スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月08日

1/2成人式

iconこんばんはicon

無事に次女の1/2成人式終わりました。
娘の通う小学校は制服です。式の時は中は『白』になっています・・・私としてはふりふりのブラウスにしたいのですが・・・本人はそれが凄く嫌で・・・低学年の時は着ていってくれてたけど今回は却下されシンプルなシャツを着ていきました・・・
こういう所も成長なのかな??・・・と
そして、迎えた本番は・・・

一人一人親に手紙を読んで、親も子供に手紙を読む・・・と言うものでした・・・
感動して、涙ながらに読む手紙にこちらも・・・icon

そして、娘の番に・・・
普段、学校では泣かない次女が・・・
『ママへ・・・いつもいろんなことしてくれてありがとう・・・』と言ったのが精一杯で・・・涙で後は・・・
36人のみんなの気持ちを聞いて、36人分の幸せをもらったようでした・・・
最後は手話で『世界が一つになるまで』を披露してくれましたicon
手紙の最後に『これからはいっぱいいろんなことしてあげるね。これからもよろしくね』と締めくくられていました。
いとこの中で一番小さくて幼いと思っていたけど・・・しっかり成長しているんだな・・・と・・・こちらこそよろしくですicon


 
icon手話・・・上手に出来ました・・・36人・・・icon

iconランチは・・・icon

 
icon長女は1回熱が出ただけ・・・元気元気ですが、部屋に隔離・・・毎回食事を運んでいます・・・本当にインフルエンザ??という感じです・・・軽くて良かった・・・icon

 
icon私はこちら・・・ソフトフランス大好き・・・icon

icon今日の夕飯は・・・icon

 
iconお肉たっぷりの肉じゃが・・・icon

 
icon蒸し鶏で出汁を取ったお汁・・・icon

 
icon今日はサラダなしですが、肉じゃがにねぎいっぱいいれました・・・ごちそうさまicon

icon部屋にこもりっきりの長女は元気なので退屈なようです・・・よかった、よかった・・・熱や関節痛で苦しまなくて・・・そこで、携帯での連絡・・・私はお手伝いさんに徹しています・・・今は携帯があるので本当に便利だな・・・と、ポータブルのDVDプレイヤーで、好きなビデオを観まくり、本も読みまくり・・・でも、やっぱり部屋からでれないのは辛いですよね・・・本当に健康一番!!
みなさんも気をつけて下さいね・・・icon  


Posted by ライムママ at 23:41

2012年03月08日

昨日の出来事

iconおはようございますicon

昨日は・・・とにかく長い一日でした・・・icon
夜勤から始まった勤務もようやくラスト!!・・・今日を乗り越えれば・・・と望んだ昨日・・・
11時に中学校から電話が・・・icon・・・保健の先生からでした・・・
『娘さんが、38.1℃ありますが、最後まで試験を受けたいと言うので12時半にお迎えに来て下さい・・・』・・・と
がび~~んicon・・・頭の中には『インフルエンザ』が・・・延々と巡り巡ってました・・・
朝、肩凝るわ~~と言っていたので『インフルエンザじゃない??』・・・と言う私に・・・『違うよ~~勉強して肩凝っただけ』と笑顔の長女の姿が甦る・・・やっぱり不安的中・・・icon・・・的中なんてしなくていいのに・・・icon

明日にはインドネシアから帰国する兄と東京にいる奥さんと、そのお父さんが・・・はるばる大分にやって来てくれるというのに・・・
金曜日の食事の予約に土曜日の別府の宿泊、日曜日の湯布院の宿泊予約・・・完璧だったのに・・・最終確認の電話まで済んだばかりだったのに・・・もう頭の中は真っ白です・・・icon

そして、試験を終えた長女が病院に・・・キット。。。A型(+)でした・・・
早めにリレンザ吸入して今日は熱も下がりほっとしていますが・・・予約変更の電話したり・・・気持ちの整理もつかず・・・
長女は・・・涙・・涙・・・icon・・・バリに行った時のアルバム凄く上手に出来ていてそれを見せるのとっても楽しみにしていたのに・・・
そして、次女も私が一緒に行けなくなったのを知り・・・涙・・・涙・・・icon

どうやって気持ちの整理をしたらいいか自分自身もまだ・・・暗闇の中・・・ご飯だけはしっかり作りました・・・ぼ~としながらこちらicon

icon昨日の夕飯icon


 
iconチキンのうま塩ハムのサラダ・・・icon

 
iconソフトフランスのサンドイッチ・・・icon

 
icon長女リクエストのそぼろ丼の残り(次女の分)icon

 
icon頂き物の分葱の『ぬた』・・・icon

 
iconばあちゃん差し入れのこちら・・・icon

 
iconまたまた頂き物の椎茸たっぷり、蒸し鶏入りの鍋・・・icon

 
icon気が付いたらこんなにもicon・・・ごちそうさまでしたicon

iconご飯食べていたときに歌で元気に!!と翔くん司会の歌番組を見ていて・・・震災で被害にあわれた方たちのインタビュー見ていて自分が恥ずかしくなりました。今の自分の落ち込みなんてちっぽけな物・・・こうして自分の家でご飯を食べることが出来ているだけでも幸せなのに・・・と・・・そう思ってもやっぱりなかなか整理はつきませんが、考えたって行ける訳じゃないし・・・前向きに考えなきゃね・・・と思って、ようやく重い腰を上げて先ほど掃除機かけました。空気の入れ換えもしました・・・今日一日を大切にしないとね・・・icon

iconこちらでリラックス・・・icon

 
icon以前、いただいたこちらkouhahaさんからのプレゼントの紅茶icon甘い香りで気持ちを癒してくれました・・・ありがとうicon

iconそして、こちらも・・・icon

 
icon塩麹作りにちょっと不安をもらしたら・・・コンサート仲間のSちゃんがあばあちゃんちで作ってる『塩麹』をお裾分けしてくれましたicon・・・右が完成品の塩麹・・・そして左が私の塩麹・・・Sちゃんの気持ちが凄く嬉しかったよ~~ありがとうicon

iconもう一つ・・・ほっこりicon

 
icon我が家の『梅』少し咲きました・・・icon

icon今日はこれから次女の1/2成人式です・・・どんな式になるのかな??・・・これからおめかしして行って来ます・・・icon  


Posted by ライムママ at 11:20
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。