スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月07日

**初めてのラスク**

iconこんにちはicon

出来上がりましたicon・・・初めてのラスク・・・このラスクを焼くためにミニ食パン焼いて作ったラスクは子供たちにも大好評でした・・・美味しいラスクicon・・・こんな感じですicon

iconバターシュガーとチョコがけラスクicon

 
iconミニ食パンを薄くスライスしてからバターとグラニュー糖を塗り込んで・・・150℃20分じっくり焼いて・・・もう一つはにはクルミとチョコ、ピスタチオのフレークをふりかけて・・・icon

 
iconこんな感じで・・・こちらも150℃20分・・・icon

 
iconバターシュガーラスクの完成icon・・・icon

 
icon次女がチョコソースをかけて・・・icon

 
iconもう一つのラスクも完成icon・・・icon

 
icon途中、味見の次女のこの笑顔・・・icon

 
iconおやつの出来上がりicon・・・icon

icon今日は次女のダンスの衣装の手直しも出来てちょっと安心・・・最近アイロンがけにはまっている次女は自分で明日着る白のブラウスを丁寧にアイロンがけしてました。母は余った布でポケットティッシュカバーも作りました。家から一歩も出ていない休日もたまにはいいかも・・・とここまでは良かったんですが・・・先ほどsutaubの鍋が足首に落ちて来ました・・・icon・・・そんなに高くからではなかったけど安静が一番!!湿布貼ってこれからはとにかく安静にしておきます・・・icon  


Posted by ライムママ at 17:49お菓子

2013年04月07日

**くるみとチョコたっぷりのビスコッティーと・・・**

iconこんにちはicon

昨日はちょっと早く寝たので体調もちょっと回復してきました。無理のないように・・・と気になっていたお庭の草取りしようと思ったらぽつぽつと雨が降り出してそれでも少し濡れていた方が草取りしやすいからと傘までさして頑張ったけど途中で断念・・・けっこう降り出したので今日はここまでにします・・・。

もう一つ気になっていた・・・障子の張り替えしました。2列だけなのですぐに終わったけどなかなか取りかかるまでが決心がつかなくてようやく今日無事にきれいな障子になりましたicon

今日で春休みも最終日です・・・のんびり過ごしていた娘たちも明日から新学期ですicon・・・頑張ってね~の気持ちを込めて今日のお菓子はこちらicon

iconくるみとクーベルチュールチョコたっぷりのビスコッティーicon

 
iconピスタチオも入れてかなりの混ぜ込み量になってしまってひとまとまりにならず大変な事になりましたが・・・なんとかこんな感じに出来上がりicon

 
 
iconくりみ、チョコ、ピスタチオたっぷりのビスコッティー・・・長女はあんまり好きじゃないので次女と二人でいただきますicon

iconもう一つは・・・icon

 
iconバンズとミニ食パン・・・icon

 
 
iconミニ食パンは・・・これからラスクに変身予定です・・・icon

icon今日の朝食にいつものバナナ、水菜、ヨーグルト、豆乳ドリンクに茹で大豆入れてブレンダーでじゅっと・・・なんとも濃厚で食べるドリンクとなりました。なんか元気出てきたiconっていいながら無理は禁物!!て自分に言い聞かせて本日スタートしました。本当に健康ってありがたい!!そんな健康な体の為に食事作りも頑張ります!!・・・先日の大量生産のポトフがとっても活躍してくれました。
今夜はなに作ろうかな~・・・icon  


Posted by ライムママ at 13:50お菓子
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。