2011年08月03日

ただいま~

iconなが~い一日icon

帰って来たのは、12時前でした・・・icon
体力の限界まで働いて来ました。

夜勤明けは帰って来てからの過ごし方が大事です。

まず、シャワーで疲れを取り・・・しかしいつもはテンション高いので
なかなかそこまでが長い・・・

でも、今日はのんびりと出来ない時間に帰って来たので、すぐに行動に
移しましたicon

約2時間横になり・・・3時に起きてから「2時間も寝れたじゃん・・・」
と自分に言い聞かせて、主婦、母に変身しましたicon

子供の塾が2つあり、送り迎えをしながらの夕飯作りiconicon

夕方にご近所さんから「すいか」のプレゼントが・・・icon




ただいま~    黒のなみなみ~~がないんですicon




ただいま~   美味しかったですiconごちそうさまでしたicon


夜は・・・娘と一緒に近くをジョギングicon

昨年、富くじマラソンでフルマラソンのトップランナーのゴールに感動して
今年の目標に富くじマラソン5㎞に挑戦icon2㎞のファミリーがやっとなのに・・・無謀ですよねicon

実現するか・・・・神のみぞ知る・・・

近くにサイクリングコースがあり、娘と走ってます・・・今日で3日目・・・続くかな・・・

明日は早出ですiconicon      
午後からは家庭訪問です。緊張ですicon


icon第3回糖尿病教室icon

今日は合併症についてです・・・

糖尿病は症状が出てきたときはもう遅い・・・

特に細い血管へ影響がでます。

三大合併症・・・・・「網膜症」 「腎症」 「末梢神経障害」

風邪もひきやすくなり、感染症なども起こりやすくなります。

我が家の夫も家族全員がインフルエンザに罹っても、会社でインフルエンザ
が流行しても罹らなかったのに・・・
今年の冬に初めてインフルエンザに罹り・・・ましたicon

じわじわと・・・病魔は進行してたのです・・・・

顔色も悪く、目の下もクマが・・・(そこまで見て見ぬふりをしていた私も反省です)

治療を始めてから眼科で眼底検査をしました。初期であれば、大丈夫ですが・・・

結果は異常なしで・・・一安心・・・

でも、指導にあたった患者さんで眼底出血経験者は、目の前が真っ暗になって・・・
そのときの恐怖を語ってくれます。

この、網膜症はやっかいで、血糖値が安定してもなかなか改善しないのです。

成人失明原因の第2位です・・・        つづく・・・





icon明日で我が家のライム・・・5ヶ月です・・・飼ってすぐに気管支炎になり

心配しましたが、元気に毎日家族を癒やしてくれてますicon











 

同じカテゴリー(頂き物)の記事画像
京都、鳩居堂
サニーレタス
国東たちうお、はもチップス
佐世保ブッセ
旬の筍
栗の渋皮煮と鶏めし
同じカテゴリー(頂き物)の記事
 京都、鳩居堂 (2017-06-15 10:50)
 サニーレタス (2017-05-21 08:04)
 国東たちうお、はもチップス (2017-05-14 15:20)
 佐世保ブッセ (2017-05-11 09:42)
 旬の筍 (2017-04-26 08:22)
 栗の渋皮煮と鶏めし (2016-09-10 21:23)

Posted by ライムママ at 22:55 │頂き物
この記事へのコメント
おはようございます♪

 スイカ、羨ましいです。

 今年はスーパーに並んでいるスイカが
 高値でまだ買えてません。。。
 丸ごと1個、食べたいなー。

 今日は朝からお仕事 午後からも
 家庭訪問とハードですね。
 
 がんばってくださいね。
 
Posted by フランソワフランソワ at 2011年08月04日 06:37
帰って来ました。2時半でした。

娘に帰れそうになかったので、
掃除、お願い電話を途中でかけました。

とってもきれいで気持ちのよい帰宅となりました。

暑いから、お互い夏ばてきをつけましょう。

メールありがとうございました。
Posted by ライムママ at 2011年08月04日 15:29
こんばんは!

今日もお仕事お疲れ様でした。

今日は、ゆらちんがご馳走になり
ました♪「美味しかった」と何回も
言ってお話してくれました。
次ぎは・・私も宜しくお願いします♪ 
Posted by ゆらママ at 2011年08月04日 22:48
こちらこそ・・・

お好み焼き粉のおかげです。

隠し味のバター、マヨネーズ、牛乳
・・・カロリーはちょっと気になりますが、キャベツたっぷりなので、大丈夫!!本当に美味しいですよ。


次は、是非一緒にお待ちしております。
Posted by ライムママライムママ at 2011年08月04日 23:36

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。