2012年09月23日

**お弁当の覚え書き**

iconこんにちはicon

2日間の寝不足で今日はこれでもか~ってくらい寝ましたicon
夕方から次女のダンスレッスンがあったんですが、帰りの車はもう眠気との戦いでした・・・icon・・・
やっぱり人間寝ないと駄目ですね・・・icon

今年はなかなかお弁当のメニューが決まらなくて・・・でも、昨年の自分のブログチェックして、『こんなの作ってたんだ~』と参考になったので今年も自分の覚え書きiconとして記録に残したいと思います・・・icon

icon運動会のお弁当・・・中学校編icon

**お弁当の覚え書き** **お弁当の覚え書き**
iconバタートップ・2種類のチーズ入りのパン・・・どちらもマフィンカップに入れてicon

**お弁当の覚え書き** 
iconあんぱんぎゅうひ入り・・・たっぷりのあんこ入りだよ~・・・そちらは前日の夜遅くに焼き上がりicon

**お弁当の覚え書き** 
icon左は、キャベツと人参を塩もみしてツナ入れてオリーブオイル入れたサラダ・・・さっぱり味だよ~icon
icon右は今回初めて作ったナムル・・・もやし、えのき、人参をさっと湯通し、しっかり水分切ってからごま油、ごまで和えるだけ・・・これいいicon・・・こちらも前日の夜に作って・・・ちょうど翌日が食べ頃・・・icon

**お弁当の覚え書き** 
icon右上は『そば稲荷・・・』甘く煮た椎茸、千切り野菜をのせて仕上げはめんつゆ・・・アスパラベーコン、えのきベーコン、ソーセージ、卵焼き、鮭の塩焼きicon

**お弁当の覚え書き** 
iconレンコンのきんぴら、レンコンの鶏ミンチのつくね・・・刻んだレンコンと大葉をたっぷり、焼くときに更に大葉を巻いて・・・icon

**お弁当の覚え書き** 
icon手羽先の甘辛、海老フライ、からあげ【中津唐揚げ風】・・・icon

**お弁当の覚え書き** 
icon海老フライ用にタルタルソースも手作り・・・らっきょうのみじん切り、パセリのみじん切りにカロリーオフのマヨネーズ入れて、ほんの少しのパルスイート入れるだけ・・・でも、このほんの少しのパルスイートが味をなめらかにしてくれて・・・おすすめicon

**お弁当の覚え書き** 
iconシンプルだけどハム・きゅうりは外せない・・・このミニトマトすっごく甘くてちょっと大きめで食べ応えしっかりあってやっぱりプロの味は違う・・・icon

**お弁当の覚え書き** 
iconやっぱり定番の白玉団子は外せない・・・今回も白玉粉とお豆腐で作っていますicon

**お弁当の覚え書き** 
iconなし・りんご・オレンジ・・・icon

**お弁当の覚え書き** 
iconパンも入れて・・・icon

**お弁当の覚え書き** 
icon今年のお弁当の出来上がり・・・icon

**お弁当の覚え書き** 
iconみんなで食べると美味しいね!!・・・icon

icon昨日は運動会が終わったら・・・雨がicon・・・昼間もそんなに暑くなくて助かりました。そして夕方からダンスレッスンで次女と一緒にお出かけicon・・・帰りの車はまじでやばかった・・・icon・・・なので今日は家事を済ませてまた寝てしまった・・・icon・・・やっぱり休息、睡眠は大事ですよね・・・今更ですが、無理は禁物ですよね・・・。
もう大丈夫いっぱい寝たのでicon・・・今日は真玉公民館でダンスの出演があります。昨日も疲れていたけどダンスレッスン見ている間はすっごく幸せな気持ちで疲れもどこへやら・・・頑張る姿って本当にパワーいっぱいもらいますねicon

同じカテゴリー(食事)の記事画像
冷やし中華とくるみパン
肉じゃがコロッケとキャラメルシフォン
鶏肉のスパイシーハム
ミルフィーユトンカツ
八宝菜とあさりご飯
ペペロンチーノとキャラメルタルト
同じカテゴリー(食事)の記事
 冷やし中華とくるみパン (2017-06-24 07:56)
 肉じゃがコロッケとキャラメルシフォン (2017-06-03 09:30)
 鶏肉のスパイシーハム (2017-05-24 10:29)
 ミルフィーユトンカツ (2017-05-23 08:38)
 八宝菜とあさりご飯 (2017-04-18 08:41)
 ペペロンチーノとキャラメルタルト (2017-02-27 17:56)

Posted by ライムママ at 15:31 │食事

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。