スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月10日

夜勤明け

iconこんばんはicon

長い夜勤が終わりました。今朝、患者さんが旅立ちました。自宅で終末期を送っていましたが、昨日急変にて入院となった患者さんです。だれでも最後は自分の家で・・・という気持ちは強いと思いますが、やはり家族や周りの協力なしでは実現しません。
この方は、娘さんたちの暖かい支えで前日まで自宅で過ごすことが出来ました。
夜間の状態はかなり厳しい状態でした。バイタル測定しながら一人で観察するのはとても神経を使うし、先生を呼ぶタイミングもかなり難しいです。
全身の浮腫も著明で、かなりの痛みもあったと思いますが、本当に我慢強い方でした。
最期は苦しむことなく・・・安らかな顔でした。
随分前より、死後の処置をいろいろ勉強しています。
最期の時はどんな方でも自分ではどうすることもできません。私は皆さんとお別れの時をその方の花道だと思います。
その花道をきれいなお顔で家族やお世話になった方とお別れが出来たらと思っています。
今日も自分の出来る精一杯の知識と技術で処置をさせてもらいました。
少しでも旅立ちのお手伝いができれば・・・と思い。
看護は経験すればするほど深く、常に自分の中での看護とは・・・と自分に問いかけてます。
多分、答えはいろいろあると思いますが、考え続けることが看護なのかな・・・と

23年・・・看護師を続けているのは、まだ答えが見つからないからなのかも・・・
これからも勉強を続けて自分なりの看護の答えが見つかるよう頑張っていきたいと思います。

全ての仕事が終わり、更衣室に戻るとさすがに疲れがどっと出てきました。
ロッカーを見るとお手紙が・・・
ブログ開設おめでとうと最近の私の疲れを察知してくれて体を心配する言葉が・・・
私が大ファンの松潤の手作りのお手紙にもう胸が熱くなりました。
周りの人に支えられてるんだな・・・と・・・ありがとうicon

icon元気もらったよicon

icon夕飯icon

 
手作りシュウマイ                蒸し鶏のサラダ、三つ葉のおすまし



 
シフォンケーキicon卵6個中3個も双子でした・・・
甘さ控えめです。   
食パンも焼きましたが、失敗です。写真撮れませんでした。



ぼーとしながらも食事を作ったりやケーキを焼いて癒やされてるのかな・・・

icon今日のライムicon
昨夜は子供たちと実家にお泊まりicon

今日も元気に過ごせた事に感謝して・・・おやすみなさいicon

  


Posted by ライムママ at 22:12夜勤明け
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。