スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年03月03日

**おひな祭り**

iconこんばんはicon

昨日は次女のダンスの舞台がありました。無我夢中で私もなんとかついて来た次女のダンスです・・・今回はヒップホップは新しい振り付けでの初舞台です。感動して鳥肌立って本当に子供たちからいっぱいの元気をもらって来ました・・・そして今回もお休みが取れず夜勤入りにしたので、4時からお仕事行って来ました・・・。

なので、ひなまつりの今日は夜勤明けとなりました。毎年娘たちの健康を願ってお雛祭りをします。今年は私と次女がダンスに行っている間に長女が一人で・・・4時間かけてお雛様を飾ってくれました。今年でもう14年目の我が家のお雛様・・・今年も3月終わりまで飾らせてもらいます。出してすぐしまうなんてもったいなくて我が家は毎年それくらいまで飾っています・・・。

icon我が家のお雛様・・・icon

 
 
icon長女が4時間かけて飾ってくれたお雛様の前で次女が記念撮影icon

iconおひな祭りのお料理とケーキicon

 
iconお野菜は全部50℃洗い・・・icon

 
iconそぼろご飯と・・・icon

 
iconちらし寿司・・・サーモン焼いてゴマと大葉入れた定番のちらし寿司です・・・今回はちゃんとサーモンから焼いてますicon

 
iconもも肉の唐揚げ・・・icon

 
iconお野菜たっぷりサラダ・・・素焼きの桜エビicon

 
icon菜の花のゴマ和え・・・icon

 
iconそして、今夜の主役の『はまぐり』・・・上品な味で存在感大のはまぐりでしたicon

 
iconさあ、どれから食べようかな~・・・とみんなで一斉にいただきま~す・・・icon

iconケーキも作ったよ~・・・icon

 
 
iconシフォン生地でクリームは長女のリクエストで今回はチョコ・・・icon

 
iconナパージュがちょっと目を離したすきにゼリーになったけどすんごく美味しかったのでふりかけて・・・icon

 
icon夕飯後にみんなでいただきました・・・カットすると中から果物が出てきます・・・いちごがあるだけで凄く豪華になるしテンション上がるしいちご万歳icon・・・今年1年娘たちが健康でありますようにと祈りながら・・・ごちそうさまでしたicon

icon今夜のメニュー決めるときに長女がちらし寿司とそぼろご飯選べな~いと言うのでよっしゃ~両方作るよiconと大盤振る舞いの母で美味しくちらし寿司出来たのにそぼろご飯食べすぎて『ちらし寿司食べれない・・・』と・・・でもケーキ切るけどいる人??って聞いたら『は~い』って席についた長女・・・お皿に残ったクリームも丁寧に食べてる姿見て『まっいいか』と思う単純な母でした・・・さあ、今夜は早くに家事が終わったのでゆっくりお風呂に入って疲れ取って来ます・・・icon  


Posted by ライムママ at 21:01
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。