おせちの準備

ライムママ

2011年12月29日 22:25

こんばんわ

大掃除も約9割が無事に終わりました。残りは明日へ・・・
お買い物も行くことができましたが、買い忘れもありまた明日1回では無理と思っていたけどね・・・

旦那さんは収穫ありにて上機嫌
実家と姉の所にもお裾分け・・・

娘たちは、実家へお泊まり
掃除でぐったりなのでピカピカのお風呂に入りたい所ですが、時間がもったいないので、おせちの準備をしました。

例年なら・・・『実家へ直行・・・お重に詰めるだけ』でしたが、今年はやっぱりカロリーのことを考え泣く泣く・・・お断り・・・
まあ、今まで甘えていたので、ここいらで頑張らないとね

今夜はこれくらい・・・

 
鶏の胸肉を観音開きにして、お砂糖大さじ2、をすり込み、次に塩小さじ2をすり込み、最後にこしょうをすり込み『ローリエ』入れて冷蔵庫で寝かせます・・・本当は2晩寝かせるそうですが、時間の関係で1晩にします・・・『うま塩ハム』が出来るそう・・・(byゆきちゃんレシピ)さあ、どんな感じに仕上がるのかな??・・・成功しますように・・・

 
紅白なます・・・砂糖不使用(パルスイートのみ)・・・栗きんとん・・・こちらも砂糖不使用(パルスイートのみ)でも、ちゃんと甘みが出せるので本当にパルスイートさんには助けてもらっています・・・右端は『筑前煮』の金時にんじんをお花に切って下ゆでしたもの・・・

今日は、本当はもっと作って明日ゆっくりとしたいところだけど・・・やっぱり早すぎるかな・?・と思ってぐっと我慢・・・

今夜は・・・

 
具たくさんラーメンと旦那さんの収穫・・・『いかのお刺身』・・・

体中が『疲れました』と言っているよう・・・年末のこの感じ嫌いじゃないです・・・頑張っただけなんかお正月を気持ちよく迎えられるようで・・・でも、手首が・・・足が・・・眠気が・・・そろそろお風呂に入って(今夜はかぼす湯)まったりしてきたいと思います。
明日はお餅つき・・・つきたては最高・・・昨日買った『レンジで温めるぜんざい』甘さが上品で濃厚フロマージュ以来の私好みでした・・・また買いたいデザートでした・・・それでは、今日で仕事納めの方も多いのでないでしょうか、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
今日一日に感謝して・・・おやすみなさい

関連記事