スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月01日

**かぼちゃのグラタン**

iconこんばんはicon

月曜日のような気持ちで迎えた朝・・・昨日の疲れが取れないまま・・・お弁当のおかずもご飯も炊いてるのに・・・お弁当箱に詰める事さえおっくうで・・・今日のお昼はカップのお蕎麦にした私・・・これじゃ夏ばて一直線!!と思い、夕飯は頑張るiconと帰って来たのに体がうごかないicon・・・しかし今日は長女の塾の日・・・7時夕飯スタートなのに・・・でも、気合いを入れて30分で作った夏ばて防止の夕飯はicon

icon今日の夕飯icon

 
iconかぼちゃをスライス、玉ねぎもスライスしてレンジでちょっと蒸して、フライパンに戻してツナ缶入れて炒めます・・・豆乳(レシピは生クリーム)入れてコトコト・・・仕上げに塩を入れてグラタン皿に入れてチーズのっけて焼くだけ!!超簡単ですがかぼちゃがホクホクで本当に美味しいよ~おすすめicon

 
iconサラダはグリーンリーフ、おくら、ミニトマト、蒸し鶏(醤油、ごま油)icon

 
icon味のしみ込んだトマトスープを添えて・・・ごちそうさまでしたicon

icon嵐にしやがれ・・・で紹介された『バウムクーヘン』icon

 
icon北海道のお土産のこちら・・・いつ食べようかな??・・・うふふicon

icon明日は午後から長女の家庭訪問です・・・緊張するな~・・・帰ったらお座敷を長女がお片付けしてくれていたので助かった~・・・って私から『お願いね』と言われてたからですが・・・icon・・・昨日に続きお腹のきりきりがicon・・・お薬もらって何とか夕飯は美味しく食べれたけど、またいつこの痛みが襲ってくるか・・・icon・・・
久しぶりにしっかり夕飯作ってなんか元気が出てきたよ~洗濯物もやってくれてたので、夏休み楽させてもらってます・・・夏ばてなんてしてられません!!気合いだ~icon・・・icon  


Posted by ライムママ at 20:38食事

2012年08月01日

**巫女**

iconこんばんはicon

昨日は八幡様のお祭り・・・巫女で娘2人は舞を踊ります。長女は5年目、次女は2年目です。
12時集合!!・・・暑い中、練習開始です・・・

 
icon神聖な場所で気持ちも引き締まります・・・icon

 
icon練習開始です・・・暑いよ~・・・icon

 
icon手前の2人が娘ちゃん・・・icon

約2時間の練習を終え、本番まで一休み・・・舞の後は地区を回ります・・・約2時間・・・本当に大変だと思いますが、今回も笑顔で帰って来ました・・・icon
 
icon最後にみなさん集合で全てが終了です。暑い中みなさん本当にお疲れ様でした。沢山の役員の方のおかげで昔からのお祭り行事を無事に終えることが出来ました。付き添いの母も一緒にいるだけでダウン寸前なのに・・・本当にお疲れ様でしたicon

icon年に3回、夏は特に暑くてたいへんですが、貴重な経験が出来る娘たちは幸せです。
母は暑さと色々運転で今日も疲れが残ってしまった・・・とほほです・・・確実に年取ってるな~なんて実感した今日の朝でした・・・icon  


Posted by ライムママ at 20:16
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。