと羊羹も食べたんだった・・・icon

もう食べれない・・・と思ったけど、残り物でこちらをペロリicon・・・旦那さんはお仕事なので本当にエコメニューですicon


 
iconもらいもののコンビーフを入れて・・・病院の朝ご飯の昆布入りのおにぎりも入ってますicon

 
iconサラダはいつものマスタード+豆乳、マジックソルトでアクセント・・・トマト・・・甘っですicon

 
iconこちらも頂き物・・・椎茸をちょっとのお塩ふりかけてグリルで・・・肉厚です・・・icon

 
iconコーンスープを添えて・・・ごちそうさま・・・全てもらい物、冷蔵庫の中のもので・・・icon

iconキタノカオリで食パンicon

先日のクオカで大量購入した小麦粉、バターで『キタノカオリ』も買いました。今までは『イーグル』でしたが、一度試したくて・・・今回ようやく封を開けました。
そして、角食パンを焼くつもりが・・・いつもの2次発酵の時間でしたら・・・icon・・・きゃ~~発酵し過ぎ??蓋が閉まらない状態だったので急遽・・・山形に変更しました・・・しかし・・・凄い形でicon・・・びっくり・・・icon

 
iconこの角度も・・・icon

 
iconこの角度も・・・伸びすぎてます・・・初挑戦なので次回は発酵時間もう少し短めで・・・でも、香り凄く良くてicon・・・長女が『食べたい~』と・・・明日のお楽しみ~~icon

icon今夜は、『理想の息子』の最終回でしたね・・・山田涼介くん・・・本当に可愛いですねicon・・・テレビで観ても凄くきれいな目・・・実物はどれだけきれいなんだろう・・・と思ってしまいました。そう言えば・・・初めての『嵐』のコンサートで翔くん見たときに『目の中にお星様』がいるの??と思うくらいきれいな目、そしてオーラiconを感じました。
明日は姪っ子が遊びに来ます。一緒にお菓子作りします・・・それでは、今夜はお布団でゆっくり寝ます~~icon・・・しあわせ~icon  


Posted by ライムママ at 22:29パン

2012年03月16日

シナモンロール

iconこんにちはicon

雨が降ってますね・・・寒いです・・・
今夜は夜勤入りなのでいっぱい着込んで行かなきゃ・・・(ぶるる・・・)
庭の梅の木もだいぶ咲いたのにこの雨で散らなきゃいいけど・・・icon

風邪の方もなんとか立ち去ってくれたようで、本当にしつこくて変な風邪でした・・・熱が出ない分、長居してたようですicon
健康っていいな~~とつくづく思うのでした・・・夜勤前の昼間はのんびり過ごさせてもらっていますicon

さっきも、頂き物の『バウムクウヘン』に『ラスク』に・・・舌鼓・・・icon
院長からもらったこちらはやっぱり間違いなく美味しかった・・・icon・・・止まりません・・・icon

 
icon少しカットして食べて・・・またカットしての繰り返し・・・しっとりで甘さも上品で、ネットで買えそうなので注文しようかな??・・・と考え中icon・・・icon

そして、私の癒しの一つ・・・スタバ・・・icon・・・近くにあったら毎日でも行きたいくらい・・・icon・・・抹茶ラテ・・・そして、こちらicon

 
icon数日前の朝食・・・ボリュームあって食べれるかな??・・・といつも思うけど問題なくいつも完食!!迷ってもいつもこちらだけは買ってしまう・・・あ~また食べたい・・・icon

iconちょっと減退気味の食欲も回復してきて、安心、安心・・・それでは、多分明日もかなりの残業覚悟で・・・お仕事行って来ます~~icon・・・寒いので皆様も体調管理お気を付け下さい・・・素敵な週末をicon・・・icon  


