2011年09月05日

嵐ライブ

iconこんばんはicon

ただいま~~icon
今日は子供たちの合気道の日・・・ここのところ7時の練習に間に合わず連れて行けず・・・姉の所にお世話になっていましたが、今日は間に合いそうなので次女に電話して「今日は間に合いそうよ・・・」と
すると「やった~~」と凄く喜んでくれました。監査の準備で大変だけどこの一言で疲れが吹っ飛びました。

嵐ライブ icon仲良しさん・・・男の子も女の子も小学生も中学生も大人も・・・本当に仲良いですicon



icon嵐・・・国立競技場・・・icon

少しの間・・・お付き合いを・・・
今朝、ZIPで週末のコンサートを紹介してました・・・興奮しましたicon



嵐ライブ  嵐ライブ
iconどきどきの開演・・・icon

嵐ライブ icon潤く~んicon

嵐ライブ  嵐ライブ
iconは~いicon

嵐ライブ iconトークも最高!!icon

嵐ライブ  嵐ライブ
icon花火は野外ならでは・・・icon

嵐ライブ  嵐ライブ
icon風船も規模が凄い!!icon

嵐ライブ 
icon土砂降りの中・・・icon

icon2年前のことですが、本当にあの日のことは忘れられません・・・早くDVDにならないかな~~1月のヤフードーム楽しみですicon

iconお付き合いありがとうございましたicon

iconこんなの作りましたicon


嵐ライブ 嵐ライブ
icon先日のベルギーワッフルと一緒に注文した『贅沢ブリオッシュ食パン』夜の7時前に仕込んだので今回はホームベーカリーに全てお任せしました。出来上がりは11時・・・どんな感じかな~~どんだけ贅沢なんだろう~~明日の朝が楽しみですicon

icon夕食icon


嵐ライブ 
icon旦那さんは残業、子供たちは合気道・・・でもしっかり作りました。これは私のですが旦那さんのは倍量!!
なす南蛮、カボチャの煮物、ブロッコリーとささみのサラダ、卵のおすましicon


icon今日のライムicon



嵐ライブ 
icon次女撮影icon


icon今週も始まりましたね。珍しく今週は夜勤が入っていません。後半がちょっと怖いけど・・・日勤が続くのも大変ですがやっぱり夜にいることで子供たちも安心してるみたいです。わかってはいるけどこの職業は夜勤がつきもの・・・絶対に夜勤しない・・・と思っていたけどそうもいかず・・・葛藤の日々が続いています・・・もう何年もしているのに・・・
いろいろ考えることも大切なのかな・・・とか思っています。悩むことで見えてくることもあるし・・・週初めちょっとまじめに考えてしまいました。
ホームベーカリーから凄く香りがしますicon
それでは、今日も一日ありがとうございました・・・今日一日に感謝して・・・おやすみなさいicon

同じカテゴリー()の記事画像
松潤お誕生日おめでとう
ジャポニズム
**夢の時間・嵐のコンサート**
**嵐な一日**
**コンサートまであと2日**
☆私の癒し☆
同じカテゴリー()の記事
 松潤お誕生日おめでとう (2016-08-30 22:27)
 ジャポニズム (2016-08-26 20:48)
 **夢の時間・嵐のコンサート** (2014-11-25 08:32)
 **嵐な一日** (2013-12-27 22:40)
 **コンサートまであと2日** (2013-12-19 21:59)
 ☆私の癒し☆ (2013-01-06 21:17)

Posted by ライムママ at 22:31 │
この記事へのコメント
こんばんわ。
 
 毎日のお仕事お疲れ様です。
 ほんと「夜勤」は、大変だと
 思います。人間が眠る夜の時間に
 起きて、その上、お仕事するだなんて
 大変に決まってます。
 命を預かるお仕事というだけでも
 頭がさがります。ゆっくり出来る時は
 休んでくださいね。

 私も「残業」が続くと、子供達
 旦那はんには申しわけないな・・って
 葛藤が続きます。

 だけど、子供達はそんな私とは違い
 「ママ、がんばって!お休みの日の
 ぐうたらママを見てるよりも、
 毎日働いているママが 好き!
 絶対に、仕事やめんでな!
 辞めたら、コタツの中に1日中
 首だけ出してテレビ見てるだけ
 やろーー」と言われてます。(^-^;;

 寂しい思いをさせてる、可哀想
 って思ってるのは、自分だけでした。
 
 以外に鬼(私)の居ない家は
 静かで過ごしやすいとの事でした。
 ワハハハ、笑うっきゃない!

 でも無理は禁物ですよ~。
 今週も始まりましたが、ボチボチ
 働きましょうね。
 エイエイオ~
Posted by フランソワフランソワ at 2011年09月05日 23:47
To フランソアsama

自宅から職場へが近いので、時々次女は散歩がてらに病院の近くまでライムの散歩にやって来ます。

タイミングよく私の帰りと一緒の時は凄く嬉しそうにして、帰り道に一日の出来事を話してくれます。

今日も、長女が帰って来るまで一人で寂しかったようです。寂しいよ~~のメールが入ってました。

日々葛藤ですが、今のところまっすぐ成長してくれているのかな・・・
これから反抗期も経験すると思うけど今をとにかく一生懸命に生きてたら道は開けるのかな・・・と

お互い、無理せず頑張りましょうね。
Posted by ライムママ at 2011年09月06日 21:29

QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ライムママ
ライムママ
夫と二人の娘の4人家族、最近ヨークシャテリアのライムが仲間いりしました。
結婚、出産後も看護師を続けています。
最近、夫の糖尿病をきっかけに食生活の見直しをしました。
大変ですが、楽しく糖尿病とお付き合いしています。