2013年10月15日
**豚汁**


昨日まで3連休のお天気とは違い今日は雨模様・・・私は1日だけお休みでした。連休を利用して長女は姪っ子のいる和歌山に行っていました。そして昨日の唯一のお休みは次女とべったり1日過ごしました・・・。
両子寺に行って、ナフコにも行って、モスバーガーでお昼食べてのんびりドライブして

ナフコで見かけたちょっと誘惑された重箱がありました。。。









そして今夜は夜勤です・・・なかなか食事作りにとりかかれなくて、のんびりのんびり作った今夜の夕飯は・・・











2013年10月12日
**ジュッジュワ~~**


昨日は東京に住んでいる兄が久しぶりに帰って来たので家族揃っての食事会

そして、我が家の長女ののりちゃんと甥っ子と二人で連休を利用して今朝早く姪っ子のいる和歌山へ出発しました。先ほど和歌山ラーメン食べてる写真が送られて来ました。テスト前の二人ですが、なかなか経験出来ない事だと思うので色んな事学んできてね~・・・。
















2013年10月10日
**ロールパンとロールケーキ**


夜勤入りの朝は天気良くて朝から家事がはかどります

そして今日は・・・結婚記念日です・・・気が付いたのは・・・昨日


朝からまずはパンの生地を仕込みました。今日のパンはバターを多めに入れたロールパン



















2013年10月08日
**ナンと白玉ぜんざい**


今日はゆっくりと家で娘たちと過ごしました。
夕飯は、次女のリクエストでナン


はなまるマーケットで見たギャル曽根ちゃんのおから入りポテトサラダも作りました











昨日作ったデザートの白玉ぜんざいは先日の十勝のあんこの残りを使い切り・・・







2013年10月08日
**バターたっぷりさつまいもパン**


娘たちは今日は台風の為、臨時休校となり私も代休だったのでゆっくり朝食です。
昨日のお昼に焼いたこちらのパン

















2013年10月07日
**今夜は唐揚げ**


夜勤から帰ったら今日は運動会の振り替え休みの次女がパジャマでお出迎えしてくれました。
すっかり体調も元に戻り元気になりましたが、今日はスイッチオフでのんびり過ごしています。
母は夜勤明けのぼ~とした頭で何とかお風呂に入りちょっとだけ仮眠取って。。。それからパン焼いたり白玉ぜんざい作ったりとなぜか体を動かしています。。。
そんな夜勤明けの夕飯はこちら









2013年10月06日
**小学校の運動会・お弁当**


今年の運動会の献立は。。。こちら























2013年10月06日
**雨の運動会**


昨日は次女の小学校最後の運動会でした。係は応援に入り、朝も早くから登校してこの日の為に一生懸命練習していました。
予行練習まで雨も降ることなく練習は順調。。。しかし、当日のお天気は曇りのち雨の怪しい天気で、前の日からてるてる坊主をいっぱい作って

朝起きてお天気は曇り空・・・6時に運動会ありますの花火が打ち上げられ、喜ぶ次女・・・。
本当に母もひやひやしながら花火を待ちました。
もし延期だと運動会の後すぐに夜勤が待ってるし、月曜日なら夜勤明けで・・・誰がお弁当作るの~って不安もあって、でも一番の主役は子供たちだから母は見守ることしか出来ず、お弁当作りの精を出していました。。。










途中から雨が本降りになりプログラムも変わり雨の中の応援合戦となりました・・・。







母も姪っ子の時から小学校の運動会に参加しているけどこれで本当に最後だと思うと感慨深いものがありました。全力投球のお弁当作りも残り中学の3回のみ・・・ただ・・・体力的に母も精魂尽き果て。。。次女と一緒に9時にお布団に入って寝ました・・・

2013年10月03日
**メープルとアーモンドパウダー入りの折り込みパン**


今日は、午前中に仕事を終えてから、パン焼き

昨日のパンが娘たちには好評で今日は更に手の込んだ折り込みパンに挑戦しました

いつも折り込みパンは途中で中のクリームがはみ出ていい思い出はないけど、シートを購入していたのでもったいないので再度挑戦しました。今日使ったシートはメープルシートそして更に昨日と同じアーモンドパウダーとバターお砂糖で作ったクリームも入れての・・・カロリー気になるパンとなっています。














2013年10月02日
**麻婆なす**


今夜はなすが安かったので麻婆なすにしました。ナスが食べれない次女は・・・『麻婆豆腐のほうがいいのに~・・・』って言いながらもタレをしっかりご飯にのせて食べてくれます。
水菜も安くなっていてキャベツもお手頃価格でたっぷりキャベツのスープも作りました