Posted by ライムママ at 15:04つぶやき

2012年03月15日

バンズでこちら・・・

iconこんばんはicon

今日は半日・・・勤務終了後にミーティングがあったのでお昼は2時過ぎになりました・・・
簡単ちゃちゃちゃで・・・こちらicon

iconランチ・・・お一人様icon

 
icon粒マスタードを下地に塗って、ハム、レタス、オムレツ・・・はさんで、コーンスープと一緒に・・・調理時間2分icon・・・あっという間に完食icon・・・icon

icon今夜は・・・icon

 
icon圧力鍋で一気に・・・鶏肉もスプーンで切れます・・・icon

 
icon白菜のごまあえ・・・いただいた白菜を早速使わせてもらいました・・・本当に助かりますicon

 
icon菜の花の辛子醤油あえ・・・こちらも山盛りいただいて、火を通して小分けにして冷凍保存しました・・・ぴりっと辛子がきいて癖になるお味・・・子供にはちょっとiconこんな感じ・・・春を感じますicon

 
icon春を感じるメニューで・・・ごちそうさまでしたicon

icon遅い昼食の後は、掃除に洗濯・・・きれいなお部屋になって姪っ子が遊びに来ました。19才になった姪っ子と久しぶりにガールズトークicon・・・独身の頃からずっといろんな所に行ってるので、本当に近い姪っ子・・・日曜日にお菓子作りの約束しました。春休みいっぱい遊びたいと思います。和歌山での一人暮らしはやっぱり寂しいみたいで、私も寮生活だったけど京都に行った時は寂しかったから姪っ子の気持ちが凄く分かる・・・ともちゃん・・・頑張れ~~といつも心の中で応援しています・・・明日は夜勤です・・・風邪はすっきりしないですicon・・・みなさんもお気を付け下さいませ・・・icon  


Posted by ライムママ at 21:40パン

2012年03月14日

ホワイトデー

iconこんばんはicon

今朝は・・・目覚ましが鳴ったのに起きれず・・・icon・・・気づいたら7時でしたicon・・・あ~びっくり・・・iconでした。
でも、長女も次女も私も無事に学校に職場に行きました・・・旦那さんは4時起きで福岡へ・・・既に出発していました(お疲れちゃん)
肩にのし掛かったような凝りとだるさは、まだちょっと残ってましたが、頭痛はだいぶん良くなっていたので良かった・・・icon
昨夜のブログに『ちゃっぴいさん』からコメントいただいていて、本当に疲れて仕事も続けて行けるのかな・・・と言うくらい追い込まれていてそんな時に優しいお言葉が身にしみて本当に嬉しかったです・・・気持ちの良い眠りにつくことが出来ました・・・ありがとうございましたicon

そして、肩の凝りは職場のAちゃんのゴッドハンドによりかなりの改善です・・・みんなありがとうicon・・・本調子まであと少し・・・
でも、創作意欲は出てきたので、6時に帰ってからせっせとお料理、お菓子、パン作り・・・icon
まずは・・・こちらicon

iconチョコシフォンicon

 
icon今回はちゃんと切り込み入れました・・・あつあつを娘たちは食べてましたicon

icon今夜は・・・icon

 
icon濃厚なお味・・・豆板醤ちょっと多めに・・・おいすい~~icon

 
iconかぼちゃのそぼろ煮・・・スーパーでかぼちゃを見て一目惚れiconこのかぼちゃはいい!!icon

 
iconかいわれ、水菜、レタスのサラダ・・・トマトは『あいこ』甘くてジューシー・・・麻婆豆腐で辛っとなってかぼちゃで甘っとなって、ご飯が進みます・・・次女はご飯3杯・・・icon・・・うふっ育ち盛り・・・ごちそうさまでしたicon

icon久しぶりのシュガーパンicon

 
iconどうしても長女が食べたい!!とリクエストにてこちらも平行して作りました。今回は初のレシピ・・・ドキドキicon・・・icon

 
iconいいです!!このレシピ・・・あつあつをほおばる長女icon・・・うふっこちらも育ち盛りicon

iconホワイトデーicon

 
iconこちらは、病院の院長から・・・スタッフみんなに・・・太っ腹~~ありがとうございましたicon

 
icon中はこんな感じ・・・見ただけでしっとり感が伝わって来ます・・・明日が楽しみ~~icon・・・icon

 
iconこちらは甥っ子たちからのお返しです・・・どうも・・・icon

icon我が家の梅の木icon

 
iconけっこう咲きました・・・春よ早く来い~~icon

icon日毎に少しずつ春に近づいているような・・・寒いのは好きだけどやっぱり冷え性の私は春が好きです。桜の咲く季節・・・自分が生まれた季節だからかな・・・40代の半ばにもなるとやっぱり気力だけでは乗り越えられないことも・・・自分の体を過信せずに自分のペースでこれからは過ごせたらな・・・ちょっと頑張り過ぎたところもあるし・・・これからは自分の好きな事も諦めずにやって行きたいな~~
そんな事考えながら・・・それではこれからお風呂で疲れを取って来ます・・・icon  


