夕飯はコロッケ

ライムママ

2011年09月16日 22:57

こんばんは

天気予報より早く雨でしたね・・・中学校の運動会の予行練習は延期となりました。
私の方は・・・早出でしたが、どれくらいぶり??かな・・・5時半には家に到着してました。

コロッケ・・・
以前作った時にこれはヒットでしたので、リピしました
材料は、普通です。タマネギ、挽肉を炒めて、醤油とパルスートで味付け・・・ほくほくのジャガイモを入れてから最後の仕上げに生クリームを50ccほどいれます。まとまりやすく味の深さが断然違います。

ここまでは、私の仕事・・・衣付けは次女の担当です・・・
小麦粉+水で溶き、その後、パン粉の順で・・・卵を使わないのでしっかりとジャガイモの味がして、カロリーもoff・・・衣あっさりの中身は濃厚です・・・

 
左は先日のぜんご・・・こちらは素揚げしましたが、骨までサクサク・・・でも凄い油はねで久々格闘しました。でも美味しかったから『よし!!』とします。コロッケも美味しかったです


キャベツとにんじんのサラダ

キャベツはスライサーで細切り、にんじんも細切りにして塩を振って待つこと5分・・・水気を切ってから、ツナ缶を入れて(オイルも少しだけ)ドレッシングは、米酢+パルスイート(液)+エキストラバージンオイル・・・シンプルですがこちらも一度お試しを・・・

 
運動会のお弁当候補!!

夕飯

 
お汁は、鶏肉、ゴボウ、にんじん、こんにゃく、水菜・・・子供から『お正月の味やな~~』と・・・そうです、ゴボウが一本残ってて、急に食べたくなって・・・今日はちょっと食べ過ぎたかな・・・


もうすぐ、富くじマラソンの参加申し込みの締め切りです(まだ申し込みしてません)・・・5kmに挑戦予定ですが、最近は全く走っていません長女も中学生になったので二人で一般女子に挑戦します。まずは、完走が目標です。そのためにも体力つけなきゃね・・・明日から2連休・・・明日は子供たちと一緒にお出かけ、明後日はついに・・・パン教室ですワクワク、どきどきです。
家の片付けもしたいな・・・今夜のテレビで上手に片付ける方法紹介していて・・・耳が痛い・・・いつか、いつかで・・・ついついそのまま・・・

今日も一日ありがとうございました。今日一日に感謝して・・・おやすみなさい

バリ・・・思い出




関連記事