2011年08月18日

夕飯

iconこんばんはicon

今日の早出はなかなか・・・目が覚めず・・・ぎりぎり準備して間に合いましたicon
勤務先まで歩いて2分、走って1分icon・・・助かります。

夕飯は、かき揚げにしました。



夕飯 
icon衣にお好み焼き粉を使いますicon



夕飯 
iconさくさくに揚がりましたicon

・・・その前に、シフォンケーキも焼きましたicon
今日は、18cmの型です・・・icon


夕飯 
icon17cmの分量で作りましたが、よく膨らみましたicon

icon明日の準備icon

夕飯 
icon材料はこれだけicon
夕飯 
icon圧力鍋で10分icon

明日は、帰りが遅くなるので・・・これで準備OKicon
できあがってますが、写真忘れました・・・

夕食にはサラダをいつも作りますが、昨日はアスパラを入れました。
北海道で感動した食べ物・・・第2位のアスパラicon
味もしっかりしていて、もぎたてと言うのかな・・・?
旦那の実家で(北海道)茹でただけのアスパラを食べて・・・
「アスパラの味がする~~」と・・・叫びました。
第1位は「ホタテ」です。
ソフトクリームiconも濃厚でおいしいですよね・・・

icon旦那は、別府までカットに行ってきました。
Kさんちのお兄様にお世話になってます。
もう結構行ってますが、ようやく最近自分で予約出来るようになりました。
なんで今まで私に頼んでたんだろう・・・
いつも、おしゃれにカットしていただいてありがとうございます(顔は土田+紳助ですが・・・)icon


icon子宮頸がんワクチンicon

今年の4月から中学1年から3年生対象に子宮頸がんワクチンの公費負担での予防接種が始まりました。
諸外国ではもうすでに公費にての接種は当たり前・・・でしたがようやく日本でも開始となりました。
原因ウイルスはヒトパピローマウイルス(HPV)といいます。ごくありふれたウイルスで全ての女性の約80%が一生に一度感染しています。
そのワクチンはサーバリックスといいます。(最長で6.4年の効果)
初回 、それから1ヶ月後、その5ヶ月後の合計3回の接種です。
自費だと約4万円かかります。
予防出来るのならやっぱり接種させた方が、いいと思うので長女も対象年齢なので受けさせようと思います。
ただ、これは全ての頸がんに有効ではなくHPV16、18型の2種類のみ有効です。(約70~80%がこの型です)
なので予防接種しているからと健診をしなくて良いわけではないので、しっかりと婦人科で頸がん健診もしましょう。

ワクチン接種されてない世代の方も、年に1回の定期健診は大切です。早期であればあるほど治療も簡単です。
時間も痛みもありません。

ただ、子宮がん検診は卵巣がんは分かりません。何か症状があるときは超音波検査もしてもらった方がいいと思います。


icon明後日は久しぶりの飲み会iconです。本当に久しぶりで、すぐに酔いがまわりそう~~
今日も一日ありがとうございまいしたicon    おやすみなさいicon






同じカテゴリー(家事)の記事画像
**出来上がり**
**夜勤前の仕込み**
夕飯はコロッケ
夜勤前
キッシュ焼きました
明日はお休み
同じカテゴリー(家事)の記事
 **出来上がり** (2013-04-04 14:23)
 **夜勤前の仕込み** (2013-04-04 10:56)
 大掃除日和 (2011-12-29 14:14)
 障子の張り替え (2011-12-19 11:24)
 夜勤前・・・!! (2011-10-12 10:22)
 気持ちのいい朝 (2011-09-24 10:02)

Posted by ライムママ at 23:39 │家事
この記事へのコメント
こんばんわ。

疲れがたまってるようですね。
大丈夫ですか?
無理しないでくださいね♪

毎日・・・美味しそうな料理ばかりで
羨ましいです!!
忙しい中で凄いです!尊敬です!!

そー来週からダンスの衣装作りが・・
ミシンがあるんですが・・上手く縫えなくて・・ちょっとそっちの指導もお願いします(笑)
Posted by ゆらママ at 2011年08月19日 21:12
こんばんわ!

 美味しそうな、かきあげ、そして
 シフォンケーキさっき晩ご飯を
 食べたのに、もうお腹が空いてます。
 ワハハハ。

 私は天麩羅やフライものが
 苦手で未だ失敗ばかりです。
 今度教えてくださーい!
 ミシンも習いたいでーす、笑。

 そして、いつも遠くまで兄の
 美容室に通ってくださり
 ありがとうございます。
 兄は、旦那さんの楽しいお話を
 聞けるのが毎回の「お楽しみ」に
 なってて、元気パワーを貰ってる
 そうです。
 キョウダイ揃って、お世話になり 
 ありがとうございます。

 今度私にも面白いお話 ゆっくり
 聞かせてくださいね。
 
 ハードな毎日ですが、どうぞ
 無理なさらずに。
 お休みできる時は、ぐっすり
 休んでね。
Posted by フランソワフランソワ at 2011年08月19日 21:41
To ゆらままsama

ダンスの衣装いつでも言ってください・・・でも、自己流なので大丈夫かな??

また、遊びに来てくださいね。
Posted by ライムママ at 2011年08月19日 21:55
To フランソアsama

今回はどんなテーマで切ってもらったの??と聞くと・・・「山崎邦正!!」と言ったら、すかさず子供から「やだ~」と言われてました。
でも、すっきりで、変な髭もすっきりしてました。
こちらこそ、毎回お世話になっています。

昨日、うちの職員も2人目誕生しました。
Posted by ライムママ at 2011年08月19日 22:02

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。