2017年03月08日
キャラメルシフォン
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
昨日は長い1日でした。ゆうさんが帰って来るまで本当に長かった
のりちゃんの時とは全く違う1日でした。
4時に帰って来たゆうさんは笑顔だったので、ホッとしましたがやはり発表までは落ち着かないと思います。
親ってそんなもんなんだと再確認です。
そんな昨日作ったのはキャラメルシフォン

手作りのキャラメルクリーム、ちょっと色が薄かったかな?

キャラメルの香りを放つ焼き上がり

側面は何となくわかるけど

カット面はご覧の通り

味は想像を超えた美味しさでした
パンは

あんこたっぷりとチョコたっぷりのちぎりパン
今日はお天気いいので家事がはかどりそうです!
昨日は長い1日でした。ゆうさんが帰って来るまで本当に長かった
のりちゃんの時とは全く違う1日でした。
4時に帰って来たゆうさんは笑顔だったので、ホッとしましたがやはり発表までは落ち着かないと思います。
親ってそんなもんなんだと再確認です。
そんな昨日作ったのはキャラメルシフォン

手作りのキャラメルクリーム、ちょっと色が薄かったかな?

キャラメルの香りを放つ焼き上がり

側面は何となくわかるけど

カット面はご覧の通り

味は想像を超えた美味しさでした
パンは

あんこたっぷりとチョコたっぷりのちぎりパン
今日はお天気いいので家事がはかどりそうです!
2017年03月07日
高校入試!
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
今日は次女ゆうさんの高校入試です。のりちゃんの時こんなに緊張したかな?
と思うほど私が緊張しています。
風邪を引くこともなく何とか当日を迎える事が出来ました。
こちらはゆうさんのお弁当です


実はおむすび山入れすぎて凄く塩辛いおむすびになりご飯を継ぎ足したりしてかなり時間ががかったおむすび
ゆうさんこれ食べてお昼からもがんばれ〜〜
そして今朝は

ゆうさんの大好きなメロンパン

今回はメープルシュガーたっぷり
昨夜は

てっぱん!のトンカツ!

やっぱり高いお肉は美味しい〜❤︎
ライムも元気になって来ました。まだ食事制限はありますが、家の中を走り回ってます。
今日は次女ゆうさんの高校入試です。のりちゃんの時こんなに緊張したかな?
と思うほど私が緊張しています。
風邪を引くこともなく何とか当日を迎える事が出来ました。
こちらはゆうさんのお弁当です


実はおむすび山入れすぎて凄く塩辛いおむすびになりご飯を継ぎ足したりしてかなり時間ががかったおむすび
ゆうさんこれ食べてお昼からもがんばれ〜〜
そして今朝は

ゆうさんの大好きなメロンパン

今回はメープルシュガーたっぷり
昨夜は

てっぱん!のトンカツ!

やっぱり高いお肉は美味しい〜❤︎
ライムも元気になって来ました。まだ食事制限はありますが、家の中を走り回ってます。
2017年03月06日
ライム
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
月曜日の朝から我が家はバタバタした朝となりました。
登校日のゆうさんを学校へ連れて行き、一緒に連れて行ってたライムが助手席に粘血便、、、
週末からちょっと体調今ひとつでしたが、元気だったので様子みてたらまさかの粘血便、
急いで病院に連れて行きました。
胃腸を休めるため今日は絶食です。

ライム早く良くなってね!
こちらは昨夜の夕飯

もも肉のスパイス焼き

トマトのスープ

酸味のあるトマトスープは野菜もたっぷり入れて大好きなスープです。
明日はいよいよ受験当日です。
今週も頑張りま〜す❤︎
月曜日の朝から我が家はバタバタした朝となりました。
登校日のゆうさんを学校へ連れて行き、一緒に連れて行ってたライムが助手席に粘血便、、、
週末からちょっと体調今ひとつでしたが、元気だったので様子みてたらまさかの粘血便、
急いで病院に連れて行きました。
胃腸を休めるため今日は絶食です。