Posted by ライムママ at 22:11頂き物

2012年03月13日

久しぶりのバンズ

iconこんばんはicon

2.3日前から風邪かな??頭が痛くて肩が凝って・・・なんかだるい・・・icon・・・夜勤もなんとか終わり・・・気づけばいつもよりずっと長く仮眠取っていました・・・icon・・・薬飲んでもなんかだるい・・・夜勤の疲れだけではなさそう・・・やっぱり風邪かな??・・・疲れてたんだろうな・・・
長女のインフルエンザが治ってちょっと安心したらからかな・・・
でも、家事は待ってくれず・・・今夜はちょっとだけ楽させてもらいました・・・今夜はicon

icon唐揚げの卵丼icon

 
iconホットもっとで唐揚げだけ買って・・・ねぎたっぷり入れて卵とじicon

 
icon大根とツナのサラダ・・・ごまもたっぷり・・・icon

 
iconねじりこんにゃくの甘醤油煮・・・こちらもごまたっぷりicon

 
iconねぎと油揚げ、大根の味噌汁を添えて・・・食欲なかったけど完食!!・・・栄養付けなくてはicon・・・icon

icon昨日の子供たちの夕飯icon

 
icon合気道の日なのでお子様ランチ風に・・・icon

 
icon旦那さんにはチキンのうま塩ハムたっぷりの野菜炒めicon

iconお土産・・・icon


 
iconラスク・・・美味しいかった・・・icon・・・icon

 
iconなっとう豆あられ・・・こちらはまだ・・・どんな味なのかな??・・・icon

iconインドネシアからはコーヒー豆・・・紅茶もコーヒーもどちらも大好き・・・icon

icon久しぶり??・・・のバンズ・・・icon

 
icon今回は成功!!・・・香りもいいよ~~icon・・・icon

icon実はバンズは4.5日前に焼いた・・・いえ焼こうとしました・・・しかし・・・ここで信じられないことが・・・icon・・・1次発酵してベンチタイムの後に気づきました・・・icon・・・なんかいつもと違う・・・icon・・・そう言えば、イースト入れた記憶がないicon・・・毎日焼いてるパンなのに・・・もう自分で自分にびっくり・・・でも、もったいないので焼きました・・・おやきのような、固い物体が・・・でも、なぜか癖になる・・・と全て完食でとっても複雑な気持ちでした・・・今夜は大丈夫でしたよ・・・次女が何度も『ママ、イースト入れた??』と確認されましたが・・・icon・・・明日が楽しみですicon

iconさっきまでどうなることか・・・と思っていた頭痛に倦怠感・・・ちょっと楽になりました。来月にはまた一つ年を重ねます・・・体は正直ですね。無理の出来ないお年頃~~icon・・・気持ちだけはしっかり若さを保ちたいと思います。そして、健康第一の為にも日々の食生活に気をつけたいと思います。・・・そして、今日の体重測定・・今期最大です・・・なんかウエストあたりが、太ももがきついと思いましたicon・・・やばい・・・やばい・・・今ならまだ間に合う・・・(うん、大丈夫・・・と自分に言い聞かせる)
我が家の梅の木もだいぶお花が咲きましたよ~~icon・・・icon  


Posted by ライムママ at 22:03パン

2012年03月12日

ご無沙汰です

iconこんにちはicon

金曜日の夜からめまぐるしい日々が過ぎて行きました・・・
予定通り、兄夫婦とお父様が大分に到着しましたicon
夜は同級生のお店でお食事会です・・・icon・・・久しぶりにみんな集合です・・・長女だけ泣く泣く不参加でしたが・・・
大きくなった甥っ子や姪っ子たち・・・そして、この日は甥っ子の高校の合格発表の日と重なり・・・ダブルでお祝いですicon
小さい頃から、可愛がってもらってるのに・・・大きくなって少々照れ気味のみんな・・・
成長の証ですよね・・・

