2013年03月18日

**サプライズ・プレゼント**

iconこんばんはicon

毎回、夜勤明けは『もう、無理かも??・・・icon』と・・・思ってしまいます。今日も帰ったのは11時半・・・お昼前でした・・・お風呂入って仮眠取ったけど結局寝れなくてicon体が動かない~・・・子供たちが帰って来たのでよっこらしょっと起き上がり・・・ぼ~・・・iconとしていたら、娘たちが、昨日のサプライズプレゼントを見せてくれました。

いつもこちらがお世話になりっぱなしのゆらママさんからのとっても素敵なプレゼントです・・・icon・・・気持ちも体もぎしぎしってなっていたけど・・・一気に疲れが吹っ飛んで・・・元気が出てiconそして・・・うるうるiconっときました・・・。
気持ちがすっごく嬉しくて優しい気持ちになれました・・・ありがとうicon

iconシャープペンシルとボールペンicon

**サプライズ・プレゼント** 
icon長女がオレンジ、次女がグリーン・・・名前入りです・・・素敵でしょicon・・・大事にしますicon

icon今夜はキムチ鍋icon

**サプライズ・プレゼント** 
icon鍋の時もサラダは欠かせません・・・今夜はオニオンドレッシングで・・・icon

**サプライズ・プレゼント** 
iconたっぷりの長ネギをとろとろに煮込んでから湯通しした厚揚げ、こんにゃく、キャベツ入れて味付けはお味噌とキムチ、パルスイートのみ・・・仕上げに頂き物の『餃子』入れて出来上がり・・・icon

**サプライズ・プレゼント** 
icon何杯でもいけてしまうicon・・・キムチ鍋は子供たちも大好きです。合気道前はおにぎり1個だけだったので帰ってからたっぷり食べてね・・・一足先に・・・ごちそうさまでしたicon

iconちゃっぴいさんiconお待たせしましたicon・・・icon

って大げさに書いてしまいましたが・・・我が家のパウンドケーキ型はかなりの年季が入っています。結婚当初に購入しましたパウンドケーキ型・・・。

**サプライズ・プレゼント** 
icon上が21cm、11.8cm・・・下が18cm、8.5cmサイズです。まだ食パンの型を持っていないときに大活躍しましたが、このサイズだと小麦粉200gがちょうどなのでちょっと小さくて食パン型を購入しました・・・以後なかなか登場の回数が減りましたが、14.5年たってもこんな感じできれいなのでテフロン型はお勧めですよ・・・参考になったかな・・・なのでパウンドケーキよりパン焼きのほうに活躍したこちら・・・お手入れも簡単ですicon

icon買って良かった~その①icon

**サプライズ・プレゼント** 
iconお台所で一番活躍しているんじゃないかな??っと思うくらいもうこれがなかったら困る~と言うくらい大事なキッチングッズ・・・細かな所にも手が届き・・・なんと言ってもかなりの頻度で使っているけどしっかり毛先がぴーんとなっていて本当にいつもお疲れさ~んって声をかけてあげたくなります・・・icon

icon明日は中学校のPTAです・・・1時に仕事終わって、1時10分授業スタートでした。お昼抜き確定icon
4月からは3年生です。中学は早いって聞いてたけど本当に早いですね。
今日も全力で私の帰りを歓迎してくれたライムありがとう・・・そして今日で5年間続けた合気道最終日のゆうさん、お疲れ様でしたicon

同じカテゴリー(お友だち)の記事画像
生姜焼き
プレゼント❤︎
癒やしの時間
楽しい時間
東京ばな菜の花❤︎
ひな祭り
同じカテゴリー(お友だち)の記事
 生姜焼き (2017-06-20 08:40)
 プレゼント❤︎ (2017-06-17 08:32)
 癒やしの時間 (2017-06-02 17:13)
 楽しい時間 (2017-05-10 08:51)
 東京ばな菜の花❤︎ (2017-04-16 08:36)
 ひな祭り (2017-03-17 08:28)

Posted by ライムママ at 20:14 │お友だち
この記事へのコメント
こんばんわ!

喜んでもらえて嬉しい♪

名前が入るとなんだか
特別な感じがしますね(*^_^*)

これからも宜しくです!
Posted by ゆらママ at 2013年03月18日 21:21
ゆらママさん・こんばんは♪・♪

そうなんです。特別感凄いですよね☆・☆

見たときにじわ~って目頭熱くなりました。

二人ともとっても喜んでいました。

こちらこそこれからも宜しくです。
Posted by ライムママライムママ at 2013年03月18日 22:01
ライムママさん、ありがとうございます(^O^)
いまは、いろいろな素材がありますが、やっぱり長持ちするほうがいいですよね。

なかなか、上手に焼けないパウンドケーキ頑張りたいとおもいます。
Posted by ちゃっぴぃ at 2013年03月18日 23:17
ちゃっぴいさん・こんばんは♪・♪

cottaさん、浅井商店さん、ママの手作りパン屋さん・・・どこも大好きなお店です。

今は、人工大理石のパンこね台が欲しいな~・・・。

私も長女の産休中にパン作り始めて生地の触感に癒された記憶があります。

その時にやっぱりパン焼き機が欲しくて迷って迷って買いました。今でも現役で頑張ってくれています。
Posted by ライムママライムママ at 2013年03月19日 21:40

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。