ライム早く良くなってね!
こちらは昨夜の夕飯

もも肉のスパイス焼き

トマトのスープ

酸味のあるトマトスープは野菜もたっぷり入れて大好きなスープです。
明日はいよいよ受験当日です。
今週も頑張りま〜す❤︎
2017年03月05日
ライム6才おめでとう❤︎
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
昨日、3月4日はライムの6才の誕生日でした。
生まれて2ヶ月から我が家の家族の仲間入り、可愛くって仕方ないライムも6才になりました。
いつもみんなを癒してくれてありがとう❤︎ライムこれからもよろしくね❤︎

お友だちが遊びに来てくれた時のリラックスしているライム、私の膝の上に来たと思ったらテーブルにあご乗せて(-_-)zzz
そんな昨日は

久しぶりにスポンジ生地を焼きました

シロップたっぷり塗って

う〜美味しそう〜〜

今日食べる予定が我慢出来ず昨日みんなで半分食べてしまった!
今度はこの生地でデコレーションしたいな❤︎
昨日、3月4日はライムの6才の誕生日でした。
生まれて2ヶ月から我が家の家族の仲間入り、可愛くって仕方ないライムも6才になりました。
いつもみんなを癒してくれてありがとう❤︎ライムこれからもよろしくね❤︎

お友だちが遊びに来てくれた時のリラックスしているライム、私の膝の上に来たと思ったらテーブルにあご乗せて(-_-)zzz
そんな昨日は

久しぶりにスポンジ生地を焼きました

シロップたっぷり塗って

う〜美味しそう〜〜

今日食べる予定が我慢出来ず昨日みんなで半分食べてしまった!
今度はこの生地でデコレーションしたいな❤︎
2017年03月04日
卒業おめでとう
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
昨日は我が家の次女ゆうさんの中学の卒業式でした。何かと行事は雨の学年ですが昨日は本当にいいお天気でした。
ついこの間生まれたと思ってたのに、
最後は全校生徒による合唱、
鳥肌が立つ程の歌声、みんなの気持ちが伝わりました。
ゆうさんも涙が止まらないけど、しっかり歌ってました。
次の学年合唱で伴奏するけど大丈夫かな?と心配してましたが、次の学年合唱「3月9日」をしっかり弾き終える事が出来ました。
後で校長先生から聞いたんですが、ゆうさん泣きながらピアノを弾いてたそうです。
そこにまた校長先生も感動したと言う話しを聞いて更に私も感動しました。
卒業おめでとう❤︎

1人1人もらったカーネーション

梅の花も更に咲きました
こちらは2日の夕飯

とり手羽をニンニクで炒めてからじっくり煮込んで野菜もたっぷり、野菜から甘さがハンパない〜

ご馳走さまでした
来週はいよいよ高校入試、がんばれ〜〜ゆうさん❤︎
昨日は我が家の次女ゆうさんの中学の卒業式でした。何かと行事は雨の学年ですが昨日は本当にいいお天気でした。
ついこの間生まれたと思ってたのに、
最後は全校生徒による合唱、
鳥肌が立つ程の歌声、みんなの気持ちが伝わりました。
ゆうさんも涙が止まらないけど、しっかり歌ってました。
次の学年合唱で伴奏するけど大丈夫かな?と心配してましたが、次の学年合唱「3月9日」をしっかり弾き終える事が出来ました。
後で校長先生から聞いたんですが、ゆうさん泣きながらピアノを弾いてたそうです。
そこにまた校長先生も感動したと言う話しを聞いて更に私も感動しました。
卒業おめでとう❤︎

1人1人もらったカーネーション

梅の花も更に咲きました
こちらは2日の夕飯

とり手羽をニンニクで炒めてからじっくり煮込んで野菜もたっぷり、野菜から甘さがハンパない〜

ご馳走さまでした
来週はいよいよ高校入試、がんばれ〜〜ゆうさん❤︎
2017年03月02日
花束
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
昨日無事に卒業式を終えたのりちゃん、午後からはJRCの後輩から沢山のプレゼントを頂いてました。
心のこもったプレゼント!
ここでのりちゃんも部活頑張ってたんだ
って改めて凄い!って思いました。
卒業生を送る会も夕方まであり、その後は仲良しさんたちで「焼き肉会」でした。
たっぷり楽しんだ卒業式当日でした。