そして、土曜日は・・・
長女はインフルエンザで行けなくなりましたが、旦那さんも仕事で急遽行けなくなり・・・
いろいろ話し合って私はガイド役でやっぱり行くことになりました・・・
長女もようやく納得・・・icon・・・しかし・・・旦那さんが『かわいそうだからちょっと仕事行く時間を遅らせたよ・・・』・・・と
これだけ聞けばなんて優しい旦那さん・・・と思いますが、朝からずっとバイクを触り、長女には目もくれず・・・近くを通っただけで、叱ってました・・・『早く仕事行ってよ~~』と長女の叫びが聞こえそうな光景でした・・・

そして、先発隊は姉夫婦が別府の地獄巡り、うみたまご、観光地を回り、私は次女と甥っ子たち、姪を連れて杉の井へ直行!!icon
の、はずが・・・途中、姪っ子のお買い物に付き合い『ゆめタウン』へ・・・
ようやく、杉の井ホテルに到着です・・・icon

今回は総勢13名の多い人数なので、しきり役の私もしっかりお仕事させてもらいました・・・icon
70代3名なので無理のない時間配分で・・・

まずは・・・アクアガーデン・・・入りましたよicon70代も水着です・・・みんなで入るなんてまずないので、最初はどうかな??と心配していましたが、結構喜んで(??多分)くれたような・・・その後はゆっくり棚湯に入って・・・icon
別府の景色を一望して・・・疲れを取りました。

夜は、バイキング・・・icon
甥っ子、次女たちは何度か来てるので、自分たちの好きなものをいっぱい食べて満足満足icon
ちょっこと雰囲気を・・・

 
icon姪っ子、甥っ子・・・icon

 
icon久しぶりの顔出しiconです・・・和歌山から帰って来た姪っ子と次女・・・icon

iconきゃ~~icon

今回、両親、兄夫婦たちはちょっとリッチに『グレース』タイプに宿泊しました(私たちもワンランクいつもより上でhana館にお泊まり)・・・もう受付の時から、いや、車を駐車するときから全く対応が違って、凄いんですね・・・庶民は知りませんでした・・・

そんな素敵なお部屋からの眺め・・・icon

 
icon足下までガラス張りです・・・icon

 
icon温泉ではないけど、檜風呂がついていました・・・ちゃっかり朝入りましたicon・・・さすが檜・・・凄く温まります・・・お湯もなんか優しいicon

 
iconアメニティーも『ブルガリ』・・・タオルも柔らか、一つ一つやっぱりリッチ・・・icon

 
iconベッドもふかふか・・・じいちゃん、孫と将棋してます・・・icon

iconhana館もゆっくり出来て景色も良くて最高でしたよ・・・でも、『グレース』・・・良かった~~icon

iconお留守晩のちゃちゃ丸・・・icon

  
icon姉の所の『ちゃちゃ丸』・・・1才ですが、逞しくそしてデカイ・・・お留守晩ありがとう・・・そして、長女にライムもありがとうicon

icon別府の1泊2日は無事に終わり、甥っ子、姉夫婦、私たちは帰宅の途へ・・・icon・・・
兄夫婦ご一行様は(姪、合格した甥っ子も)湯布院へと・・・こちらの宿は『はなの舞』・・・お料理が凄く美味しかったそうで・・・予約した私もほっと一安心、別府でちょっとハードなスケジュールでしたが、こちらでゆっくりと体を休め、義姉も姪っ子と二人で湯布院の街を散策・・・大分を楽しんでもらえたかな??・・・なかなか会えないけどやっぱり兄弟だな・・・と感じた4日間でした・・・
兄はまたインドネシアに帰りますが、体だけは気をつけて仕事も無理しないように・・・さんざんお世話になって娘たちにお小遣いまで渡していた兄ちゃん・・・

そして、私は今夜は夜勤です・・・ブログを始めてこんなにアップしない日が続いたのは初めてでお友だちから心配のメールまで・・・ありがとうicon・・・長女も5日間しっかり箱入り娘にしていたのでおかげさまで元気になりました。私もまだまだ寒いので体調崩さないように気をつけます・・・昨夜からまたしっかり食事作ってます。・・・ただ、2日間美味しいものたらふく食べて体重もアップiconしてました・・・春に向けてちょっと頑張ります。今週もよろしくお願いします・・・icon  


Posted by ライムママ at 13:02お出かけ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。