糖尿病奮闘記
看護師で二人の娘の母です。夫の糖尿病が発覚!!楽しみながら日々の食事を工夫しています。
<
2012年
03
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お出かけ
(35)
休日の過ごし方
(82)
娘
(207)
お友だち
(45)
家事
(13)
頂き物
(31)
ライム
(44)
休日の過ごし方
(10)
京都
(25)
夜勤明け
(11)
仕事
(38)
旦那さん
(14)
嵐
(32)
パン
(299)
食事
(523)
関ジャニ∞
(6)
お気に入りいろいろ
(25)
病気のこと
(7)
その他
(8)
美容
(11)
タキツバ
(2)
お菓子
(141)
つぶやき
(58)
運動
(5)
衣装
(1)
お弁当
(382)
レシピ
(34)
お弁当パート②
(44)
作品
(1)
最近の記事
ミニトートバッグ
(5/19)
お久しぶりです
(5/1)
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯
(7/2)
お弁当45
(6/30)
お弁当44
(6/29)
メロンパン
(6/28)
お弁当43
(6/28)
お弁当42
(6/27)
お弁当41
(6/26)
ロールケーキ
(6/25)
過去記事
2021年05月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
最近のコメント
ライムママ / お弁当45
ライムママ / お弁当45
いぶはは / お弁当45
ラミ&マリン / お弁当45
ライムママ / お弁当42
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
Posted by スポンサー広告 at
2012年03月04日
**ライム1才になりました**
こんばんは
3月4日・・・今日でライム
1才になりました。まだ我が家に来たときは
2ヶ月でした。真っ黒の毛並みで丸顔でちっちゃくて今でも昨日の事のように思い出されます。すぐに気管支炎になり、いっぱい心配しましたが、その後は元気にすくすくと育って今日、1才のお誕生日を無事に迎えることができました
お誕生日はやっぱりケーキ
・・・でも、我が家の近くにはそういう犬用のケーキなど売っている所はなくて・・・手作りにしました
早速、ネットで検索・・・
・・・今は本当に便利ですね・・・
『犬のケーキの作り方』で、勉強して・・・作っちゃいました
お誕生日おめでとう・・・ライムくん
生後3ヶ月のライムくん・・・
待て・・・もちゃんと出来るようになりました・・・
今日で1才になりました・・・
ケーキは小さなボウルでまぜまぜ・・・
ライムのお誕生日ケーキ・・・クリームはカッテージチーズを豆乳で混ぜて作ったもの・・・スポンジは小麦粉と卵、豆乳のみ・・・このクリームは想像以上にライムが食べてくれて嬉しかった~~ライムくんこれからもよろしくね
・・・お誕生日おめでとう
・・・
今日の夕飯
夜勤明けだったのでちょっと仮眠取ってから・・・気合いでスタート
まずは・・・バンズを焼きました
11cmはやっぱりデカイ・・・
ソースは長女の手作り・・・春キャベツの千切りをのせて
ロースかつをのせて・・・ソースもかけて・・・
ロースかつバーガーの出来上がり・・・(娘ちゃんたちのみ)・・・
こんな感じでした・・・私も今度・・・やってみよう
元気もりもり・・・とりレバーの甘醤油煮
サラダは(春キャベツ、お豆、春菊、かいわれ大根、水菜、サラダ菜、トマト)野菜たっぷり・・・とんかつに負けないように今日はいつも以上に凄いボリュームです・・・レタス1玉450円でした
・
さすがにかごに入れる勇気ありませんでした
春キャベツと油揚げのお味噌汁を添えて・・・ごちそうさまでした
デザートも・・・作りました
今日は普通のバニラ生地・・・チョコは半分はホワイトチョコにしました
手前はライムのシフォン・・・ホワイトチョコの良い香りが~~
・・・
長女はチョコを選んで・・・次女はホワイトチョコを・・・撮そうと思ったらもう食べてました
ライム用に買ったいちごも・・・今夜はリッチに・・・一粒がでかいんですよ
・・・食べ応えあり
私と旦那さんはこちら・・・残りのお雛様のケーキとチョコシフォン、いちご・・・コーヒー飲んで癒される~~ごちそうさま・・・満足です
夜勤明けでしたが、なんとかライムの誕生日を祝うことが出来ました。我が家にライムがやって来てから家族の会話が増えました。女3人で話していたことが、旦那さんも加わり・・・なので一番旦那さんが実感してるのかも??・・・家族の潤滑油のライムくん、これからもずーと一緒にいられますように・・・庭の『梅の木』・・・お花が少し咲いていました・・・明日は日勤、今日はもうお風呂も入ったしゆっくりしてから早めに寝ます・・・今週もよろしくお願いします
Posted by ライムママ at
22:09
│
ライム
このページの上へ▲
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ID
PASS
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。