こちらは部活で頂いた花束
沢山の出会いがあったJRC部、本当にお世話になりました。
そんな今朝は

ロールパン、半分はチョコ入りでしたが、どっちの段だっけ?と思ってたら

1個だけ印のチョコが!
昨日食べたラウンドパンは成功しましたが、数日前のラウンドパンは

発酵し過ぎて、型から出して焼くことに
デカイ!コッペパンみたいって娘に言われ

味は美味しかったんですが、やっぱりラウンドパン難しい
明日は次女の卒業式です。
どうか晴れますように╰(*´︶`*)╯♡
昨日無事に卒業式を終えたのりちゃん、午後からはJRCの後輩から沢山のプレゼントを頂いてました。
心のこもったプレゼント!
ここでのりちゃんも部活頑張ってたんだ
って改めて凄い!って思いました。
卒業生を送る会も夕方まであり、その後は仲良しさんたちで「焼き肉会」でした。
たっぷり楽しんだ卒業式当日でした。

こちらは部活で頂いた花束
沢山の出会いがあったJRC部、本当にお世話になりました。
そんな今朝は

ロールパン、半分はチョコ入りでしたが、どっちの段だっけ?と思ってたら

1個だけ印のチョコが!
昨日食べたラウンドパンは成功しましたが、数日前のラウンドパンは

発酵し過ぎて、型から出して焼くことに
デカイ!コッペパンみたいって娘に言われ

味は美味しかったんですが、やっぱりラウンドパン難しい
明日は次女の卒業式です。
どうか晴れますように╰(*´︶`*)╯♡
2017年03月01日
卒業おめでとう╰(*´︶`*)╯♡
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
今日は長女のりちゃんの卒業式でした。
この3年間で本当に成長した娘の姿が誇らしかったです。
進路は残念ながら希望通りには行かなかったけど、自分で決めて、信念を貫いた娘
これからが試練だと言うことを分かってるとは思うけど、笑顔で迎えた卒業式
本当にいい卒業式でした。

素敵な仲間に出会えた3年間!卒業おめでとう❤︎
そんな今朝は

久しぶりにラウンドパンを焼きました

型だしなんとか成功!やっぱり立てたくなるよね〜❤︎

何枚でも食べれそう
昨夜は

鶏ミンチとじゃがいもの千切り、粉末鶏ガラスープの素で味付け、小麦粉つなぎにして焼くだけ
こちらもいくらでも食べれてしまう

お弁当のおかずにもいいかも
体育館は本当に寒かった、極暖ヒートテックに腹巻き、カイロ寒さ対策して行ったけどやっぱり寒かった〜〜でも、心はほっこり❤︎❤︎
今日は長女のりちゃんの卒業式でした。
この3年間で本当に成長した娘の姿が誇らしかったです。
進路は残念ながら希望通りには行かなかったけど、自分で決めて、信念を貫いた娘
これからが試練だと言うことを分かってるとは思うけど、笑顔で迎えた卒業式
本当にいい卒業式でした。

素敵な仲間に出会えた3年間!卒業おめでとう❤︎
そんな今朝は

久しぶりにラウンドパンを焼きました

型だしなんとか成功!やっぱり立てたくなるよね〜❤︎

何枚でも食べれそう
昨夜は

鶏ミンチとじゃがいもの千切り、粉末鶏ガラスープの素で味付け、小麦粉つなぎにして焼くだけ
こちらもいくらでも食べれてしまう

お弁当のおかずにもいいかも
体育館は本当に寒かった、極暖ヒートテックに腹巻き、カイロ寒さ対策して行ったけどやっぱり寒かった〜〜でも、心はほっこり❤︎❤︎