2012年03月12日
ご無沙汰です


金曜日の夜からめまぐるしい日々が過ぎて行きました・・・
予定通り、兄夫婦とお父様が大分に到着しました

夜は同級生のお店でお食事会です・・・

大きくなった甥っ子や姪っ子たち・・・そして、この日は甥っ子の高校の合格発表の日と重なり・・・ダブルでお祝いです

小さい頃から、可愛がってもらってるのに・・・大きくなって少々照れ気味のみんな・・・
成長の証ですよね・・・
そして、土曜日は・・・
長女はインフルエンザで行けなくなりましたが、旦那さんも仕事で急遽行けなくなり・・・
いろいろ話し合って私はガイド役でやっぱり行くことになりました・・・
長女もようやく納得・・・

これだけ聞けばなんて優しい旦那さん・・・と思いますが、朝からずっとバイクを触り、長女には目もくれず・・・近くを通っただけで、叱ってました・・・『早く仕事行ってよ~~』と長女の叫びが聞こえそうな光景でした・・・
そして、先発隊は姉夫婦が別府の地獄巡り、うみたまご、観光地を回り、私は次女と甥っ子たち、姪を連れて杉の井へ直行!!

の、はずが・・・途中、姪っ子のお買い物に付き合い『ゆめタウン』へ・・・
ようやく、杉の井ホテルに到着です・・・

今回は総勢13名の多い人数なので、しきり役の私もしっかりお仕事させてもらいました・・・

70代3名なので無理のない時間配分で・・・
まずは・・・アクアガーデン・・・入りましたよ


別府の景色を一望して・・・疲れを取りました。
夜は、バイキング・・・

甥っ子、次女たちは何度か来てるので、自分たちの好きなものをいっぱい食べて満足満足

ちょっこと雰囲気を・・・







今回、両親、兄夫婦たちはちょっとリッチに『グレース』タイプに宿泊しました(私たちもワンランクいつもより上でhana館にお泊まり)・・・もう受付の時から、いや、車を駐車するときから全く対応が違って、凄いんですね・・・庶民は知りませんでした・・・
そんな素敵なお部屋からの眺め・・・


















兄夫婦ご一行様は(姪、合格した甥っ子も)湯布院へと・・・こちらの宿は『はなの舞』・・・お料理が凄く美味しかったそうで・・・予約した私もほっと一安心、別府でちょっとハードなスケジュールでしたが、こちらでゆっくりと体を休め、義姉も姪っ子と二人で湯布院の街を散策・・・大分を楽しんでもらえたかな??・・・なかなか会えないけどやっぱり兄弟だな・・・と感じた4日間でした・・・
兄はまたインドネシアに帰りますが、体だけは気をつけて仕事も無理しないように・・・さんざんお世話になって娘たちにお小遣いまで渡していた兄ちゃん・・・
そして、私は今夜は夜勤です・・・ブログを始めてこんなにアップしない日が続いたのは初めてでお友だちから心配のメールまで・・・ありがとう


